びらお、東京から帰る

投稿日: カテゴリー 徒然

サインをいただいた後、東京での個人的な目的はすべてクリアしたのであとはお土産を買って帰るだけだったのですが、23時ごろの夜行バスまで時間は結構あったので東京駅までお土産を買いに行くことにしました。

別にお土産のことをブログに書くつもりはなかったのですが、偶然行ったところに気になるお店がありましたのでその辺を少しご紹介させていただきます。

「東京キャラクターストリート」今はこんなところがあるんですネ。

何があるのかと気になりながら行ってみると、

ウルトラマンのお店が・・・・。

当然ウルトラマングッズがいっぱいです、なんか気になるものがいろいろありましたが、残念ながらお金が・・・・・・。

ちなみに名誉店長としてウルトラマンタロウ氏が就任(?)しておりました。今TVでは息子のタイガが活躍しており、これからはタロウの時代かもしれません。

そしてウルトラマンのお店以外にも、

こんなところにもポケモンが!!しかも、駅員さんの帽子をかぶったピカチュウ!!!ぬいぐるみより真ん中のピカチュウのほうが欲しいところですが、そちらは売り物ではありません。まぁ売っていても買えないと思いますが、主に金銭的な理由で。

そして、

プリキュアのお店もありましたよ、私はあまりプリキュアシリーズには詳しくないのですがメタルボックスにプリキュアが好きな人が居ますので撮っときました。

それ以外にも、

何やらいろいろとキャラクターのお店があるようです。今回は閉店間際に行っていたので全然ゆっくり見れませんでしたが、一度じっくり見て回るのも面白そうです。

そんなこともありながらこの後お土産も無事買うことができ、大阪に帰った来ましたとさ、チャンチャン。

 

で、最後に帰ってからのお楽しみ、東京で買ってきたグッズの確認の儀を行うことにします。

まずは、

「ぼうけんのきろく」なる本です。映画でいうところのパンフレットのようなものかな?ということで買ってみました。

中身は、

今回のイベントに登場するキャラクターイラストとショートストーリーが載っていたので、やっぱりパンフレットみたいなもんですね。

ちなみにもう1冊本があったので買ってみたのですが・・・、

買った時は事前の案内にも載っていなかったので私は何か全く分からないまま購入したのですが、よく見ると”2018年 サマーフェスティバル”の文字が・・・・・・・・・・・・・去年の売れ残り??

・・・・・とりあえず見なかったことにして次に行きます。

この写真では茶色の紙にしか見えませんが、ブックカバーです。

裏のほうがまだわかりやすいですかネ。

ちなみに何のブックカバーかというと、今回サインをいただいた「可愛ければ変態でも好きになってくれますか?」のブックカバーです。

アップにしてやっと何とかマークが見えますね。でも実用するならこれぐらいのほうが使いやすくて良いのです!! 私は使いませんが。

最後に、

良く解りませんが香り付メッセージ入りのトレーディングブロマイドがはいっているそうです。キャラクターは誰のブロマイドが入っているのかは開けてみないとわからないブラインド仕様です。当てものが好きなのでなんとなく一枚買ってみました。誰が出るかな?

う~~~ん、私があまり知らないキャラでした、まぁ可愛いので許します。カードを擦ると香が出る仕様のようですがちょっと擦ったぐらいでは良く解りませんでした。本気でこするのもいい大人としてどうかと思いますので、そっと戻しておきました。

 

というわけで今回は以上です、また何週もにわたった長いブログとなってしまいましたが最後まで読んでくれた方!!! ありがとうございます!!!

それではまた来週~~~。

 

海遊館(゜))<<

投稿日: カテゴリー 徒然

いよいよ今日から増税ですね・・・・慣れるまで時間がかかりそう・・・(;’∀’)

それはさておき!

今回は海遊館に行って参りました!
9月1回目の三連休の日曜日に行ったので、人がすごかったです!!!
この日は炎天下で入場まで1時間近くかかりましたが、扇風機など設置されておりさほど暑さは感じられませんでした!スタッフさんの計らいに感謝!

てわけで入場!
いきなり大きなドーム型の水槽、アクアゲートが入場を迎えてくれます♪


なんか可愛い魚がいました(*^▽^*)

日本の森というエリアに来ました!


走り回る可愛い生き物が・・カワウソちゃん・・・!!!ちょっと遠かったのですが動き回って元気いっぱいで可愛いかったです(*゚∀゚*)

そしてオオサンショウウオ!!!!!全く動かず色も同化していて岩と見間違えました・・・( ゚Д゚)

モンタレー湾

カリフォルニアアシカが!!とても早く優雅に泳いでました!なので写真はブレブレです笑

エクアドル熱帯雨林のエリアにはカピパラさんが!!!


微動だにせずいらっしゃいました!でもその姿も可愛い(*´∀`*)

南極エリアにはペンギン!

丁度餌やりの時間でした♪みんな飼育員さんついて行ってて可愛かったのです♪

グレートバリアリーフの水槽にはたくさんの小さな魚たちが色とりどりに美しく泳いでいました。
まさに海って感じです!!!

そして、太平洋エリア!!!!!


海遊館と言えばの
ジンベエザメやエイ、シュモクザメなどなど大きい海の生物がたくさん!!!

海の神秘と美しさ、海の生き物たちの自由さに思わず見入ってしまいます♪

いや、ほんとずっと見ちゃいます!

正直滞在時間は2時間ぐらいかなあとか思ってたんですが、何時間もいちゃいました!
てわけで、まだまだ写真もたくさんあるので次回も海遊館レポが続きます(*^▽^*),゚.:。+゚

 

入荷情報-MG ガナーザクウォーリア ルナマリア機発売-

投稿日: カテゴリー 徒然

今週はバンダイのマスターグレード新商品が入荷してきました。

MG ガナーザクウォーリア ルナマリア・ホーク専用機
撃っても撃っても敵ガンダムには当たらないロングレンジビームキャノンを携えたルナマリアのザクがついにMG化です!アニメ設定からはかなり情報量が多いアレンジで立体化されていて、模型的な見栄えが良さそうな印象です。

ザクといえばバリエーションが気になりますが、白のレイ機や黒のディアッカ機、青のイザーク機など専用機のカラーバリエーションにも期待したいところです。

 

待望の再販が入荷。

1/5000スター・デストロイヤー(ライティングモデル)

初回限定版を8-9月で2回販売するという異例の事態ですが、これを逃せばライティングモデルは手に入りにくくなるはずなので、2隻目を確保するのは今が良さそうです。

 

スーパーミニプラも入荷です。

SSSS.GRIDMANのスーパーミニプラです。電光超人と同じプロポーションのせいか、賛否が分かれるところですが、組み立てアイテムで4機分離変形できるのはやっぱりすごいです。

 

根強い人気のダイアクロン。

それぞれ1個ずつの入荷です。ワルレイダー系は複数買いの対象になりやすいので、お早めにお問合せ下さい。

 

次の映画が気になるエヴァンゲリオン。

コトブキヤさんのミサトさんがリニューアルパッケージで発売されました。

 

仮面ライダーゼロワン関連商品も多数ございます。

多数のご来店、お待ちしております。

9月が終わります

投稿日: カテゴリー 徒然

毎月末に同じことを書いてる気がしますが、あえて今月も書きます!!

9月も、もう終わりです!早い!!毎日があっちゅう間に過ぎていきます。

そんなわけで、めっきり涼しくなって過ごしやすくなりましたね~、とは言え体調を崩さないように気を付けましょうね。

そして10月といえば恒例の社内イベントです。去年はHORIZONのスターゲイトのキットを三体(ラー、アヌビス、ホルス)でしたが今年は??

これまた貴重なキット!!

去年もそうでしたが、まさかこの歳でこのキットを製作することになるとは……

 

一人でLINEスタンプを

投稿日: カテゴリー 徒然

こんにちは、とうとう『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』『イースIX – Monstrum NOX-』が発売されましたね! 私も早速購入して遊ばせて頂いております。

また序盤のプレイ日誌などは来週以降で書けそうなら書いていきたいと思いますので、もし御購入を悩まれている方がいらっしゃいましたら是非そちらをお待ち頂いて……いや、買いましょう。アタラシイ ゲームヲ カウノデス。

さてそれは兎も角。以前御紹介させて頂いた『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』の紹介記事を自分で改めて読んで「やっぱりブルリフは面白いなあ……」と自給自足に近い気持ちを発生させている訳なのですが、つい先日LINEスタンプがあるということにようやく気付き、今更感満載祭りでは御座いますが早速購入してみました。

しかしながら、買ってはみたものの送る相手が居ないという重要な事実に気付いてしまったので、LINEスタンプ爆撃をしても大丈夫な優しいプリキュアに練習相手になって頂きました。

いや……良いですね。何だか一気にLINE画面が華やかになった気がします。岸田メル先生のイラスト、本当に好きです。……御本人様も勿論大好きですよ?

ところで、プリキュアさんってこんなに辛辣な感じでしたっけ?

ユズちゃんのこのスタンプ(画像:上)使い勝手が良さそうですね。あと、日菜子のこのスタンプ(画像一枚目:下)は嘘のようですが実際にゲーム内でも出てくる台詞と表情なので大好きです。バイオレンスに物理で解決しようとする日菜子が素敵ですね。

あとは個人的にお気に入りのキャラクターである芳村梨佳ちゃん(画像一枚目:上)を含めたサブキャラクターのスタンプも収録されております。あとは日菜子のリフレクター姿(画像二枚目)も勿論あります。

しかしながら、やっぱり何故かプリキュアさん、辛辣じゃありません?

ちなみにですが、プリキュアさんにはプリキュア、ということで話しかけてみると暖かい返事が返ってきました。今回、意図せずプリキュア同士仲が良いという証明になりましたね。素敵なことです。

……という感じの華やかなスタンプを御紹介したものの、やっていることは自動返信のLINEアカウントに一人でスタンプを送り続けるという寂しい内容でしたが楽しんでもらえましたね?(威圧)

皆さんも是非お気に入りのスタンプを見付けて、送る相手がいらっしゃる方はそちらの方に使ってみて下さいませ。それでは今回はこの辺で。ではまた~。

「キャラクターズフェスタin神戸1」に参加してきました!

2019年9月23日に開催されたキャラクターズフェスタin神戸1にメタルボックスは参加してきました!!

超久しぶりの4,5年ぶり?となる神戸開催でのガレージキットイベントでした。

前回まではトレジャーフェスタというイベントでしたが、今回は新イベント「キャラクターズフェスタ」第1回開催です。

大阪から神戸の距離なので、東京まで行く距離と比較にならないので移動は楽々でした。

そしてなぜか迫る台風。

家を出るときは曇っていた程度だったけど、高速道路を走って神戸に入ると六甲おろしも手伝って、急に強風と豪雨が!!

そして会場到着。

会場への搬入のときもまだ雨が残っていたので外観の写真撮るのを忘れてました。

会場内はこのくらいの広さ。

有明でのイベントに比べれば、そんなにディーラーも多いわけではありませんが、見て回るには程々な感じです。

そして、今回は半卓での出店でしたので、即席で軽量超コンパクトブースでの展示でした。

店長にカメラを向けるとハリキったポーズをとってくれます。

持ち込みアイテムは、近々のワンフェスで好評だった美少女フィギュアたち。

ゆるキャングッズも持って行っていました。

いつもの大掛かりなブースに比べると、設営がはやい!!

このブース取り回しがよかったので、ロゴ入れたりといろいろバージョンアップしていく予定。

そして、イベント開始!!とくにアナウンスもなく突然一般入場者がどどどどど!!!っと。

メタルボックスブースにもお客さんがたくさん来てくれて、あっという間にディード、陽子が完売。

このあと、今日子も完売となりノルマ達成!!

ありがとうこうざいます!!

今回は会場内もいろいろ見て回りました。

神戸には毎回有名ディーラーさんも数多く参加してくれていますので、見て回るのも楽しいです。

なんとなくブースの写真を撮らせてもらっていたディーラーさんをご紹介。

グリズリーパンダさん。

アルトリアさんを持ってきていました。

そして、この行列!!! すごい!!

CREA MODEさん。

アトリエイットさん。

個人的にはファニバニさんのキットがすごい好きな感じでした。

13センチくらいの1/60イングラムがほどよい密度で造形されています。

ということで、メタルボックスブースも大変好評でよいイベントでした!!

来年も開催されたらよいなーと思います。

貴重な関西ガレージキットイベントでもありますので、みなさんもぜひ足を運んでみてください。

ネクスエッジスタイル [MASHIN UNIT] 空神丸

投稿日: カテゴリー 商品レビュー

本日は、『ネクスエッジスタイル [MASHIN UNIT] 空神丸』の紹介
をしたいと思います。

戦神丸、龍神丸、幻神丸に続き空神丸がNXEDGE STYLEに登場です。

待望の空神丸が遂に登場で主役四魔神がフルアクションで勢ぞろいです。
主役四魔神が「同スケール」「フルアクション」で揃える事ができるの
はNXEDGE STYLEだけになっております。

両翼と、鷹波銃(スーパーソニックウェーブガン)が可動し、
躍動感あふれる空神丸を楽しむ事ができます。

専用STAGE一式が付属しているので飛行形態でもディスプレイ
する事ができます。

その他に専用のジョイントパーツが付属しているので、龍神丸との
合体を2パターン再現する事が可能です。
龍神丸をお持ちの方は是非手に取ってみてはいかがでしょうか。

本日は、『ネクスエッジスタイル [MASHIN UNIT] 空神丸』の紹介
でした。

びらお、東京へ行く その6

投稿日: カテゴリー 徒然

サイン会までの時間つぶしにホットトイズのTOY SAPIENSへ行っていたら逆に時間がやばくなってしまったので急いで秋葉原UDXに戻りました。よく考えたら朝から何も食べていないので何か食べたほうが良かったのでは?とも思いましたが後の祭りです、いわゆる後夜祭ってやつですね。

去年、秋葉原UDXでのサイン会の集合時に並んだ場所に行くと人がいっぱいでした。

なので一瞬ココが集合場所だったかと並びかけたのですが、よく見ると同時刻ぐらいに行われるステージイベントの列のようでした。ここまで来て違う列に並んでサイン会に参加し損ねるとかそんな体を張ったギャグはいりませんので当選メールにて場所を再確認です。

2Fでした、そういえば朝にいろいろ回ったときにそんな部屋があったような気がします。

というわけで、エスカレーターを使って2Fに上がって行ったのですが、ふと後ろを振り向くと、

予想以上に人がいっぱいです。こういう人混みを見ると「人がゴミのようだ」と言いたくなります。しかも見下ろすシチュエーション!!!、完璧ですね。

そして、なんだかんだでサイン会場に到着することが出来ました。もう少しすればこの中でサイン会が始まります、そう思うと緊張します。

少し早めに到着していたのですが、すでに人が何人か並んでいました。顔は写さないようにしたので変な写真ですが、とりあえず雰囲気だけでも伝わればと撮ってみました。あんまりわかんないですかネ。

で、いよいよメインイベントのサイン会が始まった訳なのですが、当然のごとく撮影禁止でした。まぁそんなもんですよね?

というわけで私も追い出されるとかのドラマチック(?)な展開もなく無事サインをいただくことが出来ました。そういえば今さらながらですが何のサイン会に参加したか言ってなかったような・・・??。

私が今回サインをいただいたのはMF文庫Jで刊行中の「可愛ければ変態でも好きになってくれますか?」作者の 花間 燈先生と同作品のイラストレーターであるsune先生のサインになります。最近のラノベのタイトルは言うのが恥ずかしい感じのが多く、会社で何のサイン会に行くんですか?と聞かれると返事がしにくいということがあるのですが好きなものは好きなのです!!

個人的にいただいたサインをブログとかに載せるのがちょっと抵抗がある派のびらおさんなので、そこはあえて載せませんが、今回は色紙ではなく持参した任意の対象商品の書籍にサインをいただけるということで、悩んだ末に好きなヒロイン、朱鷺原 紗雪先輩がカバーイラストになった2巻にサインをいただきました。

この中に私宛の御二方のサインが眠っております。なるべく汚さないように大事にしたいと思います。

 

それでは今回はこれにて、またね~~~。

 

 

伏見稲荷大社に行ってきました。

投稿日: カテゴリー 徒然

唐突に京都の伏見稲荷大社に行って参りました!
伏見といえば狐さん!駅にも狐さんが(*^o^*)

伏見稲荷大社はなんと外国人に人気の日本の観光スポットランキングを五年連続1位に選ばれているのです!

着物を着て参拝に来られた方もちらほらいました。とても映えます♪

そしてあの有名の【千本鳥居】!

日光に照らされた朱塗りの鳥居が輝き・・・!
そしてこの美しい並び・・・!!

心が清められます・・・・・

どんどん歩いてもずっと鳥居・・・
しかしその美しさにどんどん歩みを進めてしまいます!

そうそう途中で狐さんではなく猫ちゃんがいました!
こんな場所に猫なんてなんだか神秘的ですが可愛い・・・(*^▽^*)
参拝者の皆様も思わず足を止めて笑みを浮かべていました♪

もっと奥まで進みたかったのですが今回はここまでにして帰路を指す方向に行きました。

そして帰りにも猫ちゃんが!!!すやすや気持ちよさそうにお昼寝していました♪可愛い♪

 

京都、また色々巡ってみたいです(*^▽^*)

名将MOVIE REALIZATION 足軽 ファースト・オーダー ストームトルーパー

本日はBANDAISPIRITSコレクターズ事業部さんの新商品
名将MOVIE REALIZATION 足軽 ファースト・オーダー ストームトルーパーのご紹介です。


「スター・ウォーズ エピソード7」よりデザインが一新されたストームトルーパーが名将MOVIE REALIZATIONで発売されました。
うん、シンプル。

 

バストアップもシンプル。

旧ストームトルーパーよりも凹凸が少なく、あっさりしたデザインが良いです。

 


カタナがひと振り付属しています。(お腹の脇差は抜けません)
短めですが、雰囲気はじゅうぶん。

 


トルーパーの標準的な武器、ブラスターも火縄銃的なアレンジになっています。
平手らしい平手は付属していないのですが、武器持ち手でそれらしくも。

 


このシリーズはだんだんと可動範囲が広くなっているのが驚きです。
キッチリ立膝がつけられます。草鞋もつま先が可動します。

 


名将MOVIE REALIZATION 足軽 ファースト・オーダー ストームトルーパーは好評発売中です。