コトブキヤコンペ アフターリポート 後篇

投稿日: カテゴリー イベント

本日は先日行われましたコトブキヤコンペの続きです。

作品名「ホイホイさん」
制作者:ノブ店長(メタルボックス店長)
blog121004m.jpg
スタッフからはまさかのノブ店長が参戦です!
プライベート作品を見るのは実に久しぶりな感じがいたします…。

さて、作品ですが「1/1 ホイホイさん」を組み立て、塗装したものになります。
カラーリングは同シリーズの重戦闘ver.のピンク系にしつつも
手袋などはホワイトに変更するなどノブ店長のこだわりが盛り込まれています。

blog121004l.jpg
「ガレージキットみたいに制作してみた」とのことで
髪の彫り直しシャープ化や、衣装のシワの追加に加え
キット状態ですでに塗装済みの瞳にクリアーを塗布して人間らしくしています。

blog121004o.jpg
バニーカチューシャ(?)はパールを使用し煌びやかな印象です。
全体的にツヤが抑えられているので良いアクセントになっています。

作品名「フューラーさん」
制作者:ともさん
blog121004j.jpg
blog121004i.jpg
きましたね?ゾイドの大型キットですよ!
しかも発売から1ヶ月程しか経ってない「HMM バーサークフューラー」です。
そのパーツ数とサイズに圧倒されますが、よくぞ完成させてくれました!

blog121004h.jpg
本体のパープルはうっすらとですが上品に2色で陰影が塗装されています。
金属色が部位によって塗り分けられていて、質感の違いが表現されています。
またバスタークローが後付けされたという設定にも説得力が出てきて
制作者さんのゾイドに対する愛情がうかがえます。

blog121004g.jpg
これだけ大型のキットですので塗装はメタルボックスでされていたのですが
ご自宅の火災報知機の点検に立ち会わなければならず、塗装中に一時帰宅!
しかも自転車で1時間近くかけて来店されるなど、ハードな制作過程でした。
本当にお疲れ様です。

作品名「ライガーゼロ イェーガー」
制作者:R-6さん
blog121004f.jpg
blog121004e.jpg
はい、きました、大型ゾイド第2弾!
人気機体ライガーゼロのイェーガーユニット装備型です。
もともとイェーガーユニットはブルーを基調としているのですが
制作者さんの好みでレッド系のオリジナルカラーで塗装されています。

blog121004d.jpg
バーサークフューラーに比べてサイズでは小さいものの、
外装に施されたモールドや塗り分けでギュッと密度が高いのが特徴です。
特に外装のホワイト部が少なめなので、より凶暴な印象を受けます。

blog121004c.jpg
実はR-6さんは制作スピードが非常に速く、コンペの2か月くらい前には
ほぼ完成状態に(!?)。この余裕っぷりは経験のなせる業でしょうか。
しかも次回の宇宙世紀コンペも7割くらい制作が進んでいるとのこと。
ベテランの妙技、勉強になります。

そしてコンペ恒例の参加者のみなさまに
「技術とか完成度とか関係なく、自分はコレが好き!」を選んで頂いたところ…
blog121004b.jpg
ともさんの「フューラーさん」とR-6さんの「ライガーゼロイェーガー」が
同票で1位でした!おめでとうございます!!

blog121004a.jpg
以上がコトブキヤコンペの作品です。
制作された皆さま、本当にお疲れさまでした。

全体的にはコンペながらもハイエンドモデルを選択する制作者さんが多く、
それゆえ本体の大改造…というよりも「塗装で魅せる」作品が目立つ印象でした。
それだけコトブキヤさんのキットはもともと完成度が高く、
各々が持っているキャラクターのイメージに合致しているということなんでしょうね。

いっぽうで作り手の自由度が高い「フレームアームズ」や「1/144の戦術機」など
「改造しがい」のあるシリーズも数多く展開されていて、
ユーザーは選択の幅が広く、作る楽しみは多いと言えるかもしれません。
これからの商品展開がよりいっそう楽しみです。

って、あれ?
出勤してきたら、ショーケースにロボコップが…!?
blog121004n.jpg
どうやらワンコインフィギュアのリペイント作品らしいです。
BHPさん、やってくれますね…!

コトブキヤコンペの作品は2Fのショーケースにて展示中ですので
ご来店の際はぜひご覧いただければと思います。

Ver 人斬り抜刀斎

投稿日: カテゴリー 徒然

ババ?ン
blog121003a.jpg本日は先週に紹介したMETALBOXの新商品、MBH第13弾・「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」より「緋村剣心」のバージョン変えで「幕末期最強 人斬り抜刀斎」の彩色見本を公開です。
blog121003b.jpg
この「 人斬り抜刀斎」、付属の抜刀後のパーツ変更で組み立てることが可能なコンパチ仕様となっています。
blog121003c.jpg
只今店内の自社商品展示ショーケースに展示中なのですが実は「 人斬り抜刀斎」Verの彩色見本の方が人気があります。まぁ?塗りながらそうなるだろうなとは思ってましたけど・・・・。それでは先週の予告通りカラーレシピなど・・・・まずは「緋村剣心」
blog120926b.jpg
塗料はクレオスのMrカラーになります
肌・・・111キャラクターフレッシュ(1)+49クリアーオレンジ+48クリアーイエロー極少量2ブラック
髪・・・58黄橙色+1ホワイト+59オレンジ+173蛍光オレンジ+79シャインレッド(オレンジの入れ過ぎに注意です)
着物、足袋、髪留め・・・1ホワイト+79シャインレッド+100マルーン+174蛍光ピンク
袴・・・1ホワイト(影色に紫系をしようしています)
逆刃刀・刃・・・SM08メッキシルバー
逆刃刀・鍔・・・SM02スーパーゴールド
逆刃刀・柄・・・・33つや消しブラック・細かいひし形部分は8シルバー
鞘・・・58オレンジ+7ブラウン+2ブラック
草鞋・・・43ウッドブラウン+7ブラウンで上からエナメル塗料で作った焦げ茶のウォシング
これが基本の色になります。基本の色を軸に調色して影になる色やハイライトになる色をつくってください。

つづいて「 人斬り抜刀斎」
blog121003b1.jpg
こちらも同じく塗料はクレオスのMrカラーになります
肌・・・111キャラクターフレッシュ(1)+49クリアーオレンジ+48クリアーイエロー極少量2ブラック(剣心より影になる色をキツめに)
髪・・・58黄橙色+1ホワイト+59オレンジ+173蛍光オレンジ+79シャインレッド(オレンジの入れ過ぎに注意です)
着物、足袋、髪留め・・・5ブルー+1ホワイト+少量67パープル+68モンザレッド
袴・・・1ホワイト(影色に青系をしようしています)
刀・刃・・・SM08メッキシルバー
刀・鍔・・・SM03スパーアイアン
刀・柄・・・・33つや消しブラック・細かいひし形部分は8シルバー
鞘・・・2ブラック
草鞋・・・43ウッドブラウン+7ブラウンで上からエナメル塗料で作った焦げ茶のウォシング
これが基本の色になります。基本の色を軸に調色して影になる色やハイライトになる色をつくってください。

とまぁ?こんな感じです。後はこの彩色見本や設定資料などをみて頑張ってみてください。
【メタルボーイヒーローズ】MBH-13 緋村剣心、発売日は2012年11月を予定しています!!是非よろしくお願いします!!!

ガンナーキット装備のG型機体

投稿日: カテゴリー 商品レビュー

バンダイさんよりVF-25G メサイアバルキリー(ミハエル・ブラン機) リニューアルVer.が発売されましたのでご紹介します。

blog120925a.jpg

スナイパーパック装備型のメサイアとなります。
スナイパーライフルを持っていることが一番わかりやすい違いです。
blog120925b.jpg
blog120925c.jpg

ヘッドパーツはA型と外観は変わらないですが、スナイピング用に高精度カメラが装備されているとか。
blog120925d.jpg

スナイピング姿勢もカッコよくとれます。
blog120925e.jpg

リニューアル版にはスナイパーパックとしてワイヤー・アンカーが付属していますので、劇中のように機体を固定したシーンを再現できます。
blog120925f.jpg
blog120925g.jpg

コクピットは単座状態と複座状態の再現が可能となっていて、ミシェルとランカのフィギュアが付属します。
blog120925h.jpg
blog120925i.jpg

リニューアル版メサイア共通の改良点としては、写真赤丸部分の腰部ロック機構があります。
blog120925j.jpg

この金属製のツメがバトロイド形態の安定性を向上させてくれます。

ガウォーク形態
blog120925k.jpg

ファイター形態
blog120925l.jpg

おなじみ「ぎゅーん!!!」
blog120925m.jpg

コチラの商品は残念ながらブログでご紹介する前に完売となってしまいましたが、新商品ショーケースにて展示中ですので見に来て頂ければと。
買い逃してしまったお客様も多いかとは思いますので、興味ある商品はオンラインショップもしくは店頭にて早めのご予約していただくことをお勧めいたします。

コトブキヤコンペ アフターリポート 前篇

投稿日: カテゴリー イベント

本日は昨日9月30日に開催されたコトブキヤコンペの様子を
2回にわたってお伝えしたいと思います。

今回は大型キットを含め、7作品が集まりました。

作品名「量産型ゲシュペンストMk-?改 オリジナルカラーバージョン」
制作者:さんでーぼぅいさん
blog121001q.jpg
blog121001p.jpg
スーパーロボット大戦シリーズより
「量産型ゲシュペンストMk-?改 アルベロ機」を使用したカスタム機です。
カラーリングは初代ゲシュペンストのブラック系でまとめられていて
まったく違和感なく、非常に丁寧な作品です。

blog121001o.jpg
本体ブラックの差し色であるホワイト、レッド、イエローの発色も良く
マスキングや塗装の技量の高さを感じます。

blog121001n.jpg
ライフルはアルベロ機付属の折り畳み式のライフルを短縮加工し
片手用の大型ライフルに改造されています。
小改造と色変更は派生機の多い「スパロボ」の楽しみ方のひとつですね。

作品名「グレン」
制作者:ミサゴさん
blog121001m.jpg
blog121001l.jpg
プレインモデルコレクションシリーズ「グレン」を使用した作品です。
「天元突破グレンラガン」は今年で5周年を迎える有名な作品ですが、
今このキットの完成品を見られるのはかなり貴重な機会です。

blog121001k.jpg
制作者さんいわく「グレン団」のマークのマスキングが大変だったとか。
またシールド裏をパテで埋めたり、各関節を市販パーツでフル可動化させるなど
工作、塗装共に手が入っています。

blog121001j.jpg
可動化させるにあたり干渉する部分を逃がせるように加工したり、
本体レッドの発色を良くするためにシャドーを抑え気味にしたりと
完成度の高まりを感じさせられる作品です。
四肢が大きめのグレンラガンシリーズは関節改造などには良い素材のようです。

今は次回の宇宙世紀コンペに向けてジムを徹底的に改修しているとか。
コチラも期待していまいますね!

作品名「いつものように…」
制作者:ふっじー
blog121001i.jpg
blog121001h.jpg
マヴラブ オルタネイティブシリーズより
「不知火・弐型 タリサ・マナンダル機」を組立て、塗装した作品です。
「トータル・イクリプス」が好評放送中なので実にタイムリーです。

blog121001g.jpg
…実はこちらの作品はまだ微妙に未完成とのことです。
武装は整形途中だったり、サブアームは片方だけだったり。
ですが制作者さんいわく、「オプションが豊富なので作り手が
自由に作ることができる、実に至れり尽くせりなキット」と評されていました。
うーん、なるほど、興味深い意見です。

blog121001f.jpg
追加工作はほとんどせず、塗装とデカールで魅せる意欲的な作品です。
晩秋の頃には完成するそうなので非常に楽しみです。
戦術機はNONスケールと1/144スケールで展開されるので
作り手の自由度が広いシリーズと言えるでしょうね。

作品名「スターファイア」
制作者:ザボーガーさん
blog121001e.jpg
blog121001d.jpg
アーマード・コアシリーズより
アリーヤ、テルス、ノブリス、アンサング、VOBなど
5種のキット(!)を使用したミキシングビルド作品です。
制作者さんが本命のACを作った余剰パーツで組み上げたとのこと。

blog121001c.jpg
VOB(ヴァンガード・オーバード・ブースター)がとにかく目を引きます。
グレートーンで渋めに塗装されていますが、バーニア内側はメタリックレッドが
良い差し色でアクセントになっています。

blog121001b.jpg
本体色のオレンジについてはガイアカラーを混色したオリジナルカラーですが
発色よく塗装されていてまさに「スター・ファイア」の作品名を表しています。
ACは組み換え後のカラーリングでカッコよくなるので塗装が楽しいキットですね。
武装がモナカ割りの一色成型のパーツが多いのでマスキング地獄だったとか。

blog121001a.jpg
残りの3作品の発表は後日!
ご期待ください。

だが断る!

投稿日: カテゴリー 商品レビュー

メディコス・エンタテインメントさんの超像可動シリーズにて岸辺露伴 Ver.2が発売されました。
blog120930a.jpg
以前に発売されていた岸辺露伴はスタンドとセットでの商品化でしたが、今回は本体単体でさらに服装がハイウェイ・スターとの対決時のものに変わっております。

blog120930b.jpg

そのシーンに登場するスケッチブックなども小物として付属しておりますが、なんといっても今回の付属品の目玉はハイウェイ・スターの足跡になるかと思います。
原作の通りとはいえ、敵スタンドが付属してくるとは驚きです。

blog120930c.jpg

足跡の裏面に突起があり本体に引っ掛けることが可能なので原作さながらのシーンを再現することも可能です。

blog120930d.jpg

さらに、うれしいことに今回の顔の交換パーツは、岸辺露伴の名セリフ(?)のシーンの際の「だが断る」表情パーツとなっておりました。これだけでもファンなら買う価値ありです!!

いよいよ「ジョジョの奇妙な冒険」TVアニメも放送開始されるようで楽しみですが、こちらの商品もお忘れなく!!

今月最後の新商品入荷は大量です!!

投稿日: カテゴリー 徒然

今月最後の新商品が大量に入荷してきました。大量すぎて、いつもみたいに2Fで撮影ができなかったので棚に並んだ状態で勘弁です。
blog120929a.jpg
正直全部写ってませんがそれぐらい多いということです。
それでは入荷情報?
■メタルボックス
・MB合金 MBG-01ゲッタードラゴン
【ゲッターロボG】
■バンダイ
・S.I.C. 仮面ライダーオーズ タトバ コンボ
【仮面ライダーオーズ】
・ULTRA-ACT グリッドマン
【電光超人グリッドマン】
・S.H.MonsterArts キングギドラ
【ゴジラVSキングギドラ】
・ROBOT魂 AS-1 ブレイズ・レイヴン
【フルメタル・パニック!アナザー】
・S.H.Figuarts レッドバスター
【特命戦隊ゴーバスターズ】
・D-Arts ジライヤ
【ペルソナ4】
■メガハウス
・ヴァリアブルアクション ワイバースト
【魔動王グランゾート】
・ハイプリエステス 柏崎星奈
【僕は友達が少ない】
・デスクトップマッコイ ワンピース03
・POP ウソップ
・POP ロロノア・ゾロ(再販)
【ONEPIECE】
・キューティフィギュアマスコット けいおん!!
【けいおん!!】
■マックスファクトリー
・figma 楪いのり
【ギルティクラウン】
■グッドスマイルカンパニー
・ねんどろいど 立花響
【戦姫絶唱シンフォギア】
・1/8 キャスター [Fate/EXTRA]
【フェイト・エクストラ】
■ペンギンパレード
・ぺたん娘 東雲なの
【日常】
■メディコム・トイ
・RAH レイカ
【GANTZ】
■コトブキヤ
・1/144 武御雷Type-00F篁唯依機
【トータルイクリプス】
・1/8 高町なのは-全力全開-
【魔法少女リリカルなのはThe Movie 1st】
■グッドスマイルカンパニー
・ねんどろいど 黒雪姫
【アクセル・ワールド】
・ねんどろいどぷち 魔法少女まどかマギカ エクステンションセット01
【魔法少女まどかマギカ】

そしてサンプルも大量です
blog120929b.jpg
メタルボックスオリジナルブランド・MB合金 ゲッタードラゴン。昨日のブログでも紹介されてました。
blog120929c.jpg
メディコスエンタテインメントの超像可動新作は岸部露伴Ver2
blog120929d.jpg
店長の一押しS.H.MonsterArts キングギドラ。かなりよくできていますよ!!
blog120929e.jpg
S.I.C. 仮面ライダーオーズ タトバ コンボ
blog120929f.jpg
S.H.Figuarts レッドバスター
blog120929g1.jpg
ULTRA-ACT グリッドマン
blog120929i.jpg
ROBOT魂 AS-1 ブレイズ・レイヴン
blog120929j.jpg
DX超合金、VF-25G メサイアバルキリー(ミハエル・ブラン機)リニューアルVer.(ごめんなさい売り切れました)

とまぁ?かなりの物量になってしまいました。
そしてMETALBOXでは本日より一番くじプレミアム・マクロスFサヨナラノツバサが稼働開始です。
blog120929k.jpg

それはさておき、明日はMETALBOXのイベント【コトブキヤコンペ】が開催されます。店長も今日、仕事が終わってから塗装に入る予定です。みなさんもラストスパート頑張ってください!!
只今、店の作業スペースでも二名が頑張っていますよ!!

MB合金第1弾 ゲッタードラゴン発売!!

投稿日: カテゴリー 自社製品情報

本日発売!!
blog121002a.jpg
メタルボックスオリジナルブランド「メタルボーイ」シリーズがついに塗装済み完成品の合金TOYとなって登場です!!
その第一弾は、MB合金 ゲッタードラゴンです!!

商品状態のものを触るのは実は初めてなので、ちょっとワクワクしながら開けてみました。
blog121002b.jpg

取り出してみて、付属品を並べてみました。
blog121002c.jpg

内箱となるベース箱の底には、「MB合金のロゴ」がプリントされているのでそれを背景にディスプレイしてみたり。
blog121002d.jpg

合金TOYとなって、可動するようになったところを写真でもご紹介。
blog121002e.jpg
blog121002f.jpg
blog121002g.jpg
blog121002h.jpg

メタルボックス製品ショーケースで展示中です。
blog121002i.jpg

それと!!
blog121002j.jpg
レジ前では「おさわり」していただけるサンプルも準備していますので、レジスタッフに一声かけていただければと思います。
ズッシリと重いボリューム感と、ひんやりした感触を体感してください。

こちらの商品は、店頭及び、オンラインショップで絶賛発売中です。

→商品詳細はこちら
→通販はこちらからどうぞ

スーパーロボット超合金に大獣神あらわる!

投稿日: カテゴリー 商品レビュー

本日はバンダイさんの新商品「スーパーロボット超合金 大獣神」を
ご紹介いたします。
blog120927h.jpg
大獣神は「恐竜戦隊ジュウレンジャー」に登場する巨大な神です。
巨大ロボットではなく「神」であり、ジュウレンジャーなしでの稼動も可能という
いっぷう変わった戦隊メカ(?)です。
恐竜剣ゴッドホーンやマンモスシールドが主武装です。

blog120927g.jpg
腰の引き出し関節や肩の球体関節により
戦隊メカでありながらアニメさながらのポージングが決まります。

blog120927f.jpg
肩のキャノンは柔軟に可動し力強く構えることも可能です。

blog120927e.jpg
大獣神ビームはエフェクトパーツを頭部に接続することで再現できます。

必殺技の超伝説雷光斬りは…
blog120927d.jpg
大きく振りかぶって…

blog120927c.jpg
一気に振り下ろす!
ゴッドホーンにかぶせるエフェクトパーツが付属しているので
派手なシーンも難なくこなせるのは嬉しいですね。

右脚のサーベルタイガーのツメが可動するので非常に可愛いです。
blog120927b.jpg
「う?」              「わんっ」            「おすわりっ」

blog120927a.jpg
手ごろなサイズにふんだんに使用された合金はずっしり重く
ひんやりした手触りも魅力のひとつかと思います。

「スーパーロボット超合金 大獣神」は好評発売中です。

MBH第13弾!!

投稿日: カテゴリー 徒然

本日は少し前に予告していたMETALBOXの新商品でMBH第13弾・「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」より「緋村剣心」の彩色見本を先行でご紹介します!!
blog120926a.jpg
今回のMBH最新作は、飛天御剣流の継承者 緋村剣心を抜刀直前の緊張感のあるポーズで、デフォルメなのにカッコよく立体化。商品は未塗装・組み立て式のガレージキットとなりますが組立てパーツの変更により、若き日の「幕末期最強 人斬り抜刀斎」として組み立てることも可能なコンパチ仕様となっています。当然、人斬り抜刀斎の彩色見本も完成していますが今日は緋村剣心のみの露出になります。
blog120926b.jpg
blog120926c.jpg
詳しい詳細や画像などは近々にメーカーサイトにアップされますのでもうしばらくお待ちください。
後、カラーレシピですが人斬り抜刀斎を公開したときにしようかと・・・比べた方が面白みがあるので。

そんなこんなでメタルボーイヒーローズ「緋村剣心」、是非よろしくお願いします!!

不老不死の魔女

投稿日: カテゴリー イベント, 商品レビュー

バンダイさんよりチビアーツC.C.(シーツー)が発売されましたのでご紹介します。
blog120928a.jpg
コードギアス 反逆のルルーシュに登場したヒロインの一人がチビアーツフォーマットのデフォルメになりました。
顔パーツやオプション類が多数付属するので組み合わせでかなり多くのポーズが楽しめます。

ゼロの仮面と手に持ったり・・・
blog120928b.jpg

ピザを食べたり。
blog120928c.jpg

ゼロの仮面を被って逃走して危うくゼロの正体がルルーシュとばれかけたエピソードに登場したネコ「アーサー」も付属し、差し替えでゼロの仮面を被った状態にすることも可能です。
blog120928d.jpg

ベースはC.C.の名前とギアスの紋章のプリントが入っています。
blog120928e.jpg

ピザ。
blog120928f.jpg

そして、チビアーツ定番の吹き出しプレート。
blog120928g.jpg
C.C.の口ぐせみたいな語録となっています。

フル装備?状態。
blog120928h.jpg
こちらの商品は新商品ショーケースにて展示中です。

特報!!
みなさん知っていましたか!
来年2013年3月23日から神戸 兵庫県立美術館にて「超・大河原邦男展」が開催予定です。
blog120928i.jpg
言わずと知れたガンダムやダグラムなど70年代後半から今日までのリアルロボットの根幹デザインを手がけた大河原先生の展示会となります。
現在メタルボックス店頭で写真のフライヤーを配布中ですので、ぜひご来店ください。