BECKONTOY始動!!

気が付けば8月ももう終わろうとしています。

いろいろと仕込んでいるものを順次公開予定ですのでお楽しみに。

そして、9月にはついに新シリーズ「BECKON TOY」シリーズがリリースされます。

「Beckon」とは、「手招きする」という意味です。日本伝統の招き猫をベースデザインとしてキャラクターとミキシングし、懐かしくもありかわいくもあるデザインでグッズ展開していくシリーズ名が【BECKON TOY】となります。
「Beck On Toy」の頭文字をとって、省略形は「BOT(ボット)」。
商品の特徴としては、キャラクターの種類やデザインバリエーションも多数展開していきますので、集めて、使って、コレクションを楽しんでいただける仕様となっています。

今後、招き猫デザインのキャラクターが、いろんなプラットフォームに展開予定です。

その第1弾となるプラットフォームは、「ラバーマグネット」!!
メタルボックスの招き猫型グッズ【BECKON TOYラバーマグネット】

 

その最初のキャラクターは「マジンガーZ」

 

「デビルマン」

お手頃サイズで実用的なラバーマグネットをぜひ!

 

そして、10月には燃えるデザインのMBGDクリアファイルが登場します。

MBGDクリアファイル第1弾「マジンガーZ」以来のダイナミックロボの内部図解!

「グレートマジンガー」「アフロダイA」「グレンダイザー」「鋼鉄ジーグ」の内部図解デザインです。

こちらも受注が開始されましたので、買い付けのお店/オンラインショップで予約をお願いします。

 

S.H.Figuarts ミュウツー -Arts Remix-

本日は、『S.H.Figuarts ミュウツー -Arts Remix-』の紹介を
したいと思います。

映画「ミュウツーの逆襲 EVOLUTION」でも活躍するミュウツーが
仕様をリニューアルしS.H.Figuartsに再び登場です。

ボディ各関節はもちろん、尻尾も可動が盛り込まれておりフレキシブル
に可動します。
映画での活躍を様々なアクションポーズを再現する事ができます。

クリアパーツのエフェクトも付属しており、シャドーボールを
イメージしたカラーリングに変更されています。

また、この -Arts Remix-版では、目線違いの交換用頭部が新たに
付属しており、さらに劇中の再現が可能となっています。

本日は、『S.H.Figuarts ミュウツー -Arts Remix-』の紹介でした。

びらお、東京へ行く その2

投稿日: カテゴリー 徒然

前回のブログの続きです。

目的の一つであったグッズを買い終えたのが10時半ごろ、当選したサイン会が17時からなのでだいぶ時間がありました。なので会場の展示や行われているクエスト等を観て回ることにします。

1Fフロアとあと2Fもイベント会場となっているようで、コチラが1F部分になります。会場自体はそれほど広くはありませんがいくつかのクエストという名のゲームが催されるようです。

おっ白鯨、Re:ゼロで出てきたヤツですね、アニメで観たときはあまりなんとも思いませんでしたが改めてみると結構いかついですね。

展示品もこれを含めいくつかあったのですが、

メインはクエストみたいですぐに観終えてしまいました。クエストは人が多く待ち時間とかも発生しているぐらい人が集まっていましたし、興味が無いわけではなかったのですがバリバリのインドア派の私といたしましては体を使う遊びはちょっと・・・・・う~~ん、やっぱり無理。という感じで断念しました。

「さて、この後はどうしようか?」

考えながら外に出るとこういったイベントには付き物のチラシやらなんやらが配られていて、その中に。

お宝さがし的な紙が入っていました。おおっ!これなら一人でやりなが時間がつぶせるではありませんか!まぁ『名探偵コナン』や『金田一少年の事件簿』を読み漁っていた私ぐらいになればすぐに終わってしまうかもしれませんが。

こんな感じであちこちにあるヒントを探して答えを埋めていきます。

1Fだけでなく2Fのフロアにもヒントが隠されているみたいで、1Fでの作業を終えたので2Fに移動します。

2FにクエストのほかにもたくさんのMF文庫J作品のキャラPOPがありました。コチラは私の好きな作品の一つであるRe:ゼロのキャラですね、エミリアたんが可愛すぎます。

ほかにもフォトスポットとして、

たくさんのキャラのPOPが並んでいました。なかなかに壮観な眺めです。

こちらでもクエストはなかなかの大人気で、

たくさんの人が何やら真剣に取り組んでいました。私の見る限りコチラのクエストが一番人が多いように見えたのでせっかくだから挑戦してみようかとも思ったのですが50分待ちとなっていたのでやめて宝探しの続きに戻ります。

で、戻ろうとしたのですが、

Re:ゼロのPOPがもう1種類ありました。こっちのエミリアたんもイケてます、エミリアたんEMT(エミリアたんマジ天使)です、主人公のスバルの気持ちが良く解ります。

余りに気に入ってしまったので、

アップもおまけでつけておきますネ。

ああっ、レムもなかなかに捨てがたいです、彼女の一途さは涙ものです。

そして、ラムも・・・・・ラムはまぁいいか。好きな人のために載せときます。

その後、宝探しに戻ったものの、行き詰ってしまいました。途中までは順調に進んでいましたが宝探しの用紙の下半分の問題で完全にお手上げ状態です。こうなっては仕方ありません、心の中でコナン君と金田一少年に謝りながら運営さんが用意してくれているお助け所にヒントを聞きに行ってしまいました。

一部屈辱はあったもののそのおかげで、何とか最終回答が・・・出た?スキカって何?原作もしくはアニメでそんな固有名詞出てたっけかな?まぁ確かリンゴがリンガだったりしたような気もするのであり得るのか?悩んでいても仕方がないので回答をゴール地点にいるスタッフに伝えると、

「残念!!」

ハズレマシタ・・・・・・うん、知ってた!!やっぱりスキカは無いよね~~。

ついでにスタッフさんがヒントもくれたのでそのヒントを見直しに言った結果、別のヒントが出てきたのでヒントの場所に移動します。するとそこには、

暗号で開く箱がありこの中に最後のヒントが隠されており、その謎を解いた先に出た答えを用紙に書き込んで、今度こそゴールのスタッフさんに回答を伝えると

「正解!!」と言ってもらえました。

結構かかりました、想像以上に会場をウロウロする羽目になりかなり疲れました。

そうして手に入れたお宝は、

アメ!!

確か熱中症対策用のアメだったハズ、真夏に歩き回ったので塩分も取らないとね。

 

のどが渇いていたのでクリアした記念としてゲート前で売っていたコースター付きの飲み物を買いに行きました。3種類のコースターすべて欲しかったのですが、Re:ゼロのクエスト達成記念なのでここはエミリアたんのコースターが貰える飲み物(名前は忘れました)にしました。

そして、貰ったコースターは

やっぱりエミリアたんは可愛いですね。

 

それでは今回はこの辺で~~~。

夏には麺!

投稿日: カテゴリー 徒然

この間もラーメン屋さんにいろいろ行ってきました!(*^▽^*),゚.:。+゚

ラーメンテロの時間です!

 


こちらは、【あっぱれ
なんと!ゆで卵が一人一個頂けるという嬉しいサービスがありました!!!私はラーメンが来る前に食べてしまいましたがラーメンに入れても絶対美味しいです(*’ω’*)
なんと背油の濃さが10段階で選べるのです!!!!!これは世のこってり大好きさんには嬉しすぎる!!!
こってり3倍までが通常のお値段なので3倍こってりを頂きました!
ラーメンに関しては、割とこってり派なので丁度よい美味しさです(*’▽’)背油たくさんで美味しいいいい!!!
次の段階の5倍にもチャレンジしてみて、いずれは10倍にもチャレンジしてみたいなあ・・・・・

お次は【ラーメン大和
ここもこってり度が選べまして、こちらではダブルこってりを頂きました!!
背油の旨味、こってりが生きていて美味しかったです!!
なんといってもチャーシューが美味しいいいいいいいいい!!!!!!
とろけるチャーシューと書いてあるだけあってすごく口の中でとろけます・・・・

こんなとろけるチャーシューがあるとは・・・・・・・!!!

 

また思い出しただけでも食べたくなるラーメン・・・・!
まだまだ食べたことないラーメンを食べにまたいろいろ行きたいです・・・(*’ω’*)

S.H.Figuarts ULTRAMAN -the Animation-

投稿日: カテゴリー 商品レビュー

本日はBANDAISPIRITSコレクターズ事業部さんの新商品
S.H.Figuarts ULTRAMAN -the Animation-のご紹介です。

来たぞ、我らの―


ネットフリックス限定配信で始まったフルCGのウルトラマン。
加入してない身としては原作コミックしか知らないのですが、
原作でいうところのBタイプスーツがアニメーション版でしょうか。

 

おもむろに旧版(原作コミックAタイプスーツ)と比較。

なんというか…
ウルトラマンは左でしょ!と言わんばかりのアップグレードっぷりです。
腹部に追加された可動をはじめ、ほぼ全身の形状が見直されてます。
またアニメ版はシルバーが輝度の高いものと、
ツヤを抑えた2色で塗装されていて、見栄えが全然違います。

 

「ヘヤッ」とか言わないウルトラマン。

スペシウムブレードは差し替えで再現できます。
パンツまわりの赤色や、手のひらの青いディテールがBタイプ感あります。

 

各所に引き出し関節内蔵のウルトラマン。

肩関節や股関節は引き出し式になっていて、膝立ちもラクラク。

 

アニメの番宣ポスターでおなじみのスペシウム光線。

肩関節の引き出しギミックで上腕ロール軸がなくとも再現可能です。

 


旧版は胸板パーツを小ぶりなものに差し替える必要がありましたが、
今回はそのままでも腕をクロスさせることができます。
光線エフェクトも旧版より大型化されていて迫力あります。

 

 

あれ?確かスペシウム光線って、手首部分でクロスさせてて、
左腕から光線が出てたような・・・?

どうもこっちの構えは原作コミックのようです。

 

今や名称が変わったウルトラスラッシュ。

手首関節にエフェクトパーツを挟んで浮かせた状態を再現できます。

 

アンタを全力で倒すっていう合図だ!

赤色のカラータイマーや進次郎ヘッドは付属しませんので、
リミッター解除版も出ると嬉しいウルトラマンは好評発売中です。

ベムラーの発売も決まったらしいので、ぜひエースやジャック、
そしてセブンのウィンダムも期待したいところです。

ゲーム紹介(『Bloodborne(ブラッドボーン)』)

投稿日: カテゴリー 徒然

こんにちは、暑い日々が続いております今日この頃、皆様如何お過ごしでしょうか。

こういう書き出しをしておけば無難だということを知ってからは乱用してしまっている訳なのですが、そろそろ面白みというか芸術点が低い気がしている今日この頃、皆様如何お過ごしでしょうか(時間差全体二回攻撃の人は好きですか?)

さてそれは兎も角、今回はそう言えば御紹介していなかった(はずの)お勧めのゲームソフトがあるのでそちらの御紹介をしていきたいと思います。もし遠い昔に御紹介していたとしても、その記事は見なかったことにして下さい。

※ネタバレはそこまで無いように努力は致しておりますが、気になる方は御遠慮下さいませ!

『Bloodborne(ブラッドボーン)』

仮に私が「PS4でお勧めのゲームソフトある?」と問われれば一つ目か二つ目にはこのゲームのタイトル名を口にしていることと思います。それくらいには好きです。

先に断っておきますが、別に私は『Bloodborne』をプレイして頂いて、その難しさに大いに苦しんで頂きたいとかそういう魂胆で御紹介記事を書いている訳ではありませんからね。いや本当ですよ本当です。

さてまず始めにこのゲームのジャンルですが、アクションRPGになります。ステージを歩いて向かってくる敵を倒しながら進んでいくというシンプルでわかりやすいジャンルになります。

ただし難易度はかなり難しいです。同じようなシリーズ作品デモンズソウル、ダークソウル経験者でも苦労する作品になります。敵の動きを見極めながらこちらの行動を的確に決めていくことが大事なのは同じなのですが、問題はその行動の種類というか傾向ですね。

ダークソウルなどは盾を構えつつ、敵の攻撃を防御したり時にはパリィする、という行動が多いですが、ブラッドボーンには盾の代わりに銃が主な装備品になります。銃では勿論防御が出来ないので、必然的に避けるか、もしくはタイミング良く銃を撃ってパリィを取るという行動が必要になってきます。

ブラッドボーンにも盾はありますが、正直頼りないので使う方は少ないかもしれません。

また、ダメージを受けた直後は逆に相手にダメージを与えることで回復するというシステムもあるので、ダメージを喰らって一歩引くよりも一歩前に、という戦法が大事になってきます。

なので、前者の行動の傾向は慎重になることが多いですが、後者は自分から向かっていくことが多いので最初は私も戸惑いましたが、個人的にはこちらの方が好きかもしれません。何度か書いているかもしれませんが、私は基本的には脳筋プレイが多いのでそちらの方が性に合っております。

まず開始直後に暗い部屋から丸腰でスタートして、最初に出会う敵に大体の人が倒されてしまうことでしょう。ただ、それはこのフロムソフトフェアさんの挨拶みたいなものなので、そこまで気にする必要は無いと思います。倒されて得るトロフィーも用意するくらいですし。

……とは言うものの、その後に武器を手に入れたからといってバッサバッサと敵をなぎ倒していける訳ではありません。弱い(扱いの)敵も二匹、三匹と集まればボッコボッコにされてしまうことも多々あります。勿論、一対一で負けることもしばしば柴犬飼いたいですね(詠唱魔法)

そんなギリギリの戦いを強いられながら、物語は進んでいきます。ストーリーは正直一周プレイしてもさっぱりだという方は多いと思います。先に言及してしまいますと、このゲームは『クトゥルフ神話』という神話を元に作られております。なので、その辺りの知識が殆ど無い方はネット上の解説などを読まないと理解には届き辛いかもしれません。

かく言う私も正直そこまで詳しくないので、二周ほどクリアした後でようやく解説を読んでやっと物語を理解することが出来ました。出来ました、といっても100%、マジLOVE1000%理解出来た訳では決してありません。正直、全てを理解するのは不可能かもしれません。というのも、フロムソフトフェアさんには全てを描写しないでプレイヤーに想像を委ねるといった部分も多いからです。

恐らくこうだろう、いやきっとこうだろう、という考察の部分が非常に楽しいゲーム作品でもあります。また、ゲーム世界を彩るBGMも耳に残るものばかりですが、聴いている余裕が無いことも多いかもしれません。

更に隠し要素もなかなかに多いので(しかも物語としては重要な部分も含みます)全てを自分自身で発見するのは非常に困難でしょうが、最初の一周は是非是非自分の力だけでクリアして頂けるときっと楽しめると思います。まあ、これは他のゲームにも言えることではありますが、攻略はなるべく見ない方が楽しいと個人的に思っております。

……なんて言いましたが、真のエンディングに辿り着くには攻略を見ないとほぼ不可能では、みたいなゲームも最近多いですよね。いや誰が見付けられるんだ、みたいな要素も結構ある気がしております。なので、私は一周か二周クリアしたところでエンディングの種類と隠し要素があるのかどうかだけ確認することにしております。

大丈夫ですよ、世の中には三周目に入らないと使えない技を持つキャラも居ますので、一周二周くらい攻略を見ないでやるくらいが丁度良いと思います。極端なお話ではありますが……。

多少話が逸れましたが、お話は基本的に暗めです。ダークファンタジーと呼称すれば良いかもしれません。しかしその分、その世界観にドップリと浸かることが出来るくらいに造り込みが素晴らしいので、きっとこの作品の世界にハマってしまうことでしょう。敵の禍々しさも個人的にお気に入りポイントです。

あと、ボスは殆どが手強いと思って頂けると心がなるべく折れづらいのではないでしょうか。最初のステージのボスが倒せなくて投げ出してしまう、なんて方も多かったようです。きっと心が折れそうになることも多いかもしれませんが、是非最後までプレイして頂きたいと思っております。

ちなみに最初のステージのボスの場所に迷い込み、そのボスが強いので他の所でウロウロしていたら、これまた強い中ボスに出会ってしまうなんていう心折……ではなく親切設計も用意されております。素敵ですね。

ちなみにこのソフト、DLC(ダウンロードコンテンツ)があるのですが、そちらも是非プレイしてみて下さい。本編クリア少し前くらいに行って頂けると丁度良いのではないかと思います。そのDLCがセットのパッケージも発売されておりますので、そちらも宜しければチェックして頂けると良いと思います。

最後に。そのDLCにも多少関連するのですが、この作品中には『獣性』『啓蒙』という二種類の相反する数値があります。それぞれ上げるとステータスに若干影響をもたらす数値なのですが、特に『啓蒙』とはなんぞや、という方もプレイ中に思われた方は多いのではないでしょうか。私もその内の一人です。

しかしながら、その啓蒙数値を上げて行くに連れてどんどん世界に変化が起こっていく様が私は特に大好きでした。もし興味のある方は是非溜めてみて下さい。きっととある場所で非常に驚くことでしょう。こういった神話に基づいた世界観の構築がこのゲーム作品の大きな魅力の一つだと思います。

個人的にこの作品中に登場する台詞というか文字の中で一番印象に残っているのは『宇宙は空にある』という言葉です。このゲーム作品のお話を上手に表現している言葉だと思います。

私はこのゲームを二周プレイして(二周目はDLC込み)、その後すぐ考察を数時間以上にわたって読み漁ってしまうほどにはドハマリしました。その後また三周目も始めました。

今でも暇があると改めて読み直してしまいます。もし宜しければ考察も読んで下さい絶対読んで下さい(唐突な強制力の行使)

さてでは今回はこの辺で。ゲームプレイ自体の内容にはあまり触れていない気がしますが、そこはいつものことですので気にしないで下さい。ではまた~。

今週末発売の8月のメタルボックス製品のご案内

投稿日: カテゴリー 自社製品情報

 

8月もついに最終週に突入しようとしています。

今年の8月は暑い日が続き、お盆に台風が来たと思ったらもうすでに秋の気配が・・・

ということで、毎月25日はメタルボックス製品の発売日です!!

今月の新製品は、MBグッズ アクリルキーホルダーのマジンガーズ!!

永井豪先生のイラストでこの3体が並んでいるものがあって、タイトルが「マジンガーズ」であるのを知りました。

グレンダイザーにマジンガーの名前は入っていませんが、世界線が同じで時系列なので、すごくしっくりきました。

そして、注目のガレージキット メタルボーイ!!

超電磁シリーズ第一弾「コン・バトラーV」もついに発売となります!!

ぜひ手に取ってみてください。

 

そして、来月はついに新シリーズ「BECKON TOY(ベックオントイ)」が発売。

こちら絶賛予約受付中ですのでよろしくお願いします!!

 

S.H.Figuarts キリエ

本日は、『S.H.Figuarts キリエ』の紹介をしたいと思います。

『荒野のコトブキ飛行隊』より、主人公のキリエがS.H.Figuartsに
なって登場です。

S.H.Figuartsの可動構造でどんなポーズでもしっかり決まります。
本アイテムでは、劇中で見せる感情豊かな表情やアクションを楽し
む事ができます。

美少女のかわいらしさはもちろん再現されております。
キリエらしい立ち姿やポージングを楽しむ事ができます。

付属物も充実しており、キリエの大好物のパンケーキに加え、帽子を
脱いだ状態を再現できる髪パーツや、交換用表情パーツ3種も付属
しており、頭に血が上りやすいタイプな性格のキリエを様々な表情で
再現する事ができます。

本日は、『S.H.Figuarts キリエ』の紹介でした。

1年ぶりに東京に行ってきました。

投稿日: カテゴリー 徒然

東京にあるベルサール秋葉原でMF文庫J が主催する『夏の学園祭 2019』というイベントが行われましてそこに行ってきました。

それというのも以前アニメイトにて応募していたサイン会に当選してしまったのです。アニメイトでのサイン会は唯一大阪のアニメイトでも抽選券がもらえたのでダメもとで応募してみたら当選してしまったのです。

好きな作品の原作者&イラストレーターの方に直接サインをいただける機会なんてそうそうあるわけではありません。となれば行かない理由がありましょうか?いえっありません!!

というわけで約1年ぶりの東京旅行ブログです。また長くなるかと思われますので何回かに分けて書かせていただきます。

 

 

開催日前日の夜、夜行バスに乗って行ったのですがあいにくの悪天候で夜行バスの到着地、バスタ新宿に着いた時には大雨が降っていました。

到着時刻は午前5時40分ごろと開始時間の10時まで約4時間、何もすることがありませんのでとりあえず2016年に完成したばかりというバスタ新宿の中を時間つぶしがてらブラブラと歩き回りました。

建物は結構きれいでしたが、時間をつぶせるようなものはありませんでしたので秋葉原に向かいました。

 

久しぶりの東京、秋葉原ですがさすがに1年ぐらいではあまり変わっている様子はないように見受けられました。

もっともそんなに覚えているわけではないので良く知っている人が観たら結構変わっているかもしれませんが・・・。

あまり変わっていないはずなのですが道に迷いました、どうやら私もあまり変わっていないようで方向音痴は健在でした。どうやったら方向音痴は治るのでしょうか?誰か知っている人がいれば教えてほしいぐらいです。

でも、こんな時はスマホのルート検索で解決です!!いやぁ便利な世の中になりましたね。ルートに従って行くとあっさり到着しました!!!

 

イベントのゲートが見えてホッと一安心です。

しかもウロウロしたおかげで時間も結構いい時間になっていましたので、今回のイベントのお楽しみの一つである物販の列に並びました。

残念ながら今回のイベントに使えるお金は少なかったので、いつも以上に真剣に買うものを選びます、これほど真剣に選ぶのは久しぶりです。まぁ何を買ったかは最後のブログの時にまとめてご報告することにします。

 

買い物を終えた後、展示会場のほうへ向かうつもりだったのですが、ふとその途中にある缶バッジのガチャコーナーが目に入りました。いつもならこういうイベントではガチャはあまりしないことにしているのですが、ラインナップをよく見ると当たり付とあるではありませんか!!しかも当たりはクリエイターのサイン付!!

当たりがあるならば引かないわけにはいきません!!というわけでガチャの列に並び引いてみました。

結果は・・・・・いうまでもありませんネ、世の中そんなに甘くはありません!!5回引いて当たりはありませんでした。

ですが好きな作品の一つであるRe:ゼロの缶バッジが当たったので良しとします。

 

そしてこの後展示会場へ向かうのですが今回はこの辺で終わりにします、それではまたね~~。