ワンダーフェスティバル冬2012アフターリポート

投稿日: カテゴリー イベント

「ガレージキットの祭典」とも呼ばれる大規模イベント「ワンダーフェスティバル【冬】2012」が先日2/12(日)幕張メッセにて開催されました。我々メタルボックスもメーカーとして参加させていただきましたので本日は当日の様子をレポートいたします。
blog120213g.jpg
まず準備段階です。設営したブースで商品を陳列し、当ブースにいらしたお客様にスピーディに対応できるよう、レジ係、袋詰め係、集計係、補充係などそれぞれの役割を分担していきます。特に今回は初公開や初売りの商品もありましたので開場ギリギリまで確認に余念がない状況でした。

blog120213f.jpg
当日のブースを見ていきましょう。こちらは左側のブースです。ザボーガーなど特撮系を中心に、GKシリーズのえん魔くんや初売りのマジンカイザーSKL、デビルマンver.2、劇場版ストロングザボーガーの原型展示、開場限定特価商品などが所狭しと並んでいます。

blog120213e.jpg
その隣のこちらは今回の目玉の一つ「MB合金(仮称)」の原型試作の展示と、WFが初売りとなる美少女フィギュア「伊波まひる」です。両方とも評判は上々のようだったので、一般発売をぜひ楽しみにお待ちいただければと思います。先行販売された「伊波まひる」をご購入されたお客様もカラーレジン仕様となっておりますので、ぜひ箱から出して組み上げて可愛い伊波さんを作ってくださいませ?。

blog120213d.jpg
角をまがったこちらのブースは「イベント限定品」のブースです。初売りの「超時空要塞マクロス」を中心として過去にイベント販売した商品たちです。

blog120213c.jpg
過去の再販商品たち。ネプチューンは速攻で完売しましたが、完成展示見本を持っていけなかったのが残念です!ですがずっと待っていただいていたお客様のもとに再販として届けられたのは本当に嬉しい限りでした。

blog120213b.jpg
そしてブログでは初お目見えのバトロイドバルキリー達。(左からJ型、S型、A型です)S型とJ型にはA型の頭部も付属しているので複数買いされる方も多かったです。特にS型は「顔らしい顔」が付いているので好評でした。

blog120213a.jpg
最後は彩色見本と展示見本とを並べたダイダロスアタック!!
デストロイドたちもモンスター、トマホークを中心に好評を頂きました。

本日中には展示見本を店内ショーケースに展示する予定ですのでご来店の際はぜひ見ていただければと。
こんな感じでワンダーフェスティバル【冬】2012のアフターリポートでした?

ワンフェス!!

投稿日: カテゴリー イベント, 商品レビュー

本日2012年2月12日は、皆さんお待ちかねのワンフェス開催日です!!
といってもこのブログを書いてる時点で16時過ぎ、完成している頃には終わっていることと思います。

今回もびらっちは大阪店舗にお留守番として、お店の守りを固める役目を頂きました。
なので、恒例のごとくお店よりワンフェスブログを更新しております。

blog120212a.jpg
blog120212c.jpg
今回のメタルボックスはいつも以上の新作ラッシュで盛りだくさんの出展となっております。

blog120212d.jpg
特にマクロスシリーズは質・量ともに最大級で出発ギリギリまで店長をいろんな意味で悩ませての販売となり、完成品を見ていただくだけも価値があると思います。

それ以外にも「メタルボーイ マジンカイザーSKL」「劇場版ザボーガー」や、
blog120212e1.jpg

忘れてはならないメタルボックス初のカラーレジンキット!!
blog120212f.jpg
店長が発売!!となっているわけはありません。
WORKING!!にも店長は出てきますがその店長でもなく「伊波まひる」が先行販売となりました。
とっても素直で純粋それでいて怪力な普通のかわいい女の子です。
こちらは、後日店頭での販売も予定しておりますので、ワンフェスで買い逃されたかた是非!!

サイドバッシャー、極魂最大級のボリュームで発売!!

投稿日: カテゴリー 商品レビュー

本日はSIC極魂最新作「サイドバッシャー」をご紹介いたします。

blog120211g.jpg
「仮面ライダー555」において仮面ライダーカイザが登場するマシンです。カイザのボディカラーに合わせた紫と黒のシックな色調に金のラインが加えられていて上品かつ緻密な仕上がりです。

blog120211f.jpg
blog120211e.jpg
同シリーズのカイザを登場させるとこんな感じです。ちょっとハカイダーを意識したポージングをしているのですが、伝わるでしょうか…。バイク自体はかなり凝った造形になっていて、カイザは自然にライディングでき、クラッチも踏めたりします。

blog120211d.jpg
そしてバトルモードに変形!!

blog120211c.jpg
blog120211b.jpg
サイドバッシャー・バトルモードです。変形は差し替えで再現されます。各関節や武装が可動し、メカですが表情豊かに遊ぶことができます。

blog120211a.jpg
カイザ単体でも十分カッコいいのですが、やっぱりライダーはバイクに乗せると、より映えますね!!SIC極魂サイドバッシャーは好評発売中です!!

文字通り、鬼のようにな…。

投稿日: カテゴリー イベント, 自社製品情報

ガレージキットの祭典「ワンダーフェスティバル冬2012」まで残り2日となり、塗装担当のノブ店長はラストスパート状態です。
昨日の帰り際にこっそり作業机を覗いてみると…

blog120210k.jpg
バルキリー4体に対して、乾燥ブースを3台駆使しての塗装状況のようです。

blog120210i.jpg
…というか

blog120210g.jpg
え?

彩色ってまだ部分塗装じゃないですか!? ノブ店長、本体は?大丈夫なんですか?

…と心配したものの、今日出勤してきた時点で本体塗装に入ってました。さすがノブ店長、鬼神の如き速さですね!

ノブ店長「文字通り、鬼にようにな…」

そんな斬鬼さんのセリフを言う余裕があるんですか。

と、切羽詰まった状況を笑い飛ばすのがノブ店長らしいですね。

さて、作業環境をよく見てみると…
blog120210h.jpg
ペイントステーションに機体ごとにタグを貼りつけています。4体とも本体や細部のカラーパターンが異なるので、塗り分けミスのリカバリーする時間ロスを防ぐには有効なようです。

blog120210f.jpg
こちらはやまとさんのミリア機完成品です。色味やマスキング部分の確認用に置いているようです。

ここからはワンフェス発売商品のおさらいです。
blog120210e.jpg
・劇場版ザボーガー

blog120210d.jpg
・【左】デビルマン(再販)
・【右】デビルマンver.2

blog120210c.jpg
・マジンカイザーSKL

blog120210b.jpg
・【左】メタルボーイ ポセイドン 
・【中央】メタルボーイ ビッグオー
・【右】メタルボーイ ジャイアントロボ

blog120210a.jpg
そしてGKシリーズ最新作にしてメタルボックス初の本格美少女フィギュア「1/8伊波まひる」です。
明日にはきっとバルキリーも完成して、新作商品のお披露目ができる!…といいな。

もちろん、お店は今日も元気に営業中です!夕方にはバンダイさんの新商品も店頭に並ぶと思いますので、ぜひお店にお越しくださいませ。

WF2012冬限定「デストロイド・スパルタン」の展示サンプルです。

投稿日: カテゴリー イベント, 自社製品情報

2/12(日)に開催されるワンダーフェスティバル2012【冬】にて限定発売のMB(メタルボーイ)新作が塗りあがりました?。
blog120209j.jpg
「超時空要塞マクロス」に登場する攻撃用デストロイド「デストロイド・スパルタン」です。

blog120209i.jpg
blog120209h.jpg
すでにブログでデストロイドシリーズの集合写真を載せたり、ウェブサイトのメーカーニュースには彩色見本がアップされていますが、こちらはワンフェス当日の展示サンプルとして制作したものです。

デカールは専門業者様に製作していただいたものを使用しています。
blog120209g.jpg
blog120209f.jpg
赤や緑の上に貼っても白のフォントが透けません!すごいです、業者デカール!!

blog120209e.jpg
blog120209d.jpg
今回の展示サンプルは一部市販のパーツを使用しています。腹部やレーザー砲基部のセンサー、背中のバーニアなどです。もちろんキットそのままでもOKですよ。

そしてデストロイド・スパルタン(彩色見本)との感動の対面!
blog120209c.jpg
って…全然雰囲気が違いますね?。ロールアウト直後と戦争終結後みたいな感じでしょうか。でもどっちもスパルタンっぽいですよね?

blog120209b.jpg
彩色見本はアリイ社のパッケージをモチーフとしていましたが、こちらは現在バンダイ社より発売されている1/72のパッケージ(ボックスアート横の画稿)を参考に塗装しています。赤はスーパーイタリアンレッド、緑はデイトナグリーンをメインに調色し、少し鮮やかなイメージで仕上げてみました。

blog120209a.jpg
う?ん、自分自身がディフォルメのロボットで育ったせいか、こういうカッコカワイイのはたまらなく好きですね?。仕上げ方で印象が変わるのは模型のオモシロいところかもしれません。「メタルボーイ デストロイド・スパルタン」はワンダーフェスティバル限定商品ですので、当日ぜひメタルボックスブースに足を運んでいただければと思います。

ボックストイでも黄金の風ッ!!

投稿日: カテゴリー 商品レビュー

本日はディ・モールト ベネさんの新商品「スーパーレボリューション ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第五部Vol.2」をご紹介いたします。
blog120208m.jpg
通常ラインナップはこちらです。全3種とも2パターンのカラーの他、シークレットが存在するようです。

blog120208l.jpg
blog120208k.jpg
-ブローノ・ブチャラティ-
第五部での主人公チームのリーダーです。最近では超像可動シリーズでも発売された人気のキャラクターです。フィギュアは正義を重んじるブチャラティらしい立ちポーズで立体化されています。写真左側がおなじみのノーマルカラーで右側のワインレッドがセカンドカラーです。原型・彩色ともに原作者の荒木先生の監修を受けたこだわりの商品です。

blog120208j.jpg
blog120208i.jpg
バストアップ。ノーマルカラーは原作そのまま(気持ち初期に近い?)のブチャラティですね。セカンドカラーは色白に彩色されていて全く異なる雰囲気を醸し出しているように思います。超像可動でセカンドカラーが発売されるとしたらこのカラーリングになるのでしょうか。

blog120208h.jpg
blog120208g.jpg
-スティッキィ・フィンガーズ-
ブチャラティのスタンドです。ジッパーを駆使したトリッキーな動きや「アリアリアリィーッ」の擬音で繰り出すパンチが印象的です。こちらも超像可動シリーズで立体化されましたね。写真右側のセカンドカラーはシックな色合いでまとめられています。

blog120208f.jpg
原作のイメージに近い躍動感あふれるポーズで立体化されています。ベースもしっかり固定できるようなアーチ型のものが付属しています。

blog120208e.jpg
blog120208d.jpg
-トリッシュ・ウナ-
ブチャラティ達が敵対することになる「組織」のボスの娘で、物語中盤以降に登場します。スパイス・ガールというスタンドも発現してジョルノ達と行動を共にする数少ない女性キャラクターです。写真左側のベースがグレーの岩なのがセカンドカラーです。

blog120208c.jpg
バストアップ。戦う覚悟を決めたトリッシュのラフな衣装と「ジョジョ」特有の肉感がボディラインに表れてますね!また女性らしいしなやかな指先の流れにも注目です。

blog120208b.jpg
全体的にツヤの無い中、ひときわ目を引くのがトリッシュのブーツです。茶系のブーツにグラデーションが施されていてツヤも半光沢程度と質感が良く出ています。

blog120208a.jpg
ボックストイのコーナーを探したら同シリーズのVol.1もまだ少量在庫がございました。超像可動を集めるスペースがちょっと…という方は今からでもこのシリーズをコレクションしてみてはいかがでしょうか?「スーパーレボリューション ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第五部Vol.2」は本日入荷で発売開始です!!レジ前にサンプルも展示していますのでぜひ見に来て頂ければと思いますッ!!

夢を守る仮面ライダーの新プロジェクト

昨年放送のメタルボックス提供スカパー番組「METAL BOX TV」では、収録日にメインMCやゲストで多くの仮面ライダー俳優さんたちとお会いできる機会がありました。

仮面ライダー555出演者では仮面ライダーカイザ役の村上幸平さん、園田真理役の芳賀優里亜さん、ホースオルフェノク役の泉政行さんなど出演していただきました。
以来みなさんたまに遊びに来てくれることもあります。

そしてついにご縁があり仮面ライダーファイズの乾巧役を演じていた半田健人さんが遊びに来てくれました。
写真はメタルボックス店舗正面玄関で撮影させていただいた時のものです。
blog120207g.jpg

楽曲提供プロジェクトを立ち上げると聞き、せっかくなのでぜひご紹介させていただきます。
blog120207a.jpg
写真はそのプロジェクトのパンフレット。
詳しいことがわかったら続報でご紹介したいと思います。
阿久悠さんをもうならせたという歌謡曲マニアとしても知られる半田健人さんなので、なにやらすごいことが始まりそうです。
blog120207f.jpg
デモCDご希望など、ご興味がある方は写真のアドレスにお問い合わせ頂ければと。
【注意!!】
こちらのプロジェクトは業界の方向けの企画とのことです。
一般の方のお問い合わせはご遠慮いただけますようお願いいたします。

仮面ライダー555といえば、関連商品の店頭ディスプレイや各社製品も販売中です。
blog120207b.jpg
バンダイさんのS.H.Figuartsシリーズ。

blog120207c.jpg
メディコム・トイさんのリアルアクションヒーローシリーズ。

blog120207d.jpg
バンダイさんのS.I.C.極魂シリーズ。

blog120207e.jpg
もう間もなくS.I.C.極魂サイドバッシャーも発売予定となっています。
まだ予約枠があるそうなので、気になっているお客様は今のうちにご予約お願いします。
近年のおもちゃ事情では、発売日になってからでは遅いこともしばしばありますのでご注意を!

教えてあげる、その体に

投稿日: カテゴリー 商品レビュー

blog120206a.jpg

マックスファクトリーさんよりfigma千石撫子が発売されましたのでご紹介します。
西尾維新アニメプロジェクトのひとつ「化物語」に登場する4番目のエピソード「なでこスネイク」のヒロインになります。
blog120206c.jpg
蛇切縄の怪異に取りつかれて・・・というストーリーでしたが詳しくはDVDでどうぞ。

blog120206b.jpg
差し替えのオプションパーツも豊富で、なんと贅沢に腕やジャケットなど丸ごと取り替えてポーズを取らせることができます。

blog120206d.jpg
blog120206e.jpg
帽子も着脱可能。

blog120206f.jpg
figmaシリーズならではの可動でさまざまなポーズをとれます。

blog120206g.jpg
blog120206h.jpg
撫子の場合、衣装のバリエーションでセーラー服やスク水というのもあるのですが、将来的にラインナップされるのでしょうか?
figmaシリーズで撫子までそろいましたので、「化物語」の各エピソードのヒロインで残すは羽川翼となります。
第2期の「偽物語」もTV放送開始されていますので、ファイヤーシスターズや忍野忍も欲しくなります。

こちらの商品は新商品ショーケースに展示中です。
商品在庫もございますのでなくなる前にどうぞ。

海軍本部最高戦力3大将の1人ボルサリーノ発売!!

投稿日: カテゴリー 商品レビュー

大人気のPOPシリーズ黄猿のボルサリーノがついに発売となりました。
これで、青雉のクザンに赤犬のサカズキそして今回発売の黄猿のボルサリーノと海軍が誇る最高戦力の3人が勢揃いとなりました。

blog120205a.jpg
blog120205c.jpg
ピカピカの実という悪魔の実を食べた自然系の能力者で光を操るらしくシャボンディ諸島編では億越えルーキーたちを子ども扱いにし、マリンフォード編でも白ひげ海賊団などを相手に縦横無尽に戦っており、その実力はワンピースの世界でもトップクラスだと思われます。

青雉クザン、赤犬サカズキそして黄猿ボルサリーノと大将にはモデルともいえるイメージされた人物がいるようです。
誰が誰なのかはあえて書きませんので知らない人は想像してみてください。といっても見た目ほとんどそのままって感じなので人物さえ知っていればすぐにわかると思います。
blog120205b.jpg
ちなみに黄猿の場合「?だねぇ」みたいな少し間延びした感じの独特なしゃべり方なのでそこからだけでもわかるかと思います。

blog120205d.jpg
話がそれてしまいましたが、今回の商品には黄猿が能力を使用したシーンを再現できる付属パーツが付いています。
能力の名前は「天叢雲剣」、クリアパーツで作られておりまさに光をイメージさせる出来上がりになっております。
まあ、なにはともあれ剣っていいですよね?個人的に武器は銃よりは剣のほうが好きです。どうでもいいかと思いますが念のためご報告しときます。

blog120205e.jpg
そして、私の記憶では本編でも少しだけ登場した(間違ってたらゴメンナサイ)帽子をかぶっているシーンに対応した帽子もついていました。
ほんの少し登場しただけのシーンの小物まで用意されているとは驚きです。

POPの黄猿、残りあとわずかとなっておりますので、あとで買おうと思っている方、お買い逃しなく!!

弦太郎、このスイッチを使うんだ!!

投稿日: カテゴリー 商品レビュー

本日は先日の続きで「S.H.Figuarts 仮面ライダーフォーゼ モジュールセット01」をご紹介します。
blog120204i.jpg
こちらがセット内容です。それぞれのアストロスイッチはナンバーのタグが付属しているものの、やはり小さいので紛失注意です。

blog120204h.jpg
-マジックハンドモジュール-
4ヶ所の可動軸があり、かなり自在に動かせます。また先端のクロー部分も可動するのでこれから発売される(?)ゾディアーツを掴むことも可能かと思います。

blog120204g.jpg
-カメラモジュール-
ファインダー部が可動し、ベースステイツ本体の可動範囲の広さとも相まって自然な撮影ポーズが取れます。

blog120204d1.jpg
-レーダーモジュール-
-ランチャーモジュール-
レーダーは先端が可動し、展開可能です。ランチャーはミサイルの弾頭が取り外し可能です。欲を言えばロケットモジュールみたいなエフェクトパーツが欲しかったかな?
劇中ではレーダーで相手を捕捉し、ランチャーを放つ連携攻撃が印象的でした。

blog120204c.jpg
ところで、フォーゼ本体のモジュール接続軸をよくよく見てみると、ヒザ側の軸が太く、ヒジ側の軸がちょっと細いように見えます。ということは…

blog120204b.jpg
アストロスイッチの付け替えを気にしなければ脚のモジュールは腕に接続可能ということに!!もちろん軸を改造すれば逆もまた可能に!!TOYならではのプレイバリューが高まるので非常に楽しいです。(改造はあくまでも自己責任でお願いいたします!!)

blog120204a.jpg
ランチャーで相手を牽制しつつ、ロケットで近づいてドリルでとどめ!!…みたいな「俺フォーゼ」も作れますよ!!(写真のモデルはスタンド&エフェクトパーツも使用しております)
S.H.Figuarts 仮面ライダー フォーゼモジュールセット01は好評発売中です!!