Japan Amazing Model Expo

投稿日: カテゴリー 徒然

本日はMETALBOXからご近所のマイドーム大阪で【Japan Amazing Model Expo】が開催されました。
告知していたとおり、METALBOXも関西イベントに初参戦してきました。
わりと急な開催にもかかわらず沢山の人たちが来場され終始、和やかなムードで進行していい感じでした。
そんなこんなで・・・
blog140817a.jpg
METALBOXのブースです。
WFでのMETALBOXブースをご存知の方はわかると思いますが、かなり小規模にまとめました。
展示物も特撮MBHを中心にもっていかさせていただきました。
そして13時過ぎの場内・・・
blog140817b.jpg
けっこう賑わっています。ほんとは開場直ぐの写真をのせたかったのですがカメラがなくて・・・

この後16時前ぐらいから今回のイベントの目玉の一つ、アメイジングモデルコンテスト及びお宝自慢コンテストの結果発表イベントがおこなわれ盛大に盛り上がりました。
そしてなんと・・・
blog140817c.jpg
METALBOXの常連さんの作品がみごと入賞しました。
おめでと?????!!
突貫で作ったとは思えないできですね。だって金曜日にお店の作業スペースで作り始めたんですよ、さすがです!!!
そして店に戻ってから、頂いた賞品と記念撮影
blog140817d.jpg
さんでーおめでとうw

こういったイベントが継続して続いていくことを願いつつ、また来年も、より楽しいイベントにしましょう。
そんなこんなで参加された全ての方々お疲れ様でした!!

しかしま?帰りの心配しなくていいってすごく楽。

お客様の作品をご紹介します。HGUC バンシィ

投稿日: カテゴリー 頂き物

本日はお客様の完成品をご紹介いたします。
blog140816n.jpg
blog140816m.jpg
HGUCユニコーンガンダム2号機”バンシィ”デストロイモードです。以前に1/144スケールの超絶バイファムを見せてくれた方が、そのときに製作中だったバンシィを見事完成させて見せにきてくれました。無茶ぶりなリクエストに応えてくださって本当にありがとうございます!

バイファムのときは旧キットだったのでスクラッチ部分が多かったのですが、HGUCバンシィは細部を煮詰めるという方向性で製作されています。簡単に改修箇所をご説明させていただきます。素組みと比較しているので併せて参考にしていただければと思います。
blog140816l.jpg
blog140816k.jpg
上半身はブレードアンテナのシャープ化にはじまり、目立つバンダイエッジの除去、各部エッジにプラ板を貼り足して削るシャープ化などがほどこされています。上半身に平面の集中するバンシィにはエッジ出しと先端部のシャープ化が非常に有効なのが写真からも見て取れます。また首も1ミリ延長しているのでやや埋まり気味だった印象がスマートに感じられます。

blog140816j.jpg
フトモモはS字立ちさせたときにつけ根のメカパーツが露出してしまうので、前面の外部装甲を延長して素立ちのときの見栄えを向上させておられます。

blog140816i.jpg
スネやふくらはぎの小型スラスターはキットではシールで再現されていて立体感に欠けるので、0.3ミリのプラ板の箱組みで新造されています。全ての工作でこの作業が最も大変だったのではないかと思います。そのぶん効果はてきめんで、カッチリとした脚部に仕上がっています。

blog140816h.jpg
クツはつま先を延長して寸詰まり感を解消しておられます。ここは1/144スケールのユニコーンガンダムの定番工作でもあるので、抜かりなく再現されておられます。

blog140816g.jpg
バンシィの特徴的な武器アームドアーマーBSは砲身内部と砲口を市販パーツでディテールアップされています。キットではややスカスカな印象があったのですがみごとに引き締まった印象になりました。

さまざまな改修を経たバンシィ。全身像での素組みとの比較です。
blog140816f.jpg
プロポーションは元キットでも優秀なのですが、つま先の延長や各部のシャープ化によりスマートになった印象です。工作は制作者様のイメージ通りになったのではないかと思います。

やんわりアクションポーズ
blog140816e.jpg
blog140816d.jpg
左腕に装備されたアームドアーマーVNはHGUCバンシィ・ノルン(ユニコーンモード)に付属の可動式のものを流用。手首もアフターパーツを使用して精密感をアップさせておられます。

blog140816c.jpg
制作者さまが実現させたかったグロス塗装ですが、画像でもやや「ゆず肌」で仕上がってしまっています。原因はおそらくサーフェイサーとシンナーがグロス塗装に向きにくいものだったのではないかと想像します。
ただ塗装そのものに関してはすばらしいの一言です。パール塗装は「紺色」の上からレッドパールを吹きつけて妖艶なパープルにしたり、サイコフレームを1号機と同じく攻撃的なレッドで塗装することによってマリーダ・クルスが再調整されて搭乗した強化人間っぽさが演出されているようにも感じます。

blog140816b.jpg
サイコガンダムMk-?っぽくみえるカラーリングはプルシリーズを想像させますね!

blog140816a.jpg
というわけでお客様の完成品をご紹介させていただきました。現在はまた別のものを製作中ということで、そちらも完成しましたらぜひ拝見させていただきたいところ。
なにわともあれ完成、おめでとうございます!

DX超合金 YF-30クロノス

投稿日: カテゴリー 商品レビュー

バンダイさんからDX超合金 YF-30クロノスが発売されましたのでご紹介します。
マクロス30周年を記念に発売されたゲーム「マクロス30 銀河を繋ぐ歌声」の真打機体です。
blog140815a.jpg
YF形式ではありますが、30番の型式を持つ最近機体になります。

頭部アップ。
blog140815b.jpg
パッと見は色味からVF-25メサイアっぽく感じますが、じつは全然別物です。
メカっぽさとヒーローっぽさのちょうど間くらいのデザインに見えます。

バトロイド形態。
異形にも見える初めてのシルエットになっているのが、背中のミサイルコンテナです。
トルネードパックのようにもみえます。
blog140815c.jpg
blog140815d.jpg
このコンテナのハッチはすべて開閉可能になっています。
バトロイドのシルエットは、YF-24 エヴォリューションの系譜ではありますが、VF-25やVF-27とは全く違う変形ギミックになっています。
とくに機首まわりの折り畳みは初めての変形パターンです。

ガウォーク形態。
blog140815e.jpg
VF-27っぽくもありますが、固定デルタ翼のシルエットになります。
ノーズの形状も独特です。

blog140815f.jpg
後ろから見た時にビーバーテイルのように収納されたミサイルコンテナ。
ここに武装ユニットがくるのは、可変戦闘機シリーズで初めて?

ファイター形態。
固定デルタ翼だからか安定した形状に見えます。
変形も各所のツメでロックされているのでしっかりしています。
blog140815g.jpg

下からのあおりで。
blog140815h.jpg
YF-30クロノスの最大の特徴の一つが、ファイター変形時に腕が外側にきています。
クァドランシルエットのYF-21、VF-22でも外側に来ていましたが、比較的正統派なシルエットの機体で外側に腕格納って初めてですか?
カバーパーツもあってうまく密着しています。

可変戦闘機TOYではもう定番のランディングギア展開。
blog140815i.jpg
駐機状態の戦闘機もカッコいいです。

キャノピーは開閉式で、パイロットのリオン・榊も乗っています。
blog140815j.jpg

こちらの商品は残念ながら完売となっています。
商品サンプルは新製品ショーケースで展示中ですのでぜひみていただければと。

コトブキヤHMMシリーズZナイト商品レビュー

投稿日: カテゴリー 商品レビュー

本日はコトブキヤさんの新商品「Zナイト」の商品レビューです。
blog140814n.jpg
blog140814m.jpg
HMMシリーズのゾイドが一段落し、ついに発売されたHMM「装甲巨神Zナイト」シリーズ。第一弾は当然主役メカのZ(ズィー)ナイトです。これまでのゾイドシリーズは1/72スケールでしたがこちらは1/100スケールでの立体化でコトブキヤさんの他のブランドのプラモデルとの相性も良いようです。

ちなみにTOMY版との比較をしてみると・・・。
blog140814l.jpg
だいぶ別物ですね。当時は重量感を残しつつもヒロイックなプロポーションがコンセプトだったらしいですが、2014年発売は文句なく細身の騎士メカとして再現されています。アニメの設定ではTOMY版とコトブキヤ版の中間くらいの太さなので、アニメ版から算出したアレンジと見れば妥当な細さではないでしょうか?

blog140814k.jpg
blog140814j.jpg
コクピットの開閉や胸部カバー可動による鼓動の再現に加え、動力源メタルハートの露出などHMMならではのギミックが盛り込まれています。

blog140814i.jpg
TOMY版では電動歩行ギミックのスイッチだったレバーもバックパック脇に再現されています。アレンジは大胆ながらも往年のファンにも配慮したつくりになっていて面白いですね。

blog140814h.jpg
blog140814g.jpg
ゾイドでいうところのネジカバーはハードポイントとして機能し、騎士剣をマウントすることができます。またシールドは背中に背負うことも可能です。

blog140814f.jpg
フライングベースなどで浮かせてやればダイナミックなポージングも思いのまま。このZナイトはこれまでのコトブキヤさんのプラモデルとはプラ素材が異なるのか、設計が異なるのかは不明ですがパーツの摩擦がちょうどよく、はめ込みの際のポロリや飛散がなくストレスなく組み立てて遊ぶことができます。

blog140814e.jpg
またボールジョイントを多用することなく、軸関節を巧みに組み合わせた構成になっているのでヒザ立ちもバッチリ決まります。ヒザカバーがスネ側とヒザ側に分かれるユニット配置はロボットの関節を露出させないよう配慮されているように感じます。

blog140814d.jpg
blog140814c.jpg
シールドには新たにパイルバンカーギミックが追加され、シールドを地面に突き立てての射撃ポーズの説得力を高めてくれています。

blog140814b.jpg
武装がいずれも大型なので伸びのあるポーズをとらせると今風のロボットぽくなりますね。グレートZナイトも当然(?)発売されるでしょうがまずはマリンカイザーが第2弾として予定されているそうです。

blog140814a.jpg
スムーズに組み上がり遊んでいてもストレスをまったく感じさせないこの完成度の高さは、コトブキヤさんのプラモデルの新しいスタンダードになりえると思うのですが他のシリーズにも適応されるのでしょうか?非常に期待したいところです。
コトブキヤさんのZナイトは好評発売中です。1Fショーケースにも展示していますのでご来店の際はぜひご覧ください。

京アニグッズ、新商品入荷しました。

投稿日: カテゴリー 徒然

世間では昨日今日あたりからお盆休みが始まってる模様ですが、METALBOXには関係ありません。本日も元気に営業中です!!
目立った新商品は先週に入荷してきましたがお盆休み前に京アニグッズの新商品が多数入荷してきました。
blog140813a.jpg
各種チャームやストラップ、マグカップにノート、ペンケースなどなど・・・
けっこうすぐに売り切れちゃうのでお早めに。

そして、この日曜にマイドーム大阪で開催される[Japan Amazing Model Expo]の追加情報です。
アメイジングモデルコンテスト及びお宝自慢コンテストに参加者全員に参加賞?としてプレゼントがあるみたいです。
数に限りがあるみたいですが来場者にも先着順でくばられるみたいですよ。
それは・・・
blog140813b.jpg
ラットフィンクの組み立てキットがもらえます!!
このイベント用に完全新規で製作されたものみたいですよ。しかも、ものすごく出来がいいです!!
だってほら
blog140813c.jpg
大きさは約5cmほどですがめちゃくちゃいいです。
サクッと組み立てて飾るもよし、筆で塗りを楽しむもよし、しっかり接着してヒモやチェーンなどを付けてストラップなどにするもよしと、色々できそうなキットです。
ぜひこのイベントに参加してゲットしてくださいね。
→詳しくはこちら

S.H.MonsterArts ゴジラ発売

投稿日: カテゴリー 商品レビュー

バンダイさんよりS.H.MonsterArts ゴジラが発売されましたのでご紹介します。
blog140812a.jpg

原型はゴジラ造形で有名な酒井ゆうじさん。
blog140812b.jpg
blog140812c.jpg
blog140812d.jpg
S.H.MonsterArtsゴジラ(1995)の彩色バリエーションとして発売です。

しっぽが長いのが劇中のイメージ通りでうれしいです。
blog140812e.jpg
オモチャになるときは、短くデフォルメされてしまうことが多いところなので・・・。

顔の造形も生物を模した着ぐるみっぽいです。
blog140812f.jpg
目の虹彩がハッキリしているところや、みみ、口の中の造形がみどころです。

手のひらは2種類付属。
ちょっと閉じた感じのもの。
blog140812g.jpg

ちょっと開いて、手のひらが正面に向いている感じのもの。
blog140812h.jpg

口からの炎エフェクトパーツが同梱されています。
blog140812i.jpg

ベース部分、スタンドパーツと構成されているパーツが大ボリュームです。
blog140812j.jpg
炎も口の中にきっちり食い込むので、本当にブレスを吐いているようです。

胴体にも何カ所もジョイントが入っているのでダイナミックに上体をそらしたりして、劇中のゴジラのイメージ通りにディスプレイすることができます。
blog140812k.jpg
blog140812l.jpg
ハリウッドのガッジーラも公開されて評判が良いようです。
ぜひこのゴジラも手に入れていただきたい商品です。
怪獣人気が盛り上がって、いろんな商品展開があればうれしいと思います。

こちらのゴジラは新商品ショーケースにて展示中です。
商品在庫もあとわずかだけありましたのでお急ぎを!

S.H.Figuarts仮面ライダー龍玄商品レビュー

「変身!」
blog140811i.jpg
「ブドウアームズ! リュウホウ、ハッハッハ!!」

というわけで本日はS.H.Figuarts仮面ライダー龍玄の商品レビューです。
blog140811h1.jpg
S.H.Figuartsの鎧武シリーズはこちらの龍玄で一般販売商品は4体目、主役級ライダーが全員出揃いました。龍玄に変身する呉島光実は番組序盤ではブドウアームズやキウイアームズなどを装着していましたが中盤はほとんど変身せず、佳境に入ったいまでは兄貴虎のメロンエナジーアームズで残月・真に変身。めっきりTVに出ないので再登場を期待したいライダーです。

blog140811g.jpg
中華系のイメージとブドウのパープルを基調とした龍玄。設定通りコンパウンドアイはブドウの果実のようなディテールがほどこされています。またアーマー部分のほとんどはメタリック塗装で見栄えもじゅうぶんの完成度です。

blog140811f.jpg
専用武器のブドウ龍砲は専用手首でストレスなく保持することができます。変身中の主人公を背中から撃つというダーティな一面が印象的でした。

blog140811e.jpg
鎧武シリーズの素体はほとんどがPVCでできていますが、可動範囲も広くヒザ立ちも難なく再現できます。腰の前垂れは軟質素材なのでポージングをさまたげることもありません。

blog140811d.jpg
戦極ドライバーは刃を倒すことも可能です。龍玄は表情の付いた平手が2種類付属しているので、変身や必殺技のポーズを再現するのにはありがたいオプションです。

blog140811c.jpg
blog140811b.jpg
ブドウ龍砲は必殺技再現のための、引っ張った状態の後部レバーとレバーを持つ手首が付属しています。刀剣で戦うライダーに比べるとやや地味な印象かもしれませんが、バースやビースト同様にライダーに銃は欠かせませんね!

blog140811a.jpg
放送ものこり2ヶ月ほどとなり、そろそろ最終決戦の雰囲気がただよってきました。残月・真もじゅうぶんに強いのですがミッチにはさらなるパワーアップを期待したいところです。S.H.Figuarts仮面ライダー龍玄は残念ながら完売してしまいましたが1Fショーケースには展示中です。ご来店の際はぜひご覧ください。

凄い雨だ!!っと書こうと思ったのに・・・・やんだ・・・

投稿日: カテゴリー 徒然

blog140810a.jpg
本日、出勤してきた直後のお店前。
頑張ってバイクでズブ濡れになりながら(もはや合羽の意味がなくなっていました)出勤してまいりました。
これで今日のネタは台風で決まりかと思いブログを書き始めたら・・・・
blog140810b.jpg
やんだ・・・・

っということでMETALBOX元気に営業中!!
そして本日はMBの新作VF-1Jバルキリー(マックス機)とVF-1Jバルキリー(ミリア機)の発売日です
blog140810d.jpg

blog140810e.jpg
blog140810f.jpg

マックス機、ミリア機は少数生産の限定カラーバリエーションとしての発売ですので再販はありません。
ファンの方はお買い逃がしのないようご注意くださいね。

こちらの商品は店頭またはオンラインショップでお求めください!!よろしくお願いします。

唐突ですが、ここで緊急告知!!
blog140810c.jpg
来週の8月17日(日曜日)にマイドーム大阪で[Japan Amazing Model Expo]なるイベントが開催されます。
今回が第0回ということで色々と未知数なイベントですが、「継続は力なり」で頑張って続けてもらいたと思います。
METALBOXも微力ながら応援させてもらいます。そんなわけで第0回[Japan Amazing Model Expo]に出店(展)します。
今回は当日限定物などはなくMETALBOXオリジナルブランドのメタルボーイ・メタルボーイヒーローズ・特撮MBHなどを展示・販売する予定です。
後はお店が近所なので、当ブースにお越しいただいた方にお店で使える〇〇プレゼントみたいなことができればと思っていますが、現段階ではこちらは未定。また決まり次第、告知します。
[Japan Amazing Model Expo]の詳細はこちらからどうぞ
→詳しくはこちら

週末入荷情報-一番くじ艦これ第三次作戦-

投稿日: カテゴリー 徒然

恒例の週末入荷案内です。

まずは一番くじ。
blog140809j.jpg
艦これ-艦隊これくしょん-の第3弾目が発売されました。上位賞のフィギュアはすべて空母キャラクターということでファンはお早めに!

つぎにPVC完成品。
blog140809i.jpg
blog140809h.jpg
8月はお盆休みをはさむので上旬と下旬に発売日が集中するようです。

それでは入荷案内です。
■バンダイ
・DX超合金 YF-30 クロノス
【マクロス30 銀河を繋ぐ歌声】
・ULTRA-ACT ウルトラマンティガ(マルチタイプ)
【ウルトラマンティガ】
・S.H.Figuarts カメラ男
・S.H.Figuarts パトランプ男
【NO MORE映画泥棒】
・HGBF ガンダムアメイジングエクシア
【ガンダムビルドファイターズ】
・HGUC ローゼン・ズール (episode 7Ver.)
【機動戦士ガンダムUC】
・BF ドラゴンボーン-アイアンボーン-
【マジンボーン】
・(食玩)66アクションライダー3
【仮面ライダー】
■グッドスマイルカンパニー
・ねんどろいど ミス・モノクローム
【ミス・モノクローム -The Animation-】
■メディコムトイ
・BEARBRICK TF BUMBLEBEE
・BEARBRICK TF STARSCREME
【トランスフォーマー】
■GSIクレオス
・(塗料)ドメラーズIII世用カラーセット
【宇宙戦艦ヤマト2199】
■ウェーブ
・高坂桐乃 【小学生Ver.】
【俺の妹がこんなに可愛いわけがない】
■雑誌・書籍
・フレームアームズ モデリングガイド
■マックスファクトリー
・figma 武部沙織
【ガールズアンドパンツァー】
■コトブキヤ
・HMM Zナイト
【装甲巨神Zナイト】
・キューポッシュ 暁美ほむら
【魔法少女まどかマギカ】
■アオシマ
・艦娘 駆逐艦 天津風
【艦隊これくしょん】

商品の一部はショーケースに展示しています。
blog140809g.jpg
DX超合金クロノス。マクロスのゲームにのみ登場する機体が完全新規で立体化です。

blog140809f.jpg
S.H.Figuarts仮面ライダー鎧武シリーズ第四弾は仮面ライダー龍玄。中盤以降は残月・真に変身するようになり、最近めっきり見なくなりましたがTOYの完成度は非常に高いアイテムです。こちらの商品は完売いたしました。

blog140809e.jpg
素体が一新されたウルトラアクトシリーズからはウルトラマンティガ(マルチタイプ)が発売。

blog140809d.jpg
S.H.Figuartsからは山村貞子につづく(?)ネタ系Figuartsを発売。映画館でおなじみのNO MORE!映画泥棒のパトランプ男とカメラ男です。取り押さえのシーンからも色々な遊びに使えそうな雰囲気がただよってますね。

最後は模型の入荷です。
blog140809c.jpg
ローゼンズールのep.7ver.やアメイジングエクシアなどのバリエーション機の発売の中、ゼータプラスがメーカー回収を経て無事に発売されました。パッケージイラストまで手直しされているのが細かいですね。コトブキヤさんのZナイトは完全新規キットなので買って応援すべし!です。

ガンプラのキャンペーンも継続中です。
blog140809b.jpg
blog140809a.jpg
本日より第2弾の配布が始まりました。対象アイテム購入に付きランダムでお渡ししていますので、お盆休み前にまとめて購入するのもアリだと思います!

それでは天気はあまりよくありませんが、本日もご来店お待ちしております!

実物大イングラムの南港ATCでのデッキアップイベントです

投稿日: カテゴリー イベント

現在、順次公開中の実写版パトレイバー「THE NEXT GENERATION パトレイバー」のイベントで
2014年8月2日(土)~8月10日(日)の期間、大阪南港ATCでデッキアップイベントが開催中ですので見てきました。

遠くにレイバーキャリアが見えました。
blog140808a.jpg

近づいていくと、98式AVイングラム(改装ver.?)が載っているのがみえます。
blog140808b.jpg

まわりをぐるぐる回りながら撮った写真です。
blog140808c.jpg
blog140808d.jpg
blog140808e.jpg
blog140808f.jpg
blog140808h.jpg

レイバーキャリアのコンパネ。
blog140808g.jpg
実際のデッキアップのコントローラーかは不明。

にわかに特車二課整備班の動きがあわただしくなってきました。
blog140808i.jpg
blog140808j.jpg
泉野 明の声で「緊急出動!」的なアナウンスが流れてサイレンが鳴り始めました。

そしてついにデッキアップ!
blog140808k.jpg
イングラムが直立すると、胸上のライトが点灯し、アゴをあげるアクションがありました。

blog140808l.jpg
blog140808m.jpg
立ち上がると8メートルの存在感が良い感じです。
アニメで見ていたあおりパースの感覚に近いなぁと思いました。

整備班の背中は頼もしい!
blog140808n.jpg

21世紀になって、約18メートルのガンダム、鉄人28号、バトロイド形態で約15メートルになるVF-25メサイア、約4メートルのスコープドッグと実物大で再現されたロボットを見てきましたが、今回は約8メートルのパトレイバーも見ることが叶いました。
子供の頃、アニメをみていてまさか実物大を見ることができる未来があるとは思いませんでしたがすごいものですね。
こうなるとCAやABやHMやSPTやMAやRVやWMなんかもみたくなりますよねぇ・・・・。

最後に、デッキアップの瞬間を動画撮影してきましたので、興味ある方はこちらからどうぞ。
→動画はこちら

あと2日デッキアップイベントはやってますのでぜひ直に見に行ってください!
でも台風が心配・・・。