明日は静岡ホビーショー(業者日)

投稿日: カテゴリー 徒然

明日は静岡ホビーショー(業者日)ですね。METALBOXスタッフも久々にお邪魔しますよ。現地でお会いする方々よろしくお願いします!!

そんなわけで、たてつづけの遠征です。新幹線でいければまだ楽なのですが、諸事情により車での往復になりました。しかも夜中出発・・・泣ける。

そんなこんなで今抱えてる仕事が中々進まないよ~。トレフェス有明が終わってやっと一般商品の方に戻ってこれたのに・・・

デビルマンver2を塗りながら・・・

乾き待ちの間にVSシリーズ2体の成形をするという、さながらWF進行モードとなっております。早く完成させて皆様にみていただけるように頑張ります!!

 

トレジャーフェスタNEO有明1レポート

投稿日: カテゴリー イベント

2018年5月5日に開催された「トレジャーフェスタNEO有明1」にメタルボックスとして参加してきました。

ゴールデンウィーク中の開催だったので、会場への車移動が若干心配だったのですが、予想どおり新名神 四日市はアウトっぽいなと渋滞情報を見ながら出発。

草津ジャンクション付近でついに渋滞に捕まりましたが、のろのろとも進んでいるのでなんとか・・・と思って電光掲示板を見ると新名神30km渋滞??

四日市からならほぼ全線なんでは?と思っていたら、もう分岐の入口から車がつかえている・・・。

これは・・・名神の方がマシなのでは??と究極の選択で名神へ。

多分正解だったようですが、それでも米原超えたところでやっとごはん食べた時には21時を回っていました。

でもまだ名古屋にも入っていない・・・。

無事東京まで車を走らせ、朝方有明に到着。

高速道路を下りて、会場のビッグサイトに行く途中にあると聞いていた1/1スケールのユニコーンガンダムを一瞬だけみました。でかい。

昼間なら、光ったり変形したりプロジェクションマッピングでバンシィになってたりするらしいです。

夜中なので何もないので、そそくさと車に戻ってビッグサイト駐車場の待機車列に並び8時開場を待つ。

展示卓小さいので設営什器は最小限にしたり工夫したりしているもののワンフェスに比べてトレフェスは開場が2時間ほど遅いので、イベント開始までの時間が厳しいので急いで設営中。

無事、設営も間に合って一安心。

そして今回持っていったアイテムは、告知でも公開していましたが・・・

ブラックラグーン

FGO

 

ジャイアントロボ

メタルボーイやグッズも在庫あるもの全部持っていきました。

ゆるキャン△の告知ポスターも!

 

公の場のメタルボックスブースでは初出しとなる「MBファイヤーバルキリー」の原型展示も行いました。

近日詳細をメーカーニュースにて公開予定。

会場ホール奥のコスプレとか休憩エリアからの写真。

昔のトレフェスは13時頃になると一般参加者がどんどん帰ってしまっているイメージだったのですが、最後までずーっといてくれる感じでした。

ほかにも、最近話題のバーチャルユーチューバーのブースとか・・・

3Dモデリングの体験?研修のようなゾーンも準備されてました。

イベント当日は、たくさんの一般参加者の方がメタルボックスブースまで来てくれました。

撮影もたくさんされていました。

ありがとうございました!

おまけ・・・これは帰りに高速道路からきれいに見えた富士山。

 

ROBOT魂ヴェルビン

投稿日: カテゴリー 商品レビュー

本日はROBOT魂ヴェルビンのご紹介です。

オーラファンタズム版ビルバインともいえるヴェルビン。まさかのマスプロ商品が受注生産とはいえBANDAI SPIRITSコレクターズ事業部さんから発売されました。

サーバインはゲームなどにも登場したので立体化は納得ですが、まさかヴェルビンまでもが!なファンも多いのでは。

コクピットはシリーズ共通で差し替えなしで展開可能です。ハッチはマットなパール塗装が施されていて、オーラバトラー特有の外殻感が強調されています。

ビルバインカラーもぜひ発売してほしいヴェルビン。

背面も4枚のコンバーターや中央部の背ビレ(?)、大振りの鞘などボリュームがあります。

 

可動範囲も上半身メインによく動きます。

ヒジは二重関節にロール軸が加わり、抜刀ポーズも難なく再現可能です。

 

ROBOT魂オーラバトラーシリーズのリリースはやや落ち着いた感がありますが、オーラファンタズム版を含めて、また活性化してほしいところです。

ROBOT魂 RX-78NT-1 ガンダムNT-1 ver. A.N.I.M.E.

本日は、ROBOT魂 RX-78NT-1 ガンダムNT-1 ver. A.N.I.M.E.の紹介をしたいと思います。

OVA作品である『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』が「ver. A.N.I.M.E.」シリーズでスタートしました。
第1弾は、ガンダムNT-1が登場です。

バックショット。地球連邦軍が一年戦争末期に極秘開発したニュータイプ専用試作機で、コードネームは「ALEX」です。これまでのver. A.N.I.M.E.シリーズで培われた技術で、圧倒的な造形を実現しています。

ver.A.N.I.M.E.の魅力である可動は、アニメフォルムと可動域がきちんと両立しています。新たなギミックもあり、アニメ可動を実現しています。

また、オプションパーツが大量に付属しています。

NT-1専用バズーカ、ビーム・ライフル、シールド、各4種の手首など多数のパーツが付属しています。
その他に、劇中において「ザクⅡ改」と壮絶な死闘を繰り広げた際のダメージ再現用エフェクトが付属しおり、劇中ラストの様々なシーンを再現することができます。
さらに、腕部ガトリングガン、ビーム・ライフル、ビーム・サーベル、バーニアなどのエフェクトパーツも充実しています。

ROBOT魂 RX-78NT-1 ガンダムNT-1 ver. A.N.I.M.E.の紹介でした。

 

ファンシー雑貨入荷

投稿日: カテゴリー 徒然

今週もいろいろな商品が入荷しました。

バンダイボーイズ事業部さんの特撮番組関連商品が入荷しました。

「仮面ライダービルド」からはフルボトルやネビュラスチームガン、「怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」からはトリガーマシンバイカーやサイクロンダイヤルファイターが店頭に並びました。

 

玩具もタカラトミーさんのものを中心に入荷です。

プラレール坂曲線レールやシンカリオンE5はやぶさ、ドライブヘッドホワイトホープなど。

 

くもん玩具の玉そろばんやひらがなボード、ピープルさんのお米の歯がため、各社のジグソーパズルも入荷しました。

 

そして、メタルボックスにファンシー雑貨コーナーが出来つつあります。

ディズニーやジブリ、マーベル、ラブライブ、スキウサギなどのキャラクター文具が初めて店頭に並びました。またジップイットという海外のカラフルなペンケースも入荷しています。

ノートやぬいぐるみも。

クレヨンしんちゃんなどのノート類、ミッキーやすみっコぐらし、猫のぬいぐるみなどが入荷しました。

写真は撮りそびれていますが、多種多様なキャラクターの靴下も入荷していますので、ぜひご来店ください。

 

トレジャーフェスタNEO有明1最終案内です!!

投稿日: カテゴリー 徒然

いよいよ明日開催になりましたトレジャーフェスタNEO有明1。METALBOXスタッフも夕方過ぎには大阪を出発する予定です。そんなわけで只今最終準備の真っ最中!!

とりあえずブログでの告知はこれが最終案内ということで、もう一度今回のイベント限定アイテムをご紹介です~

ネロ・クラウディウス(再販) ¥10,000円

沖田総司(再販) ¥9,000円

ジャンヌ・ダルク(オルタ)(再販) ¥11,000円

ルーラー(最終販売)¥13,000円

アルトリア・ペンドラゴン(リリィ)(再販) ¥11,000円

激動たるカワラザキ(再販) ¥5,000円

命の鐘の十常寺(再販) ¥5,000円

直系の怒鬼(再販) ¥5,000円

レヴィver.2(再販) ¥11,000円

ロベルタ 猟犬ver.(再販) ¥11,000円

以上がイベント限定アイテムになります。正直、全て少数の持ち込みですのでお買い逃がしのないように。その他にも、一般販売のメタルボーイ、グッズなど在庫があるもの全種持っていきますので、ぜひメタルボックスブースにお立ち寄りください。

ブース番号 「キ01・02」
ディーラー名「METALBOX」

この機会に是非、トレフェスNEO会場へどうぞ!!

 

トレフェスNEOでグッズ先行販売!!

投稿日: カテゴリー イベント, 自社製品情報

2018年5月5日に開催される「トレジャーフェスタNEO有明1」にメタルボックスは参加いたします。

今回もイベント限定アイテムの販売や発売直前アイテムの展示など多数の展示を予定しております。
もちろん既存商品の販売も行いますので、ぜひメタルボックスブースにお立ち寄りください。
こちらのメーカーニュースでは順次イベント情報を公開していきますのでご注目下さい。

ブース番号 「キ01・02」
ディーラー名「METALBOX」

そして、発売前のMBグッズを一部先行販売することが決まりました!

キャラふせん キューティーハニー

それから、クリアファイル4種!

真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日、DEVILMAN crybaby、キューティーハニーユニバースとなります。

トレフェス会場にきた一般参加者だけ、発売に先駆けて手に入れることができます。

しかも、イベント会場特別価格!!

ぜひ、メタルボックスブースまでお越しください~。

 

 

 

 

 

S.H.Figuarts フリーザ 最終形態 復活

投稿日: カテゴリー 商品レビュー

本日は、S.H.Figuarts フリーザ 最終形態 復活の紹介をしたいと思います。

『ドラゴンボール超』でも異彩を放つ、悪役ながらも圧倒的な魅力を持つフリーザがS.H.Figuartsで待望の登場です。

表情パーツは3種付属しており、うち1種は天使の輪エフェクトを着脱可能です。

デスボール、デスビームのエフェクトが付属しております。

専用台座も付属していいるのでデスビームを支えてディスプレイできます。

再現したくなる名シーンも多数あるフリーザですが、流石S.H.Figuarts、可動域もバッチリです。

付属パーツに交換用腕組みパーツ、交換用手首左2種右4種、交換用足首左右、交換用尻尾パーツと付属パーツが充実しているので数々の名シーンを再現できます。

S.H.Figuarts フリーザ 最終形態 復活の紹介でした。

 

トレジャーフェスタNEO有明1のご案内

投稿日: カテゴリー イベント, 自社製品情報

2018年5月5日に開催される「トレジャーフェスタNEO有明1」にメタルボックスは参加いたします。

今回もイベント限定アイテムの販売や発売直前アイテムの展示など多数の展示を予定しております。
もちろん既存商品の販売も行いますので、ぜひメタルボックスブースにお立ち寄りください。
こちらのメーカーニュースでは順次イベント情報を公開していきますのでご注目下さい。

ブース番号 「キ01・02」
ディーラー名「METALBOX」

【イベント限定ガレージキット】
– イベント会場でしか手に入らない/数量限定のスペシャルアイテムになります。

●【イベント限定GKf】ルーラー(「最終販売(極少数)」)
13,000円

●【イベント限定GKf】ジャンヌ・ダルク(オルタ)(再販)
11,000円

●【イベント限定GKf】アルトリア・ペンドラゴン(リリィ)(再販)
11,000円

●【イベント限定GKf】沖田総司(再販)
9,000円

 

●【イベント限定GKf】ネロ・クラウディウス(再販)
10,000円

 

●【イベント限定GKf】直系の怒鬼(再販)
5,000円

 

●【イベント限定GKf】激動たるカワラザキ(再販)
5,000円

●【イベント限定GKf】命の鐘の十常寺(再販)
5,000円

 

●【イベント限定GKf】ロベルタ 猟犬ver.(再販)
11,000円

●【イベント限定GKf】レヴィver.2(再販)
11,000円

●【イベント限定MBN】キャラスノボ ニパ子ver.(再販)
2,000円(ニパ子本体は付属していません。)

 

その他にも、一般販売のメタルボーイ、グッズなど在庫があるもの全種持っていきますので、この機会にトレフェスNEO会場でどうぞ!!

 

 

S.H.フィギュアーツ (真骨彫製法)仮面ライダーW ファングジョーカー

投稿日: カテゴリー 商品レビュー

本日はBANDAI SPIRITSコレクターズ事業部さんの新商品S.H.フィギュアーツ (真骨彫製法)仮面ライダーW ファングジョーカーのご紹介です。

ファング側の光沢ホワイトとジョーカー側のツヤ消しブラックの対比がカッコいいファングジョーカーがついに真骨彫製法のS.H.フィギュアーツで発売されました。

 

フィリップがメインのスタイルとあって「おまえの罪~」はありませんが、恐竜モチーフのファングメモリが特徴的です。しっかりと固定されていますが、着脱可能です。

 

ファングジョーカー最大の特徴、全身のファングも差し替えで展開可能です。肩のショルダーファング、腕のアームファング、脚のマキシマムセイバーです。

 

肩のショルダーファングは取り外しこそできませんが、劇中通り専用手首に持たせ、ショルダーセイバーとしても使用可能です。

サイクロンジョーカーエクストリームが派手な強化フォームに対して、ファングジョーカーはシンプルなカッコ良さが魅力的です。ぜひデスクトップで思い思いのポーズを取らせて遊んでみてください。

S.H.フィギュアーツ (真骨彫製法)仮面ライダーW ファングジョーカーは

メタルボックス店頭、オンラインショップで発売中です。

オンラインショップはこちら