石ノ森萬画館にいきます!!その3

お仕事で石ノ森章太郎先生の聖地、石ノ森萬画館へ行ってきました!の続きです。

石巻市にある石ノ森萬画館からさらに北に40キロほど北上すると、登米市に「石ノ森章太郎故郷記念館」と石ノ森章太郎先生の生家が保存されているとのことで行ってきました!

途中延々と平坦な農耕地が広がっています。

東北地方は個人的に初めてだったのですが、宮城県はもっと山間にあるイメージでしたが、江戸時代の天下の米どころといわれたくらいなので、想像以上に田んぼがずーっと続いています。

 

そして、1時間ちょっとかかってやってきました石ノ森章太郎故郷記念館!!

かなりしっかりとした佇まいの建屋です。

さっそく門をくぐって中に入ると、中庭の小道が奥まで続いています。

右の壁面には先生の作品のイラストが描かれています。

しかも仕掛けがあって、帰りには別の絵になるという。おもしろい(笑)

小道を奥に進むと館内への入り口があって、エントランスには石ノ森先生と様々なキャラクターたちが出迎えてくれます。

右手には、石ノ森先生の人となりを説明してくれるような常設展示コーナーがこの扉の向こうに続きます。

残念ながら、撮影禁止なので写真はなしです。

ぜひ直接観覧に行ってください!!

 

そして、エントランス左手には企画展示室が。

ちょうどプリチャンの展示開催中でした。

エントランス奥から、裏庭に出ることができます。

そこには章太郎少年が登米の自然をスケッチする銅像がありました。

記念館を管理されている職員の方といろいろお話させていただいて、この記念館の成り立ちとか、石ノ森章太郎先生の身内の方から聞いた裏話とか、お仕事話以外もたくさん聞かせていただきました。

 

そして、記念館の門をでて移動。

出てすぐの道路向こうに1号ライダーが!

そして道路を南に少し行くとフランソワーズが!!

宮城県はいろんなところに石ノ森キャラのオブジェが立っていますので、写真を撮ったり楽しく見て回れます。

そしてこちらが、石ノ森章太郎先生の生家。

道路左奥に記念館が見えています。

じつはすぐ近くにありますのでセットで見学できます。

普通の古民家のようなつくりで、玄関の引き戸をあけて中に入ると土間が。

そのまま靴を脱いで、家に上がらせてもらうことができます。

ここでもいろいろな展示や読み物があります。

少年時代のエピソードや弟さんやお姉さんとのエピソードなど読み応えのある文章もたくさん。

 

土間右手には二階への階段があり、ここも上がることができました。

奥の部屋には机など、なにか石ノ森章太郎先生の存在を感じさせる家具などが置かれています。

話によると先生が実際に使っていた家具などが寄付されて展示されているのだとか。

そんなこんなで、このへんでタイムアップです。

このふるさと記念館付近には、先生にまつわる場所がいくつもあるのですが、見て回ることができませんでした。

残念!!

 

そして2時間以上車を飛ばして仙台空港まで南下します。

ぎりぎり駆け込みで帰りの飛行機に飛び乗り

無事大阪に戻ってきました。

 

帰りは、偶然小型飛行機だったのですが、タラップで滑走路わきのエプロンに直接おりました(人生初)。

なぜか、タラップ上で店長が立ち止まって片手あげていましたが、きっと大統領ごっこしていたに違いありません。

そして、ターミナルまで専用のバスに乗って移動。

このとき、ボクの頭の中では映画SPEEDのメインテーマがスローで感動的に流れていました。

3回にわたって、お仕事で立ち寄った宮城県の石ノ森章太郎先生にまつわる場所をご紹介しましたが、話に聞く以上に良いところです。

ぜひ実際に行ってみてほしいととても思いました。

S.H.Figuarts ブルマ-大冒険の始まり-

本日は、『S.H.Figuarts ブルマ-大冒険の始まり-』の紹介をしたい
と思います。

ドラゴンボールを巡る大冒険の始まりはここから!
テレビアニメ『ドラゴンボール』の記念すべき第1話に登場したピンク
の服を着たブルマがS.H.Figuartsに登場です。
悟空との大冒険を再現できます。

テレビアニメ『ドラゴンボール』第1話に登場したホイポイカプセル
の持ち手パーツが付属されています。

ドラゴンレーダーは、テレビアニメ第1話に登場する悟空と旅を
始める時の座標が再現されています。

可愛らしさももちろん再現されています。

ドラゴンボール(二星球)が付属しており、別売りの「S.H.Figuarts
ブルマ」に付属する五星球と合わせれば名シーンを再現する事が可能
です。

悟空との出会いのシーンで登場する銃が付属しており空のホルスター
と交換用手首を使って、銃アクションも楽しむ事ができます。

また、『ドラゴンボール』らしいコミカルなびっくり表情パーツが
付属しているのもファンには嬉しいのではないのでしょうか。

本日は、『S.H.Figuarts ブルマ-大冒険の始まり-』の紹介でした。

 

ドロー!!!

投稿日: カテゴリー 徒然

というわけで今週は前回のブログ「俺のターン!!」の続きです。前回を見ていない方は是非前回から見てください。

イベント開始の約2時間前ぐらいに到着したのですが、それほど人も並んでいなかったこともあり、先に展示品を見学することにしました。

さすがに1万枚のカードが並ぶと壮観ですね、家中の壁に貼り付けれたら楽しそう。

私はコミックスでの遊戯王がメインでデュエルとかはしないので、よく知らないカードのほうが多いのですがそれでも思い入れのあるカードが何枚かはあります。

1番は何と言っても「ブラック・マジシャン・ガール」ですね。昔持ってた遊戯王のカードのほとんどは親戚の子にあげてしまいましたがこの子のカードだけは残して今も持っています。まぁ残念ながら超レア的なものは1枚も持っていませんので今からでも買い直せそうなものばかりですけどね。

それ以外だと「ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴン」や

「ブラック・マジシャン」といった初期からの人気カードがやっぱり懐かしいです、王道ですね。

遊戯王の週刊少年ジャンプでの連載が終了してからは少し離れていたのですが、少し前に公開された劇場版を観に行って最近また遊戯王のカードを集めるようになりました。なので・・・・・

懐かしいとは少し違いますが入場者特典で貰った「ガンドラX」にも少し思い入れがあります。

同じ劇場版の入場者特典ですが「マハード」はあまり良く解らないのですが、前回の冒頭で出てきたAさん(仮)さんがめっちゃ欲しがっていたので別の意味で思い入れがあります。

そして今回配られるカード、

「女剣士カナン」のカードも当たり前ですが過去に作られた分の展示がされていました。今回は基本はこのカードのノーマル仕様が配られるのですがその中に稀に20周年記念仕様が封入されており、それが希少価値の高いものになるんですネ。当然狙いはその20周年仕様です!!

遊戯王のHPに見本イラストがあったので使わせてもらいました、右下のヤツです。少しわかりにくいかもしれませんがキラキラ仕様に下部に20周年のロゴが刻印されていて名前も赤文字で、一目見ればわかります。ノーマルと20周年仕様ではレア度が全然違います。わざわざ名古屋まで来たので是非とも希少カードを手に入れてAさん(仮)さんに自慢したいところです!!!!

ちょっと興奮してしまいましたが、まだ配布まで1時間以上ありますので大人しく並びます。並んでいる間中することが無かったので、とりあえず20周年カードを引き当てるイメトレをして過ごすことにしました、欲しいという気持ちが引き当てるのです!!

大阪・名古屋・東京の3都市で配られるのですがスマホで登録させて端末を記録したうえで、さらに手の甲に特殊なインクの捺印をして重複して受けとることが出来ないように対策がされているようで、なかなか厳重です。

私もスタッフさんに言われた通りにスマホを操作すると上のような画面になりました。これで多分同じ端末でもう一度貰おうとすると引っ掛かるんでしょうネ。きっと引っ掛かると闇のゲームに招待されて砂時計かカードの中に魂を閉じ込められるんでしょう、怖いですね。

カードと引き換えにスタッフさんが私のスマホを操作すると上のような画面になりました。これで配布は終了です。名古屋に着いてからイベントが始まるまで2時間以上かかりましたが、イベントが始まってからは10分もかからずに終了です。なんかちょっとやるせない気持ちになりました。

手元には一枚のカードが入った袋が、その場で開封したいところですが、ここは一旦心を落ち着けて開封は家に帰ってからにします。何せ帰るのにも4時間以上かかるのでここでゆっくりしていると、せっかく名古屋に来たのに他に何もせずに帰ることになります。

時間が無いのでゆっくりはできませんがせめて名古屋ならではのものでも食べて帰りたいのです。

というわけで名古屋名物の矢場とんの味噌カツ丼です、ヒレ肉のカツ丼というのが珍しかったので食べてみました。やっぱり日帰りとはいえ旅行に来たら現地のものを食べるとことさらおいしく感じます、良いものですネ。決して最近メタルボックスのブログで食べ物ブログが増えているのでマネしたわけではありません、邪推はいけませんヨ。

食べた後は少しだけ近辺をぶらぶらしてお土産を買って帰りました。

 

片道約4時間以上の往復で8時間から9時間。現地滞在時間がだいたい4時間、ですが4時間のうち1時間ほどは並び待ち時間と、名物を食べた以外ではどこにも名古屋らしいところは皆無でつらいだけの旅行でしたがいよいよその時がやってきました。

いよいよ召喚の時間です!!交通費及びもろもろの費用として福沢諭吉さん(1万円札)を生贄にして「女剣士カナン」の超激レアを召喚です!!!

ジャジャーン!!!!!

・・・・・・・・・・あれっ? キラキラも刻印も無い?おかしい・・・・・・・・・・・そんなはずは?

あぶり出しかな??火であぶると模様が浮き出るとか???

と往生際悪く何度も蛍光灯にかざしてみたりしましたが、やっぱりただのノーマル仕様でした・・・・・・・・残念。

封入率は結構低いみたいなので、そうそう当たるわけはありませんよね?

価値的には低くなってしまいましたが、思い出の一枚として大切に保管しておくことにします。それではみなさん今週はこの辺で~~~。

 

と言いたいところでしたが、10000種記念のイベントはまだほかにもあるのです!!10000個限定の「ブラック・マジシャン・ガール」ステンレススペシャルカードが販売されるのです!!

個数限定販売なのでコチラも抽選は確実なのですが「女剣士カナン」の超激レアよりは当たる確率は高いですし、何より私の思い入れ深い「ブラック・マジシャン・ガール」のカードです!!!これさえ当てることが出来たなら「女剣士カナン」のことは良い思い出として残すことが出来ます!!

その抽選結果がとうとう発表されました!!

マイページで早速確認すると・・・・・・・・・・・・・・・”落選/抽選終了”・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ですって。

・・・・・・・・10000個でも大人気の「ブラック・マジシャン・ガール」のカードなので、やっぱり簡単に当たるものではないんですね・・・・・・ショックはでかいですが、まぁそうそう当たらないものなので仕方がありません・・・。

 

【ある日の会話】

私:「「ブラック・マジシャン・ガール」のカードの抽選ハズレた・・・。」

Aさん(仮):「えっ、そうなんですか?もう結果出てるんですね。」

Aさん(仮)、自分の携帯を調べて「あっ、私、当選してます!!」

私:「・・・・・・・・・よかったね。」

Aさん(仮)、オチまで用意してくれてありがとうございます(泣)。

 

それでは今回はこの辺で、来週までには立ち直るようにします、またね・・・・・・。

メギド展

投稿日: カテゴリー 徒然

11月の上旬に東京に行ってきました!いろいろなところに行ってきましたので、しばらくは東京でのお話になりそうです(*^▽^*)

 

最初は11月2日~19日に有楽町のマルイで開催されていたメギド展に行ってきました!
入り口横にはSAKEパネルが!!

Eのポーズをとって一緒に記念撮影が出来ます♪しませんでしたけど・・・(笑

スペース内には2年間を振り返るキービジュアルや衣装イラストのアートワークアクリルパネルが展示されています!
こちらは今年のハロウィンのティアマットちゃんとべレトちゃん!!可愛いいい!!

それ以外にも祖72体の前身スタンドもあります!メギド体とヴィータ体の比較なんでしょうか個々によって大きさがバラバラですね!

ブネさんの剣も展示されていました!!やはり大きい!!!!

アートチームによる貴重な寄せ書きもあります!!!!ショーケースに入ってますが生絵だ・・・(^人^),゚.:。+゚

なんと言ってもこの2周年衣装の特大イラスト!!!!!!!!

2周年衣装のベリアルさんとバラムさんの後ろにも2周年を祝う仲間達が細かく描かれています・・・!!!
素晴らしい・・・・・・,゚.:。+゚

グッズもたくさん買ってたくさん満喫しました!!
是非関西でも開催してほしい~!

近日締め切りのおすすめ予約商品@2019年11月下旬

投稿日: カテゴリー 徒然

本日はメタルボックスの通販ページでご予約受付中の商品から
おすすめアイテムをピックアップして宣伝させていただきます。
※画像クリックで通販ページにジャンプします。

まずはBANDAISPIRITSコレクターズ事業部さん

東京コミコンと時を同じくして突如解禁された、スター・ウォーズとマーベル作品のフィギュアーツ。マーベル系はあっさり売り切れたようですが、こちらのマンダロリアンはまだ購入可能です。
ボバやジャンゴのようなヘルメットに酷似しているので、つながりがありそうだし、EP6からEP7の間のドラマらしいので、ファーストオーダー設立やレジスタンスの集結など、気になる部分もフォローされていると嬉しいのですが・・・。そもそもマンダロリアンって何やねん!?←マンダロア人のことらしいです。

バンダイキャンディ事業部さん

スーパーミニプラ飛影&黒獅子です。このシリーズは新旧をバランスよくリリースしてくれるので嬉しいですね。サイズ差もバッチリです。最近は色分けのクオリティが向上しているアイテムもあり、全塗装必須ということも減ってきました。
ちなみに「とびかげ」なんですね!「ひえい」じゃなかったんですね!?

 


もうひとつキャンディ事業部から「食玩ベース」です。
ついに出ますか。掌動や装動、アニマギアやカプセルトイなど、ミニフィギュア用のディスプレイベースは単体のリリースってどこもなかったと思うのですが、ついにバンダイさんがやってくれました!1BOXに18個入りでもありがたいです。

コトブキヤさん

フレームアームズ・ガール フレズヴェルク=ルフス〈アギト〉です。
フレズヴェルクのビキニアーマー版を書籍限定プラモのフレズヴェルク=ルフス仕様に仕立て、さらに追加パーツを加え、M.S.G.の成型色違いを装備させる、由緒正しきプラモの売り方(笑)です。中華風の武装がカッコいいです。

 

ユニオンクリエイティブさん。

最近フィギュアの完成度が高くなった感のあるユニオンクリエイティブさん。
人気コンテンツToLOVEるよりモモ・ベリア・デビルーク ダークネスver.を1/6スケールでリリースされます。スケールの恩恵か、グラデーション塗装がよく映えていて、発売が楽しみなアイテムです。

さいごは千値練さん。

10周年記念展でも展示されていましたがついにレギオス、予約解禁です。3段変形可能なうえに合金TOY、さらにパイロットも可動式という盤石の仕様。もちろん設計は安心のT-REXさん。期待せざるを得ません。

 

店頭ではついにバンダイさんの30MMを取り扱い始めました。


本体、オプションともに全部そろっているわけではありませんが、
すごく手軽に組みあがるプラモデルなのでおすすめです。
ぜひ手に取ってみてください。

【メタルボーイ】ブラックゲッターいよいよ発売!!

投稿日: カテゴリー 徒然

マジですか!!

もう11月も終わってしまうのですか??早過ぎて泣きそうですよ……

そんなわけで本日はMETALBOX今月発売の新商品【メタルボーイ】第45弾「ブラックゲッター」の告知です。

OVA「真(チェンジ)!!ゲッターロボ 世界最後の日」より、あの人気の高いブラックゲッターがMB第45弾としてとうとう発売です!!

正直今までMETALBOXで発売されてなかったことに驚きです(笑)

先に発売されているゲッター1同様、選択式でゲッタートマホーク、マント状のゲッターウイングが装備可能です。

鋭い眼光に武骨なフェイスガードや黒マントと凶悪な外見イメージは、劇中の流竜馬の印象にオーバーラップします。

明日11月25日一般販売開始です。是非よろしくお願いします!!

 

『映画 スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて』感想

投稿日: カテゴリー 徒然

こんにちは、他の方も記事にされておりますが、私も例に漏れずというか乗るしかない……このビッグウェーブにという感じでポケモンを購入致しました。ちなみにソードの方です。

私のポケモンプレイ歴と致しましては「赤」「金」「ブラック2」「ソード」という年代も嗜好もバレバレな感じでは御座いますが、そこはお気になさらず。

まだ序盤も序盤しか進んでいないのですが、なかなかに面白いと思います。ワイルドエリアと呼ばれる場所が広大で、いわばちょっとしたオープンワールドのようで、ポケモンに接触するとバトルになるシンボルエンカウント方式なので欲しいポケモンがすぐに視覚でわかるという点ではポケモン歴に乏しい私にも優しい設計になっております。

あと着せ替えというか髪型も変更できるシステムが凄く良いですね(この部分で一番テンションが上がりました)

既に何周目かわからない『仁王』を並行してプレイしながらポケモンマスターになろうと思います。ところで今全部で何匹ですか。151匹じゃないんですかね?(取り残され)

さてそれは兎も角、以前から行かなければと思ってなかなか行けていなかった『映画 スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて』に行って参りましたので、今回はその感想を書いていきたいと思います。

何がネタバレになるかわかりませんが、思ったことを書いてしまいますのでネタバレには御注意下さいませ!

 

 

では始めて行きます。

私が行った時はもう公開終了間近だったので残念ながらというか何というか劇場内はガラガラで御座いまして、星の海のようにライトを振ってくれる子供たちは殆ど居なかったのですが、それでも観に来てくれている子供たちは一生懸命にライトを振って応援してくれておりました。嬉しいものです。

さてまず全体を通しての感想ですが「滅茶苦茶面白かった」です。今年の春の映画で「?」となってちょっとモチベーション的な何かが削がれてしまったところは正直あるのですが、今回の映画でまたモチベーションがグンと上昇致しました。映画館に観に行って良かったと思える完成度でした。

何でしょうか、今回の映画はギャグあり熱闘あり、涙ありというプリキュア映画という物に求めているものがすべて詰まっているような、そんな気がしました。

前回の春の映画で「ライトっていったいなんなんだろう……うごごご……」と全てを消し去ってしまいそうなラスボスのような気持ちになってしまいましたが、今回ライトが活躍する部分もきっちり盛り上がる場面で使用されておりましたので嬉しく感じました。

今回も映画オリジナルキャラクターを出してプリキュア達の交流を深めていくというものでしたが、今までに良くあった「過去にこういうことがあった」などが無く、一からの関係を築いてく部分が非常に良かったと思います。

ところどころギャグを挟みつつ、この作品のテーマがきちんと織り交ぜられており、段階を踏んで話が進んでいくので子供たちにもわかりやすかったのではないでしょうか。

今回の主役が最初ひかるかと思っておりましたがララちゃんだったのですね。上級生組とユニは少しばかり出番が少なかったのでその三人が好きな方はちょっとばかり不満が出るかもしれませんが、活躍する部分はきちんと活躍していて良かったと思います。

特に戦闘シーンからのパワーアップシーン。プリキュア映画では良くある展開なのですが、今回は滅茶苦茶燃えましたね。多分、絶望的な展開の演出がとても良かったからなのではないかと思います。あとパワーアップ後の姿が単純に格好良く、可愛かったです。

そして今回は山場の戦闘を後半の手前くらいに終わらせ、最後は壮大に宇宙に飛び出すシーンでしたが、これがまた迫力が凄くて素晴らしかったですね。

本編のアニメでもダンスがあると予め紹介されていたのでダンスシーンはエンディングかと思っておりましたが、クライマックスシーンで流れて一瞬戸惑いました。しかしながら、歌もまた今回のテーマだったのですぐに受け入れることが出来ました。尚且つ、良い歌でしたね。

……という感じです。ちゃんと感想になっているのか怪しいですが、感じたことを言葉にするとこんな感じになるので御勘弁して下さいませ。

帰りにグッズを買って帰ろうと思いましたが、もうあまり置いていなかったので仕方なくパンフレットだけ購入して帰宅致しました。また通販もあるようなので、欲しいグッズがあればそちらを利用したいと思います。

ちなみにパンフレットの表はこんな感じで。

裏はこんな感じです。中身に関しては購入して頂いた方のものなので、というかあんまり中身を写真付きで紹介するのも危ない気がするので今回はやめておきます。

ちなみに帰りにプリティストアに行ってカレンダーを購入致しましたが、その御紹介はまた機会が御座いましたらさせて頂きます。

それでは今回はこの辺で。また次回お会い致しましょう~。

石ノ森萬画館にいきます!!その2

投稿日: カテゴリー ぶらり旅歩き

お仕事で石ノ森章太郎先生の聖地、石ノ森萬画館へ行ってきました!の続きです。

スロープを上がって中二階にはシアターがあって「シージェッター海斗」が上映されていました。

※映像撮影は禁止なので写真はありません。

話によると仮面ライダースタッフによる制作とのことで、まんま平成仮面ライダーの演出でドラマ、アクションシーンが見られます!

ここでしか見られない映像ですので、石巻まで行く理由の一つに。

そして、2階では石ノ森章太郎先生の作品ごとの展示があります。

入り口ではオールキャストのイラストやモニターの映像でお出迎え。

すでにテンションが上がります。

サイボーグ009の展示

FRP製の等身大? のサイボーグ戦士たちがいて、それぞれのナレーションが流れています。

昭和生まれの人なら万博とかのパビリオン見たいといえば伝わるでしょうか?

あ、ディズニーとかのテーマパークみたい!でもいいかも。

とにかく、かなりこだわりがある凝った作りで世界観に浸れます。 

ギルモア博士の手に持っている設計図は・・・島村ジョー!!

この図案のクリアファイルが来年1月にメタルボックスから発売されます!

買いですよ!!

そして仮面ライダーゾーンへ。

等身大仮面ライダー1号が展示されていますが、すごくかっこいい!!

そして昭和ライダーのレプリカマスクが順に展示されていました。

さらに平成ライダーのレプリカマスクも!!

通路を進んでいくと、次にキカイダーの展示。

もうこの光明寺博士やプロフェッサー・ギルがいそうな秘密基地感がたまりません。

このキカイダーだけでなく、すべての展示が動く、音が出るなどほんとにテーマパークのようで、写真だけでは伝わらない臨場感があるので、ほんとに現地に見に行ってほしいです。

「さるとびエッちゃん」コーナーを抜けると、「ホテル」のフロントも再現されているゾーンも。

高嶋政伸さんや松方弘樹さんの実写ドラマもよく見てました。

そしてシージェッター海斗コーナー。

設定や、ミニチュアのジオラマなど他とまた違う展示で楽しませてくれます。

特設展示会場では偶然にもガンプラのパッケージなどで有名な開田裕治さんのイラスト展が開催中で観覧してきました。これはラッキーでした。

展示室内は撮影禁止なので写真はありません。

そして、3階へ。

3階はレクリエーションエリアになっていて、喫茶や寄せ書き、漫画本がある図書室などがあります。

これは一日中いられるくらい充実の展示で、まだまだ見逃した展示がありますので、それはまたの機会に。

 

3階の廊下に展示されていた2011年の東日本大震災の石ノ森萬画館周辺の記録写真。

いろいろ話を聞きました。

津波がくる!ってなったときに、周辺にいた30人ほどの人を収容した直後、7メートルの高さまで濁流が迫ってきたそうです。

1階はガラスが割れ、瓦礫交じりの泥水が館内のものをすべてさらっていったそうです。

避難民の方たちは3階のレクリエーションルームに逃げ難を逃れたそうですが、その後3日間以上、ろうそくの灯りだけがたよりな中、石ノ森章太郎先生の漫画を読み勇気をもらって助けがくるまで耐えたそうです。

この石ノ森萬画館が完成した2001年7月23日当時、この建物は津波が来ても残ると明言した方がいたそうです。

そして、その通りになった。

石巻市街は建物も復旧して普通に人が生活していますが、海岸近くや郊外の平地ではまだまだ更地状態のところがたくさんありました。

※沿岸部は数メートルの盛り土施工をしていると聞くので、広大な面積の工事にはまだまだ時間がかかりそうでした。

震災から8年経ってますが、いまだに現地のラジオからはどの番組も復興情報などの震災関連の話題がずっと流れていました。

ボク自身は程度は軽かったものの、それでも阪神大震災を経験した人間なので、話を聞いていて熱いものがこみ上げてきました。

石巻市、街も人もすごくいいところだったのでまた行きたいです。

ぜひ、石ノ森萬画館にいつか行こうと思っている人がいたら、行って自分の目で今の街や萬画館を見てほしいと思いました。

 

そして、まだ続きます(笑)

次は、登米市にある石ノ森章太郎先生の生家や人となりをテーマとした「石ノ森章太郎ふるさと記念館」をご紹介したいと思います。

フィギュアーツZERO 鼻唄のブルック

本日は、『フィギュアーツZERO 鼻唄のブルック』の紹介をしたいと思います。

『ONE PIECE』コミック表紙をそのまま立体化していくシリーズ、
スタンダードフィギュア11種が、フィギュアーツZEROで登場です。


第十弾「鼻唄のブルック」は、ユーモア溢れるポージングを
そのまま立体化されています。

サングラスパーツは着脱可能となっています。

口から飛び出している「魂」はクリアパーツに塗装で再現されて
います。

今にも動き出しそうな躍動感に注目です。

別売りの「海賊狩りのゾロ」や、「黒足のサンジ」用の交換表情
パーツも当商品に付属しているので是非チェックしてみてください。

本日は、『フィギュアーツZERO 鼻唄のブルック』の紹介でした。

俺のターン!!

投稿日: カテゴリー 徒然

【ある日の会話】

Aさん(仮):「今、遊戯王のOCG 10000種突破記念イベントってやってるの知ってます?」

私:「知ってるけど、大阪での開催ってもう終わってるでしょ?行きそびれたし、名古屋や東京まで行くのは交通費もかかるしなぁ。」

Aさん(仮):「そこで配られてるカードにレアなのがあって結構価値があるみたいですよ。」

私:「ちょっと名古屋行ってくる!!」

 

そんなわけで11月7日に遊戯王OCG 10000種突破記念イベントに参加するべく名古屋まで行ってきました。

交通手段として新幹線に乗るか特急に乗るか、はたまた高速バスで行くか迷いましたが、なるべくお金を使いたくなかったので急行と普通を乗り継いで行くことにしました。これだと名古屋までの往復で5000円ぐらいの交通費で済みます!安くいけるのは良いことです!!・・・片道4時間以上かかりますが・・・・・幸いカードが配られるのは15時ぐらいからとのことなので朝早く出れば4時間かかっても余裕で間に合います。

 

当日、朝8時前の電車に乗って難波に行きそこから近鉄電車で切符を買いました。

購入直後は2400円もあれば映画観てパンフレットも買えるのに、ってちょっと無駄遣いをしたような気分になりましたが、これもレアなカードを貰うための必要経費です。

ただ、当然のことながら1本で現地まで行けるわけではないので何度か乗り換えるのですが、これが結構大変です。寝て乗り過ごすわけにはいきませんし、指定席でもないので場合によっては立ったまま1時間以上とかやってられません。やっぱり安いのには理由があるのですね。

しかも、伊勢中川という駅で1本乗り過ごしてしまい、そのため11:23分の名古屋行き急行の発車まで30分近い待ち時間が出来てしまいました。今回は時間に余裕があるので問題ありませんが、やはりできれば特急を使ったほうがよさそうですね、次回の教訓とします。

ボーっと待ってるのもアレなので、ポケモンGOでもやって時間をつぶそうと起動させると、伊勢中川駅がポケストップになっていたのですが、

神のみぞ知るセカイとコラボ??写真は現在のものとは限らないので古いものだとは思いますが・・・なぜこの駅とコラボ??

・・・・・・・・・・・・・・・あっ、中川!!なるほど!イラストの女の子の名前が中川なのでそれでか~~って、それだけ!?

神のみぞ知るセカイはコミックスを買っていたのでちょっと懐かしい気持ちにもなりつつ、忘れずに23分発の電車にも乗り、何とか無事に近鉄名古屋駅に到着することが出来ました。

イベント会場は、

オアシス21というところで、そこに行くには地下鉄の栄という駅まで行く必要がありますが、2駅ほどで残念ながらブログに特筆するような出来事もありませんでした。

そしてついに到着です。

朝の8時前に家を出て、なんやかんやあって到着が13時過ぎ、マジで4時間以上かかりました。今から考えるとバカですね、正直ついた時点でもうしんどくて帰りたかったです。

しかし、何度も言いますがレアなカードのためです、ここで帰るわけにはいきません。

会場に行ってみると平日のしかもまだ配布2時間前ということもあってか、意外と人が少なかったです。ここまで来て人が多すぎて配布終了で貰えなかったとかあったらブログ的には面白いかもしれませんが本人的には発狂ものなので、とりあえずホッとしました。

 

もう少しかかりそうなので今回はここまでにしておきます、結果は来週のブログをお楽しみに!!!