また長くなるといけませんので早速前回の続きから入ります。
とはいえ記録の間で当時を懐かしんだ後に待ち構えていたのは原画コーナーでこちらは撮影禁止なので飛ばします。ちなみにこれまでの雑誌やコミックス販促物などに使用された原画がたくさん並んでおりました。
![](https://www.metal-box.jp/blog/wp-content/uploads/2019/01/75-480x640.jpg)
次にフォトストップと書かれたPOPを発見。もうすでに写真を撮りまくっていた私ですので、ここでも遠慮なく写真を撮りまくりました。
![](https://www.metal-box.jp/blog/wp-content/uploads/2019/01/85-480x640.jpg)
このイベントのメインビジュアルであるさくらちゃんの大きなイラストとそれを見上げるさくらちゃんです。複数人で来られていた方はなどは楽しそうにお互い撮りあってさくらちゃんとツーショットしたり複数人での撮影をしていました。
一人で行っている私は当然代わりに撮ってくれる人がいませんのでさくらちゃんとのツーショットはお預けです。誰かに頼むというのも考えましたが楽しそうにキャッキャッしている人に声を掛けられるほどの度胸はございません。ましてや衆人環視の中、自撮り写真なんて恥ずかしすぎて無理っす。
さくらちゃん以外にも、
![](https://www.metal-box.jp/blog/wp-content/uploads/2019/01/94-480x640.jpg)
ケロちゃんの等身大・・・・・なわけないですよね、こんなでっかい生き物がさくらちゃんの部屋で家族に気づかれずに住んでるわけないですよね。
まぁとにかくコチラもみんな楽しそうに写真を撮りあっていました。私は・・・・・もう言う必要もないですね、次行きましょう。
次はカードの間です、知世ちゃんのアトリエに続いて私のテンションが上がった部屋です。
![](https://www.metal-box.jp/blog/wp-content/uploads/2019/01/95-480x640.jpg)
何と、一面カードだらけです!!説明を読むと部屋の魔力が少し強くなっているとのことですが私のスマホのシャッターを押す力は通常の3倍ぐらいに強く早くなっていました(当社比)、もしかしたら部屋の魔力の影響かもしれません。
さくらちゃんが集めたクロウカード!
![](https://www.metal-box.jp/blog/wp-content/uploads/2019/01/120-480x640.jpg)
クロウカードがさくらちゃんの魔力で生まれ変わったさくらカード!!
![](https://www.metal-box.jp/blog/wp-content/uploads/2019/01/106-480x640.jpg)
最後には新シリーズとして作られたクリアカード編のカード!!!
![](https://www.metal-box.jp/blog/wp-content/uploads/2019/01/130-480x640.jpg)
本当は一枚一枚すべてのカードを写真に収めたいぐらいでしたがほかにもたくさんの人がいるのであきらめました。なのでうろ覚えながらお気に入りのイラストのカードを中心に写真を撮りました、ここでは紹介できませんが上記以外にもたくさんの写真を撮ってます。
そして最後はいよいよある意味一番のお楽しみである物販コーナーです。
![](https://www.metal-box.jp/blog/wp-content/uploads/2019/01/135-480x360.jpg)
と言っても人でいっぱいあまりゆっくりと見て回ることが出来ませんでしたので、あらかじめ決めておいたイベントパンフレットを購入したぐらいです。
見ての通り女性ばっかりで私の入り込む余地はありませんでした。かなり以前カードキャプターさくらの最初の劇場版を観に行ったとき、パンフレットやグッズを買うために小学生ぐらいの女の子たちが並んでいる中に、いい年したおっさんの私が一人まぎれて並んでいるという封印されていた思い出がよみがえりました。まぁそれでも以前も今回もパンフレットは買いましたけどね!
そういえば前に心斎橋の大丸だったと思うのですが、カードキャプターさくらの原画展だったかをやっていたときも女性ばっかりだったような気がします。やっぱりカードキャプターさくらのファンは女性が多いんですね~、男性ファンとしては少し肩身が狭い気がします。
これで会場内はすべてご紹介したわけなのですが、会場を出たところに最近流行のコラボカフェ(であってますかね?)が開催されてました。
![](https://www.metal-box.jp/blog/wp-content/uploads/2019/01/145-480x360.jpg)
かなり興味をそそられる感じでしたが、満員でそれなりに人も並んでいました。
![](https://www.metal-box.jp/blog/wp-content/uploads/2019/01/140-480x360.jpg)
一番の目的であるロードス島戦記のトークイベントに間に合わなくなるので今回は見送りです。やっぱりイベントに行くときは時間に余裕を持って行ったほうが良いということですね。
最後にコラボカフェの前で頑張っているケロちゃんを見つけたのでご紹介しておきます。
![](https://www.metal-box.jp/blog/wp-content/uploads/2019/01/150-480x640.jpg)
今回東京でカードキャプターさくらののイベントに行ってきたわけなのですが、大阪でも開催されるようです。
イベント公式ホームページによると、
【2019/6/8~9/15】
この度、大好評につき、本展の大阪での巡回展が決定いたしました。東京でお楽しみいただいた「カードキャプターさくら展 -魔法にかけられた美術館-」が、2019年6月8日(土)~9月15日(日)にひらかたパーク(大阪府 枚方市)で期間限定オープンいたします。
【大阪巡回展 開催概要】
【タイトル】 |
「カードキャプターさくら展 -魔法にかけられた美術館-」 |
【会場】 |
ひらかたパーク イベントホールⅠ (大阪府枚方市枚方公園町1-1)
- 本イベントはひらかたパークに入園せずにイベント会場へご入場いただけます。
ひらかたパークへの入園には 別途入園料金が必要です。
|
【会期】 |
2019年6月8日(土)~9月15日(日)
前期:6月8日(土)~7月31日(水) 後期:8月1日(木)~9月15日(日)
- 休館日:6/12、6/19、6/26、7/1~5、7/10、7/17、9/2~6、9/11
- 前期・後期で展示内容が一部入れ替わります。
|
【開館時間】 |
10:00~18:00(最終入館17:00) |
【企画】 |
カードキャプターさくら展製作委員会 |
【協力】 |
株式会社タカラトミー、株式会社フライングドッグ、ワーナー ブラザース ジャパン合同会社、MBS |
東京で行かなくても良かったんじゃね?と思ったあなた!!甘いです!!今回のカードキャプターさくらのイベントは前期と後期があって少しだけ展示内容が変わっているらしいのですが今回私が行ったのは前期のはずなので大阪で開催された時には後期に行ってみようかと思います。
ということなので興味のある方、もしくは新たに興味を持たれた方、そして興味のない方も是非行ってみてください!!特に男性の方は私の肩身を広くするために行ってください!!
それでは今回はこの辺で!!