本日は、フィギュアーツZERO サボ -火拳-の紹介をしたいと思います。
「超激戦-EXTRA BATTLE-」シリーズに、『ONE PIECE』のサボが火拳をイメージしたフィギュアとなって登場です。
バトルシーンをイメージした、真剣な表情が見事に再現されています。
火拳をイメージした迫力のある大きな炎のエフェクト、ド派手な躍動感のあるポージングが見応え満点です。
ベースには名前と漫画的な表現の集中線がプリントされています。
『フィギュアーツZERO サボ -火拳-』の紹介でした。
このブログは、ホビーショップMETALBOXで取り扱いのあるTOY、プラモデルなどの新商品紹介から店舗開催店舗開催イベントの紹介、たまにスタッフのさりげない日常までをできればおもしろおかしく紹介していくスタッフブログです。
4月も半ばが過ぎもうすぐ世間的にはGWが始まりますね~
そんなわけでメーカーMETALBOXは今年もGW中に開催されるトレジャーフェスタNEO・有明に参加いたします!!
5月5日(土曜日)に東京ビッグサイトで開催されるトレフェス・NEO、今回からイベント名がトレジャーフェスタから 「トレジャーフェスタ・NEO」となるみたいですね。
METALBOXの出し物も許諾が下り次第、メーカーニュースやブログで告知していきますね。
でっ早速、下記の3アイテムの許諾がおりました!!
「OVAジャイアントロボ-地球が静止する日」から激動たるカワラザキ、直系の怒鬼、命の鐘の十常寺が再販決定です!!
この三体、今回か次回のイベントで最終販売になる予定ですので、お買い逃がしがないように!!
この他にもまだまだ持っていく予定ですのでメーカーニュースやブログのチェックを是非よろしくお願いします。
来月以降のMBグッズの新製品を連続でお伝えしておりますが、今月の新製品もアナウンスいたします。
5月の新製品は、MBグッズアクリルキーホルダー キューティーハニー2種とシスタージルです。
パッケージに入れるとこんなイメージになります。
今回もエロかわいいハニーのイラストはあいじぇせんせい。
あいじぇせんせいといえば、2月に発売されたデビルマンレディーとシレーヌも描き起こしてもらっています。
こちらも合わせてよろしくどうぞ!
どんどん広がるあいじぇせんせいのダイナミックギャルズ(ヒロインズ)ですが、まだまだいろんなアイテムを仕込み中です。
発表できる段階になったらこちらのブログでも公開していきたいと思います。
少し前より第4期TV放送が始まった「フルメタル・パニック」より主人公メカのアーバレストがバンダイさんより発売されました。
これまではアオシマさんやコトブキヤさんからプラモデルが発売されていましたがバンダイさんからは初のアーバレストです。サイズは小さめながらもデザイナーオリジナルの武装や、ラムダ・ドライバ再現パーツが付属していて、箱の薄さの割には部品がぎっしりで組みごたえがありそうです。
個人的にはサベージもぜひキット化を…
その他は∀ガンダムとVガンダムシリーズの再販が入荷しました。
「∀」からはモビルターンXとフラットとカプル。それにモビルスモーの親衛隊仕様が入荷しました。
「V」からは1/144コンティオ、リグシャッコー、ゾリディア、ガンイージ、トムリアット、ゾロアット、ジャベリンが入荷です。1/100スケールはゾリディアとガンブラスターが入荷しています。
1/144スケールのVガンダムシリーズはHGUCガンダムF91のフレームを使用すると簡単によく動くとか。ぜひ試してみてください。
本日は冬のWFで販売したイベント限定アイテムなど紹介してみようかと思います。今回はFateシリーズ初のスマホ向けゲームとなる「Fate/GrandOrder」より1/12スケールでネロ・クラウディウスをゲーム画面のイメージで立体化しました。
派手な赤いドレスの自称・男装の少女剣士のサーバントで、別名「赤セイバー」。
美と芸術をこよなく愛するローマ帝国の第5代皇帝 暴君ネロその人である。
METALBOXの「Fate/GrandOrder」ゲーム画面版シリーズ??前回のジャンヌオルタ、第二弾の沖田総司とつづき第三弾でネロ・クラウディウスを投入です。原型製作はMETALBOXのジャイアントロボシリーズを手掛けているNT氏。見事にゲーム画面のネロを再現してくれました。
瞳には簡易デカールも付属していますので、瞳を描くのが苦手という人でも大丈夫な仕様となっておりますよ。
沖田同様、パーツの嵌合がパズルのように組み合わさって軸を打たなくても(製作する時はちゃんと軸打ちをしましょう)ちゃんと自立するようになってたりします。
当然、スカートの前面はクリアーパーツになっています。
最後に背景紙を変えて別のカメラで撮った物など・・・次回の夏のWFとトレフェス有明にも再販を予定(WF、トレフェス有明に当選して、かつ版権許諾をいただけたら)しておりますので、是非、よろしくお願いします。
昨日、ついに映画「パシフィック・リム アップライジング」が公開されました!
新世代イェーガーのみなさん。体型から高機動型や重装型、固定武装や携行武器など、前作よりも見た目が華やかな印象です。
そして復活したKAIJU(カイジュウ)。劇中ではこのライジン以外にもいろいろなKAIJUが活躍するようですので楽しみです。
今回登場するイェーガーでも異色のオブシディアン・フューリー。PVでは他のイェーガーと戦っていたようですが…。両腕のブレードが黒いボディに映えてカッコいいです。
おもちゃの在庫としてはROBOT魂のセイバー・アテナ、ジプシー・アベンジャー、ブレーサー・フェニックスと超合金魂のジプシー・デンジャーがございます。映画の感動をぜひデスクトップでも再現してみてください。
本日は、S.H.Figuarts キン肉マンスーパー・フェニックスの紹介をしたいと思います。
S.H.Figuartsキン肉マンシリーズに「王位争奪編」運命の5王子の一人である、『キン肉マンスーパー・フェニックス』が登場です。
交換用頭部パーツが3種付属しており、叫び・焦り顔のほか、悪巧み顔などお好みに合わせてディスプレイして見るのはいかがでしょうか。
また、『新・格闘素体』を使用しているので様々なポーズが決まります。
追及されて可動ギミックでキャラクターの魅力が最大限に引き出されています。
発売されている他のキャラクターと合わせて「マッスル・リベンジャー」などの必殺技を決めてみるのはいかがでしょうか。
S.H.Figuarts キン肉マンスーパー・フェニックスの紹介でした。
昨日の店長のブログであったように、今年は永井豪先生50周年期間です!
子供の頃から見て育った作品群が周年記念なのかどんどんリメイクされていてほんとに今は21世紀なのかと!?
メタルボックスオリジナル商品第1弾がメタルボーイ マジンガーZだったこともあって永井豪先生にはこの10年お世話になりっぱなしです。
ということで?
MBグッズの新ラインナップがどんどん出てきます。
ハニーのキャラふせんと同じ5月の新製品となるのがこちら。
いまだ大人気の真ゲッターロボ 世界最後の日より2種のクリアファイルです。
そして、今年1月初頭にNETFLIXで配信開始されたDEVILMAN crybaby
さらに、4月がら放送開始されたCutie Honey Universe
最新アニメを含む4種同時ラインナップです。
既発売のMBグッズ クリアファイルはこちら。
まだまだ新しいラインナップが並ぶ予定です。
今後の商品展開にご注目ください!!
いよいよ『Cutie Honey Universe』が放送されましたね~。
みなさんご覧になりましたか?
今年初めから『DEVILMAN crybaby』『劇場版 マジンガーZ / INFINITY』ときて永井豪50周年記念アニメ化作品の最後を飾るのが今回の『Cutie Honey Universe』が地上波で放送スタートです。
原作の雰囲気も残しつつまったく新しい「キューティーハニー」でしたね。今回はハニー七変化で豪華女性声優陣が出演するとあって、また新しいファンも増えそうな感じです。個人的にはシスタージル&ジュネのキャラがかなり強いなと(田中敦子さんハンパないな)一話目からけっこう百〇具合が・・・と思いますがはたして今後どうなるのか??楽しみです。
そんなわけでメタルボックスではキューティーハニーのグッズ商品が沢山進行中です。
近々で発売予定のMBアクリルキーホルダーからキューティーハニーとシスタージル、そしてなまめかしい雰囲気のキューティーハニーの計3種。イラストはあいじぇせんせいの描き起こしです。
そしてMBグッズの新シリーズ「キャラふせん」
第1弾が、キューティーハニーとなります。カバーを開くと「ふせん」3種が3段に収められています。メモの部分が吹き出しになっているのも、かわいい感じです。この他にも缶バッジやクリアファイル、そして今回のキューティハニーユニバースの商品企画も進行中ですので、どうぞお楽しみ!!
すでに発売されているキューティハニー関連グッズはショップ、オンラインショップからお買い求めいただけますよ!!
先日キャラふせんをこのブログで紹介した「ゆるキャン△」ですが、さらにもう一つメタルボックスからゆるキャン△商品が発売されます!?
「連結アクリルキーホルダー」でゆるキャン△メンバー5人がラインナップされます。
その商品イメージをご紹介します。
まずは主役級の二人。なでしこちゃんとしまりんです。
そして、こちらもしっかりキャラが立っている三人。
あきちゃん、いぬ子、恵那ちゃん。
連結アクリルキーホルダーということで、キャラクターと関連深いキャンプグッズをセットにしています。
けっこうボリューミーなアクリルキーホルダーになりました。
デザイン選定段階からカレー麺とイヌ(ちくわ)はグッズなのか?・・・と議論があったとかなかったとかというウワサですが、今回のアニメの中ではクリスマスキャンプまでのエピソードだったので、なでしこのランタンなどはあえて不採用になったりと、企画中もみんなで頭を抱えて苦悶していたりしましたので今回はこれに決まりましたw
ファンの皆さんにたくさん買ってもらえたり、アニメ2期が決定したりしたら、きっと第2弾もあるような気がします。その時にはなでしこのランタンはぜひ採用したいです。
そして、チラ見せ写真。
こちらはアニメ放送前に連結キーホルダーってどんな感じになるのか試作したものです。
※試作ラフデザインでのテストですので商品とは異なります。
手に持ってみるとなかなかいいものですよ、これは。
各種集めて気分でキャンプグッズ入れ替えたり、一人にグッズをいっぱいぶら下げたりと使い方もいろいろできそうです。
こちらの商品の詳細が決定しましたら、案内が開始されますのでぜひファンは手に入れてほしいです。よろしくお願いします!!