黒の騎士団のCEO

投稿日: カテゴリー 商品レビュー

本日はS.H.Figuartsの新商品「ルルーシュ・ランペルージ (ゼロR2衣装)」をご紹介します。
blog130509m.jpg
すでに制服版は他メーカーさんから可動フィギュアが発売済みでしたが
ついにゼロの衣装のルルーシュがバンダイさんから発売となりました。
劇中でもハッタリの効いた見栄きりポーズが多かったこともあり、
待っていたファンも多いことかと思います。

blog130509l.jpg
まずはマントと仮面を外した通常状態。独特の細身が忠実に再現されています。

表情はキャラクターデザインの木村貴宏さんのイラストに忠実なものが3種類付属しています。
blog130509k.jpg
通常の不敵な笑みと

blog130509j.jpg
目を見た相手を強制的に操ることのできる超能力「ギアス」発動時に加え・・・

blog130509i.jpg
まさかのキレ顔!
アクシデントに弱いルルーシュならではのチョイスですね!

blog130509h.jpg
blog130509g.jpg
マントと仮面を装着した「ゼロ」と呼ばれる仮面の男の状態です。
仮面といっても特撮ヒーローのように身体能力が上がるわけでもなく
ルルーシュは相変わらずの虚弱体質です。

blog130509f.jpg
blog130509e.jpg
専用ナイトメアフレーム「蜃気楼」のパイロットでもありますが、劇中では
とにかく奇抜なポーズと独特の台詞回しが印象的でした。

blog130509d.jpg
blog130509c.jpg
もちろん仮面を外すことも可能です。ゼロの仮面は手に持たせる用のものも
付属しているのでダボ穴が見えることもなくディスプレイできます。

blog130509b.jpg
blog130509a.jpg
最後はギアス発動のシークエンスで終了。
劇場版も続いていますが、TV版も根強い人気のコードギアス。
「ルルーシュ・ランペルージ (ゼロR2衣装)」は好評発売中です。

ギラファアンデッド製作記

第二回〇〇製作記がスタートです!!
前回は女の子??フィギュアの製作記でしたが今回はクリチャー系でいきたいと思います。前回同様、不親切全開のHow toでいきますが、なんとなく楽しんでいただければ幸いです。夏のWFがあるので途中で一旦止まることになりそうですが、合間をみて進めて必ず完成するのでご期待ください。
では早速・・・・
blog130508a.jpg
予告通りこのキットです。
キットの素性は頼まれ物になりますのであまり詳しくはしりませんが、ディーラー名はHELL PATNTERさんのイベント品GKであることは間違いなさそうです。
物は仮面ライダー剣に登場する怪人(アンデッド)【ギラファアンデッド】です。スケールは1/6ですね・・・・デカっ
blog130508b.jpg
前回同様、すぐにパーツチェックです。特に一日版権システムのイベント限定品などは必ず購入してすぐにパーツチェックをすることをオススメします。

基本ほとんどのディーラーさんは1?2週間しかパーツ請求に対応されていません。メーカーの一般商品とは違うので当たり前です。
数年前のイベント品キットをネットなどで購入するときは、そこらへんを解った上で購入しましょう。
ということで、このキットはすでにアウトです!!
とわいえ、ちゃんとパーツチェックをしましょう。ない物があればどうするかを検討しなければいけませんので・・・・自分で作るしかないんですけどね?。
・・・・・・・・・・・・・
大丈夫!!すべてそろってました!!!そろっていたけども・・・・・(製作記が進めばいずれわかることでしょう・・・)

パーツチェックが済んだら次は・・・・
blog130508c.jpg
パーツの洗浄になります。
前回のフィギュアでは先にパーツの成形でしたがクリーチャー物などは先にパーツの洗浄になります。
理由としてクリーチャー物はモールドやディテールが複雑なので全面にペーパー(ヤスリ)を当てることが出来ない上、部分部分ではパテなどによるモールドやディテールの補修・追加をするため、先に離型剤を落とさなければなりません。
離型剤を落とすのに使用するものは前回同様の昔ながらの中性洗剤&クレンザーがメインになりますが、こういった時だけ市販の離型剤落としも併用します。店長的に一番のオススメはWAKO’S(ワコーズ)の ブレーキ&パーツクリーナー (スーパージャンボ プラス)がオススメだったのですが普通に模型屋さんには売っていないので(笑)ガイアノーツのレジンウォッシュがオススメかと思います。
まずレジンウォッシュに数分漬け置きしてから、ぬるま湯で中性洗剤&クレンザーでゴシゴシと洗います。
よくお湯で洗い流して乾燥させたらいよいよ仮組み・パーツ成形にはいっていきます。

ということで、ここからはまた次回です。実はまだリアルにここまでしかできていませんので・・・

西暦2059年の量産機

投稿日: カテゴリー 商品レビュー

バンダイさんよりDX超合金VF-171 ナイトメアプラス(一般機)が発売されましたのでご紹介します。
マクロス7に登場したVF?17ナイトメアの発展型機で、マクロスフロンティアの劇中に登場していました。
blog130507a.jpg
形状は実機で初の実戦配備となった米軍のステルス機F?117ナイトホークがモチーフになっているようで、マクロス7時代のVF?17ナイトメアはステルスバルキリーの二つ名も持っていて特殊任務機の位置づけでダイアモンドフォース配備機でもありました。
マクロスフロンティア時代になると量産機として、アップデートされたVF?171が登場することになりますが・・・量産型の定めでしょうか、やられメカの印象が強かったりもします。
blog130507b.jpg
とはいえ、95年のマクロス7放送当時より、VF?17系の機体は立体化に恵まれておらず、ここ数年ようやくかっこいい変形TOYが出てきましたので、18年待ったファンにとってはうれしい流れです。
一通り遊んでみてかなりいい感じなので、写真でお見せしたいと思います。

まずは、ファイター形態のランディングギア。
blog130507d.jpg
ノーズギアには、空母運用の海軍機のイメージでランチバーもちゃんと再現されています。

blog130507c.jpg
メインギアともども引き出したときに、カチッというロック感がわかるくらいにツメで固定されますので、パタリとギアが折れてコケてしまわないのがとても良いです。

キャノピーも開閉可能。
blog130507e.jpg
新統合軍のパイロットスーツを着たパイロットも付属。

ガウォーク形態。
blog130507f.jpg

VF?17ナイトメアの設定資料ではこの写真のように脚があまり逆関節になっていないのが正位置とのことでした。
blog130507g.jpg
ガウォークのキモは逆関節の鳥脚だと思うのですが、案の定後付けでちゃんと鳥脚にもなるという補足が出てきたような記憶があります。

VF?171ナイトメアプラスはちゃんと鳥脚になります。
blog130507h.jpg

腕部の変形をしていて気付いた良い感じポイント。
blog130507i.jpg
手首が前腕内から引き出されて出てくるのですが、手首のところにロック用のツメがあります。
これのおかげで、ポーズを取らせて遊んでいるときに、手首が引っ込んでしまうことがありません。
変形トイでありがちな「アッチを押すとコッチが引っ込む」的なイラッとする部分が解消されています。

そして、ガウォーク形態からバトロイド形態へ。
blog130507j.jpg
ちょっとびっくりしたのですが、胴体中央部の上下のフレームが連動して立ち上がってきます。
この後、ロックを外してばらしていきますが、なんとも複雑な変形機構に見えてビックリしました。
VFシリーズの中でも複雑な変形機構のVF?17系ならではの見せ所です。

バトロイド形態。
blog130507k.jpg
非常にスマートでスタイリッシュです。
ノーズ(機首)部分が折りたたまれるところが、VF?17との決定的なデザインの違いで、VF?25につながる変形シークエンスでもあります。

ヘッドユニットは先に発売されていたVF?171EXとはレンズ形状が異なります。
blog130507l.jpg

VF?17系列はパーツのすりあわせなどピーキーな変形機構となっていますが、広い可動範囲としっかりとした保持力を持った関節が組み込まれているので、かなり大胆なポーズづけをすることができます。
blog130507m.jpg
blog130507n.jpg

YF?19のような、寝そべり射撃ポーズも可能。
blog130507o.jpg

blog130507p.jpg

今回ご紹介の商品は、メタルボックス新製品ショーケースにて展示中です。
商品在庫もあと数個だけとなっているようですので、今のうちにどうぞ。
昨今のオモチャ事情では二度と入荷しないかもしれませんので・・・。

ROBOT魂グラスゴー(亡国のアキトVer.)発売

投稿日: カテゴリー 商品レビュー

本日は劇場版の続編が待ち遠しい「コードギアス」シリーズより
ROBOT魂の最新作グラスゴー(亡国のアキトVer.)をご紹介します。
blog130506i.jpg
TVシリーズ第1シーズンと第2シーズンの間のエピソードを描く劇場公開作品
「コードギアス 亡国のアキト」より第四世代ナイトメアフレーム、グラスゴーが
バンダイさんより発売となりました。
グラスゴー自体はTV版にも登場していましたが劇場版では
カラーリングやデザインがリニューアルされ情報量の多い機体となっています。

blog130506h.jpg
特徴的なファクトスフィア(情報収集や解析に使用するカメラアイ)は
頭部差し替えで展開可能です。

blog130506g.jpg
投擲武器やアンカーとして使用するスラッシュハーケンも
差し替えで展開可能です。ワイヤーはリード線で自由に動きがつけられます。

blog130506f.jpg
グラスゴーは出力が低い機体なので無理ですが、第七世代のランスロットは
ハーケンを利用してスパイダーマンよろしく自在に移動していたのが印象的です。

blog130506e.jpg
ナイトメアフレームに共通する脚部の機構「ランドスピナー」は球体関節と軸接続で
装甲騎兵ボトムズのようなローラーダッシュのポーズもとることができます。

blog130506d.jpg
脚まわりの自由度も高いので壁面を利用したアクロバティックな動きも
違和感無く再現することができ、シリーズのファンも納得の出来だと思います。

別売の魂ステージとディスプレイ用のレンガを使用して劇中再現も可能です。
blog130506c.jpg
ハーケンを打ち込んで建造物の隙間をランドスピナーを併用して上昇・・・
ちょっと「ガサラキ」を思い出したりしますね・・・。

blog130506b.jpg
そのまま建物の上を移動して・・・

blog130506a.jpg
獲物に跳びかかりピッケルを振りかざす!

・・・というような遊びも楽しめます。
こちらのROBOT魂のグラスゴー(亡国のアキトVer.)は好評発売中です。

主人公の機体アレクサンダも夏以降には発売されるようなので
量産機は今から揃えておくほうがきっと楽しいですよ?。

「レヴィ」ギャラリーにアップしました

GWも残り後一日(店長には関係ないけど)。
今年のGWは天気が良くよかったですね?(店長には関係ないけど)。
出勤時に淀川を渡るときに普段の出勤時では絶対にニオわないにおいが・・・・そういえばお隣さんもバーベキューセット車に積んで出かけようとしてたな?・・・(店長には関係ないけど・・・・お腹すいたな?)。

そんなことよりやっとこさ以前製作した「レヴィ」をギャラリーにアップしました。
blog130505a.jpg
そろそろ店内に展示してある現物も納品される予定ですのでギャラリーでしか見れなくなってしまいます。
今回のギャラリー用画像の写真撮影はスタジオ バグースでお願いしました。メーカー仕事のついでに・・・・
blog130505b.jpg
過去のレヴィ製作記をご覧になりたい時は、右側のカテゴリーでノブ店長の籠もり部屋をクリックしてくださいね?

予告通り次回はギラファアンデッド製作記を開始予定です・・・たぶん
そんなことよりあの不朽の名作ホラー『死霊のはらわた』のリメイクがこの5/3より公開されているじゃありませんか!!店長の中で 1978年のロメロのDawn of the Dead(ゾンビ)に次ぐ名作ホラーです。これは絶対に観に行かなければ!!

第1回エアブラシワールド?展示・販売編?

投稿日: カテゴリー イベント

本日は第1回エアブラシワールドレポートの締めくくりとして展示や販売ブースなどの模様をお送りいたします。
blog130504m.jpg
まずは展示コーナー。
テーブルにところ狭しとエアブラシ塗装作品を並べてみました。

blog130504l.jpg
こちらはエアテックスさんが持ってきてくれた作品群です。バイクのヘルメットやタンクカバーには幻想的で美麗なイラストがエアブラシで描かれています。また、木調仕上げのマウスやネイルなど質感やツヤにこだわった塗装作例も見受けられました。

blog130504k.jpg
こちらはメタルボックスのショーケースから出してきた塗装作例です。簡単フィニッシュやパール塗装、フィギュアの肌色のグラデーション塗装といった作品が展示されました。

blog130504j.jpg
エアブラシ関連商品の展示販売コーナーではエアテックスさんのご協力のもと、新商品を中心に多数の実物を展示することができました。

blog130504i.jpg
ハンドピースは「キャンディ」というアイテム名でカラーバリエーションが「抹茶」や「黒糖」などさまざまです。ネイルやボディペイントなどで使用されることが多いので、女性が親しみやすい商品展開が模型側としては目新しく感じました。もちろん定番のビューティ4からハンザ、コラーニといったハイエンドモデルまでじっくりと見ていただける展示です。

blog130504h.jpg
コンプレッサーにしてもパントンカラーの8色バリエーションが展開されるなど、これなら奥様も許してくれそうな(?)アイテムが目を引いていました。

blog130504g.jpg
ノブ店長も例年通り実演塗装を行ってくれましたが、その中でも目立っていたのがエヴァの巨神兵カラー塗装でした。クリーチャーアレンジされたエヴァをある意味原点に戻す(?)ように生々しく塗装してくれました。上段の戦車はクリアーゴールドとメタリック塗料のカラーチップです。

blog130504f.jpg
体験コーナーその2としてはMB根付の塗装も行われました。こちらの3つはスタッフが制作した塗装例です。メタリックやパールなどエアブラシ塗装による効果が大きいものを塗ってみました。

blog130504e.jpg
MB根付は小学生の少年や大人の女性の方も体験しておられました。こちらの女性はクレオスさんのメッキシルバーにブラックを足して渋めのシルバーで塗装されているなど、エアブラシ初挑戦とは思えないほどの意欲的な塗装をしてくれました。

blog130504d.jpg
根付やパール塗料のカラーチップは2Fでも展示中ですので、ご来店の折にはぜひ見に来て頂ければと思います。

そして次回のつくりもののイベントは「めぐりあい宇宙」コンペとなります。
blog130504c.jpg
主戦場は宇宙へと移行されたジオン独立戦争。新型モビルスーツゲルググが配備されるも学生が搭乗を余儀なくされるなどにジリジリと窮地に立たされます。

blog130504b.jpg
いっぽう連邦は量産型モビルスーツGMの配備に伴い、戦局を押し返すべく圧倒的な物量作戦に出ます。

blog130504a.jpg
君は、生き延びることができるか・・・?
ということで1/144スケールの機体を対象にコンペを開催いたします。
開催日は今のところ6月16日(日)を予定しています。
詳細が決まり次第店頭、ホームページなどで告知いたしますのでぜひご参加ください。

フレイムドラゴン!

投稿日: カテゴリー 商品レビュー

バンダイさんより「S.H.Figuarts 仮面ライダーウィザード フレイムドラゴン」が発売されましたのでご紹介します。
blog130503a.jpg
いきなりですが、最大のデザイン的特徴である胸のドラゴスカルが現れた必殺技状態の再現から。

胸のパーツは差し替え可能で、通常状態を再現することも可能です。
blog130503b.jpg
blog130503c.jpg
シルエットは全フォーム共通ですが、同じ赤/黒のフレイムスタイルフォームとは胸のデザインがまったく異なります。

可動TOYのS.H.Figuartsなので、もちろんカッコよくポーズを決めて遊べます。
blog130503d.jpg

blog130503e.jpg

ウィザーソードガン(ソードモード)が付属します。
blog130503f.jpg
blog130503g.jpg

さらにウィザーソードガン(ガンモード)も付属します。
blog130503h.jpg
blog130503i.jpg

フレイムドラゴンまでの全フォームを展示中!
blog130503j.jpg

現時点で、残すはインフィニティースタイルです。
今のうちに各フォームを買いそろえて、発売を待ちましょう?。

第1回エアブラシワールド?迷彩塗装編?

投稿日: カテゴリー イベント

本日は先日行われたエアブラシワールドの実演コーナーのひとつ「迷彩塗装編」の模様をお送りします。
blog130502n.jpg

定刻になり、実演塗装スタートです。

blog130502m.jpg
実演の時間にはすでに結構な人だかりができました。また迷彩塗装をして頂く特別講師の林さんは実演が初めてということもあり、ノブ店長が隣で解説などを担当しました。

blog130502l.jpg
今回行うのはタミヤの1/35ヤークトパンターをパッケージのカラーリングにしてみるということで、黄・茶・緑の3色迷彩をエアブラシで施します。

blog130502k.jpg
使用するのはガイアノーツの調色済み塗料のセットです。ドイツ軍戦車の特色セットということでドンピシャな色合いです。

blog130502j.jpg
第一段階としてまずはサンドイエローを吹き付けていきます。ビーカーに塗料を希釈して濃度を調節します。この前までの作業としてはサーフェイサーを塗布後、転輪を含めシェイド吹きを施しています。

blog130502i.jpg
車体には色鉛筆で迷彩のパターンが描きこまれています。これは林さんいわく、小さいころに通っていた模型屋さんの常連さんに教わったそうです。

blog130502h.jpg
サンドイエローが終わったらダークグリーンです。こちらも色鉛筆のパターンに沿って吹き付けていきます。

blog130502f.jpg
今回はガイドがあるのでノンマスキングでエアブラシを吹いています。またマスキングテープを使用する方法もあり、テープの端を軽く折り込んで車体から浮かして塗料のボケ足をつくることもできるそうです。

blog130502e.jpg
林さんだけでなく、お客さんにも有志で迷彩塗装を体験して頂きました。小学生を含め(!)2人ほどに頑張って頂きました。

blog130502d.jpg
そんなこんなで、3色迷彩がひと通り終わった戦車です。部分的に垂れた箇所などはありますが、おおむねいい感じに仕上がりました。ここから修正を加え、ウェザリングなどを施して完成させていきます。

blog130502c.jpg
終始お客さまたちは見入っておられる様子で、これからのエアブラシ生活の楽しみのひとつとして感じて頂ければ幸いです。

blog130502b.jpg
特別講師をしてくださった林様、本当にありがとうございます。ヤークトパンターも完成し次第、お店に持ってきてくれるということで乞うご期待です。

blog130502a.jpg
劇場版の制作も決定した人気美少女戦車アニメ「ガールズ&パンツァー」効果もあり、お客さんもいくつか戦車の完成品を持ってきてくれました。2Fショーケースに展示していますので、ご来店の際はぜひご覧いただければと思います。

5月初っ端の新商品入荷しました

投稿日: カテゴリー 商品レビュー, 徒然

油断してました・・・・
今日は荷物がほとんど無いと思っていたのにけっこうの量が入荷してきました。今年のGWは間が通常通りのところが大半だからか・・・例年であればGW中に新商品はほとんどなかったんですがね?・・・
そんなこんなで新商品入荷です
blog130501a.jpg
フィギュア関連がメインですね。
入荷情報?
■バンダイ
・HGUC フルアーマー・ユニコーンガンダム(ユニコーンモード)
【機動戦士ガンダムUC】
■海洋堂
・リボルテックタケヤ 十一面観音
【仏像シリーズ】
■メガハウス
・エクセレントモデル 不思議の国の闇使いアリシア
【クイーンズブレイド グリムワール】
・GEM 坂田金時
【銀魂】
・(再販)POP しらほし姫
【ONEPIECE】
■ウェーブ
・1/10 ビーチクイーンズ ニャル子
【這いよれ!ニャル子さん】
・1/10 ビーチクイーンズ ハルナ
【これはゾンビですか?】
■メディコム・トイ
・MAFEX スパイダーマン
【THE AMAZING SPIDER-MAN】
■バンダイ
・(再入荷)煌輝斧剣 アックスカリバー

もちろんMETALBOXはGW中も元気に営業していますので皆さん遊びに来てくださいね?。

ここで少し予告を・・・・・
来週の水曜あたりから店長の〇〇製作記の第二回を始動しようかと目論んでいます!!
第二回は前回の予告通りクリーチャー系の物でいきます。キットはこれ
blog130501b.jpg
??
実は頼まれ物なんで詳しくはしらないんですよね?(注意:店長は一般の製作代行は受けておりません)
たぶん何年か前のWFで売っていた物だと思います。
気になる中身は・・・
blog130501c.jpg
なるほど、アマチュアの手抜きですね。
blog130501d.jpg
なかなか良い感じですが・・・
blog130501e.jpg
ま?ぁ、これぐらいならなんとか・・・
blog130501f.jpg
マジかいや!!
とまぁ?このキットを完成までもっていきますのでお楽しみに。
前回同様で不親切全快で進めていくと思いますが、最後までお付き合い頂けたら幸いかと・・・・
それでは来週からの「毎週水曜日はギラファアンデッド製作記」をお楽しみに!!

これ完成するかな?・・・・・・・・

ピカピカぴかりんじゃんけんポン!

バンダイさんより「フィギュアーツZERO キュアピース」が発売されましたのでご紹介します。
blog130430a.jpg
blog130430b.jpg

一つ前のプリキュアシリーズ「スマイルプリキュア!」のいわゆる黄色い娘です。
さらにいっこ前のスイートプリキュアとかビビパンとか、ここ1、2年くらいの変身少女ものは黄色い娘に人気が集まっているような気がするのは気のせいでしょうか?
blog130430c.jpg
内気でおとなしい性格の黄瀬やよいが変身した姿で、変身直後に毎週ジャンケンしてくれていました。
キュアピースになっているときは、明るく元気なキャラになるような印象だったような気がします。

キュアピースらしいポーズでのフィギュア化ですが、細かいパーツもしっかりと塗りわけされています。
胸のリボン。
blog130430d.jpg

腰のポーチ。
blog130430e.jpg

そして、スマイルプリキュア!の特徴的なデザインでもある二又のしっぽのような腰のリボン。
フリルやスカートとの立体的な重なりとか、立体的にも見どころです。
blog130430f.jpg

ブーツ。
blog130430g.jpg

ベースにはキュアピースのプリント。
blog130430h.jpg

blog130430i.jpg
こちらの商品は新商品ショーケースに展示中です。
プリキュアシリーズの数少ないハイエンド商品のひとつですので、よくできたフィギュアを手元に!というユーザはぜひ。