明日はコンペです!

投稿日: カテゴリー 徒然

月末恒例の新商品が大量入荷です。
blog131130o.jpg
まず一番くじはブルーレイボックスが発売されたマクロスFです。
ポスターやCDなど新規で製作された商品が多いのが見どころです。

プラモデルはガンダムをメインにホビーショー商品が入荷。
blog131130m.jpg
ベアッガイ?(さん)の異質さが目を引きます。

PVC完成品もたくさん入荷してきました。
blog131130n.jpg
バンダイコレクターズやリボルテック。

ウェーブさんやグッドスマイルカンパニーさんのPVC完成品。
blog131130l.jpg
blog131130k.jpg
ビーチクイーンズシリーズとねんどろいどシリーズです。

そしてコトブキヤさんやメガハウスさんなどのフィギュアたち。
blog131130j.jpg
アイドルマスターの天海春香は特典でマイクスタンドをお渡しします。
数に限りがあるのでご了承ください。

カプセルトイも新商品が。
blog131130i.jpg
番組内容が非常に面白い「仮面ライダー鎧武」より
ロックシードの新弾です。アンクってどんな音になるんでしょう・・・?

京アニグッズも好評発売中です。
blog131130h.jpg
「中二病でも恋がしたい!」のヒロイン小鳥遊六花のフィギュアが
ついに発売になりました。

ショーケースには一部商品も展示しています。
blog131130g.jpg
blog131130f.jpg
S.H.FiguartsシリーズからはZXとオルタナティブ・ゼロ。
「龍騎」シリーズはインペラーが魂ウェブで受注中なのであとはファムのみに。

blog131130e.jpg
スーパーロボット超合金からはマジンカイザーが発売。
大型の真・ゲッター1と並べても見劣りしないサイズと完成度です。

blog131130d.jpg
こちらは完売しましたがGFFメタルコンポジットのバンシィ。
マリーダ・クルス搭乗機の装備でのリリースです。

blog131130c.jpg
blog131130b.jpg
10月と11月の魂ウェブ商品がひといきに届いたので
ショーケースは一気に華やかに!ぜひご来店ください。

blog131130a.jpg
そして明日は30周年記念コンペです。
現在製作中の方は頑張りましょう!私も頑張ります。

それでは本日も沢山のご来店お待ちしております。

レッドサイクロン改造?

エアテックスさんから新製品塗装ブース「レッドサイクロン」が発売されましたので、メタルボックスのレンタルスペースに導入します!
blog131129a.jpg
収納状態だとこんなにコンパクト!!
既存の塗装ブースと一線を画す小ささが魅力です。

そして、展開/接続するとこんな感じ。
blog131129b.jpg
素人目に見てですが・・・

1.手元のミストを確実に捉えて吸引する深いフード
2.大吸引量の大型ファン
3.大口径約100Φの排気ダクト
4.ファンからの排気抵抗ロスを極力なくした後方排気

といったエアブラシから出た塗料ミストをハイパワー高効率で吸うための設計が随所にみられるニューアイテムです!!
・・・ただし展開して気づくのですが、収納時のコンパクトさからは想像もできない前後(奥行)専有面積の深さ・・・
後方排気+大排気量の極太排気ホースで最短で曲げても・・・前後約80センチ。

メタルボックスのレンタル塗装ブース卓上に仮置きしてみると、他塗装ブースに比べても圧倒的に設置奥行が必要になります。
blog131129c.jpg
これは、うちのスペースでは厳しいレベル・・・・
さらに、付属の純正ホースが約100Φとなっています。
まだ専用の延長ホースは発売されていないのと、エアテックスさんやGSIクレオスさんの既存の延長ホースは約80Φとなっていますので、ホース長が足りない場合でも延長することができません。
これは困った・・・なんとかしなければ・・・。

「さあ、みんな。ここにあるものを使って四角いフィルターに丸いダクトをつなぐ方法を考えてくれ」(アポロ13風に)
blog131129d.jpg

ホームセンターで見つけてきた「因幡電工 SDウォールコーナー エアコンキャップ用SWM-77-I」
blog131129e.jpg

これをL字配管として使ってみることに挑戦。
blog131129f.jpg
レッドサイクロンの後ろに合わせてみると、なんかうまくいきそうな予感がします。

本体と固定するネジ穴を内側に約5mmほどオフセットできるようにリューターでガリッと削ります。
blog131129g.jpg

超超強力両面テープを5mm幅くらいで細切りします。
カッティングマットにくっついてぼろぼろにならないようにガムテープ表面の剥離面を利用します。
blog131129h.jpg

細切りにした超超強力両面テープを、SDウォールコーナーとレッドサイクロン本体からの排気漏れ防止のために縁の接触面に貼っていきます。
blog131129i.jpg

レッドサイクロンにもともと開いている排気ホース固定用のネジ穴とネジをそのまま流用して半面パーツを固定。
blog131129j.jpg

SDウォールコーナーの四角い配管形状に合うように純正パイプ?の「SDフリーコーナー SF-77-500-I」を必要な長さだけカットします。
blog131129k.jpg

SDフリーコーナーをかしめて、SDウォールコーナーの外側パーツをネジ固定していきます。
blog131129l.jpg
レッドサイクロンとの固定は、元々開いている排気ホース固定用のネジ穴とネジをそのまま流用しています。
これでレッドサイクロンには一切の加工なしのポン付けでL字配管が固定できます。
まるで純正のよう?。

2パーツ構成のSDウォールコーナーの接合面を排気漏れ防止のためにメンディングテープでシーリング。
blog131129m.jpg

SDフリーコーナーの接続部分は四角い形状ですが柔軟性があることを利用して・・・既存の80Φの延長ホースに接続。
blog131129n.jpg

ちょうど80Φがぴったりサイズで接続されます。
blog131129o.jpg
ジョイント部分は排気漏れ防止のために白い布テープでシーリングします。

さらにフード部分の2段目の接続ピンを丁寧にラジオペンチで抜くことで取り外すと・・・・完成!
blog131129p.jpg
他のブースとも差がないくらいの約40センチという奥行面積で設置することができました。
これならうちにも置ける!!

ということで、D.I.Y.でレッドサイクロンを省スペースでおけるように改造してみました。

ただし、素人考えですが課題も残るような気がします。

・直管後方排気をL字に曲げることで排気抵抗となります。つまり吸引力が低下する可能性があります。
・排気ホースを100Φから80Φに口径を小さくしていることで排気抵抗となります。
・上記二点からファンモーター部に負荷がかかり故障、発熱、発火の危険性があります。

メタルボックスの設備の場合は、大元の排気集合ボックスに大型換気扇が付いていて、出口側からも吸われるために多少は排気抵抗ロスは軽減されているような気もします。
吸排気抵抗を実測していないのでわかりませんが・・・。

ということで、ここで重要なお知らせ!
メーカーの定義している使用方法以外はしてはいけません。
誤った使用/接続方法は故障/事故の原因となります。その場合メーカーの保証修理は受けられません。
今回のメタルボックスレンタルスペースでの設置はメタルボックスの自己責任において改造しています。
メタルボックスではこの件についてのご質問にお答えすることや故障/事故の保障は一切できませんので真似しないようお願いします。

メーカー純正でこんな感じの別売りアダプターを出してくれたらうれしいな?ということで。

HGUC ヴィクトリーガンダムレビュー

投稿日: カテゴリー 商品レビュー

本日はHGUC新商品のヴィクトリーガンダムをご紹介します。
blog131128g.jpg
「オールガンダムプロジェクト」として主役ガンダムが次々とHG化していますが
ついに小型MSの第1弾としてヴィクトリーガンダムが発売されました。

blog131128f.jpg
すでにMGでも発売されていますのでプロポーションは言うに及ばず
色分けもHGサイズでこの細かさはじゅうぶんではないでしょうか。
シリーズ共通フレームは可動範囲は広いものの、
ヒジ関節がグレーになっているのが惜しいところです。

武装も豊富に付属しています。
blog131128e.jpg
blog131128d.jpg
ビームライフル・ビームサーベルなどの標準武装に加え、
「Vガンダム」独特の扇状ビームサーベルが付属します。

blog131128c.jpg
本体とは別にコアファイターも付属しています。
「V」では戦闘機としてもよく使われていたので嬉しいオプションです。

blog131128b.jpg
別売りのスタンドを流用すればEDの雰囲気も再現できます。

blog131128a.jpg
HGでは「F91」やTV版「ウイングゼロ」、さらには「ターンエーガンダム」なども
ラインナップが決定しているので、お好みのガンダムを組み立ててください。
HGUCヴィクトリーガンダムは好評発売中です。

毎週水曜日はギラファアンデッド製作記 12

先週はお休みしたので本日はちゃんとギラファアンデッド製作記をおおくりします。
前回おみせしたこのパーツをやっつけていきましょう。
blog131127a.jpg
うでの前腕につく装甲??のようなパーツです。
前回を見ていただくとおわかりになると思いますが、まったくあいません。
なので無理やり接着して隙間はマジックスカルプで成形していきます。
blog131127b.jpg
上が無理やり接着してところで下がマジックスカルプで成形し終わったものです。
作業自体はいたってシンプルで大体このあたりと取り付け位置を決めて瞬間接着剤を流し込みます。負荷がかかるパーツではないので真鍮線の軸を打つことはしません。
接着固定後マジックスカルプを隙間にギュウギュウ詰め込んでなんとなく成形して終わりです
それでは別の角度からも。
blog131127c.jpg
blog131127d.jpg
こんな感じで完成。
後は溶きパテを塗りこんでペーパーで軽く成形して終了。
次回は同じく前腕に付く大きな爪のようなパーツの成形を紹介する予定・・・・あくまで予定。
それでは今回はここまで!!

S.H.Figuarts宇宙刑事シャイダー商品レビュー

投稿日: カテゴリー 商品レビュー

魂web商店で宇宙刑事シャイダーが発売されましたので商品レビューしたいと思います。
blog131126a.jpg
宇宙刑事シリーズ第3部目の主人公、沢村大が「焼結」の音声コードでコンバットスーツを装着した姿です。
最近、新規に上映された劇場版 宇宙刑事ギャバンにも登場しました。
blog131126b.jpg
シャイダーのコンバットスーツを引き継いだ若い人は、仮面ライダーバースを演じられていた岩永さんが演じてられていたのを思い出します。

ヘッドパーツは2種類付属。
blog131126c.jpg
左がバイザー越しに目が光っているものになっています。

ビデオビームガン!
blog131126d.jpg
blog131126e.jpg
blog131126f.jpg

レーザーブレードも2種付属
blog131126g.jpg
blog131126h.jpg

S.H.Figuarts宇宙刑事シリーズが3種これでようやく出揃いました。
このシャイダーは新製品ショーケースにて展示中です。
魂web商店で買いそびれた人はシャイダーの雄姿だけでも見に来てください。

ビルドガンダムMk??レビュー

投稿日: カテゴリー 商品レビュー

本日はHGビルドガンダムMk-?の商品レビューです。
blog131125j.jpg
TVアニメが好評放送中の「ガンダムビルドファイターズ」より
主人公セイ・イオリ君が製作した2番目のレイジ専用ガンプラです。

blog131125i.jpg
キット構成はHGUCのガンダムMk-?に新規ランナーが追加されています。
上半身の各部が元デザインと異なるのが見て取れます。

blog131125h.jpg
支援メカのビルドブースターMk-?はギャプランを意識したユニットのようです。
3ミリ径の穴があいているので各スタンドにも対応できます。

特徴的なバインダー型のビームライフルはいろいろなポジションで
シューティングポーズをとることができます。
blog131125g.jpg
ガンキャノンみたいに背負ってみたり・・・

blog131125f.jpg
元ネタのギャプランみたいに腕部にマウントさせてみたり・・・

blog131125e.jpg
ライフルだけを手首で保持することも可能です。
ガンダムAGE-2ダブルバレットとイメージが重なるのですが
どうもデザイナーさんが同じようなので納得です。

blog131125d.jpg
前述のようにノーマルのMk-?のパーツが一式余るので
武装の組み替えも楽しめるようになっています。

それでもプレイバリューに足りない人は・・・
blog131125c.jpg
blog131125b.jpg
バンダイさんやコトブキヤさんからアフターパーツが発売されているので
TVアニメよろしく自分だけのプラモデルを作り出しましょう!

blog131125a.jpg
ビルドガンダムMk-?は好評発売中です。
1Fショーケースにも展示していますのでぜひご覧になってください。

いよいよ明日発売、特撮メタルボーイヒーローズ最新作!!

本日はいよいよ明日発売になる特撮メタルボーイヒーローズ最新作の紹介です。
しかも第17・18弾の同時発売です!!
水曜日のブログでも少し紹介していたのでお分かりと思いますが・・・
blog131124a.jpg
そうです「宇宙鉄人キョーダイン」より特撮MBH17弾「スカイゼル」と18弾「グランゼル」が発売になります。

その優秀な頭脳を狙われ、息子 譲治、竜治と共にダダ星人にダダ星に連れ去られた葉山博士はダダ星人が地球強奪計画を企んでいることを知り、地球の平和と地球にいる末っ子の健治のために譲治と竜治をモデルに正義のサイバロイドキョーダインとその修理を行うゴンベスを作り、地球に送り込んだ!!

当時、店長も??大好きで見ていたはずなのですが・・・ストーリーはまったくおぼえていません。ただソフビ人形のゴンベスを大事にしていたことはおぼえています。
おっと!!ちょっと話が脱線気味なので軌道修正して・・・
blog131124b.jpg
blog131124c.jpg
blog131124d.jpg
まずは兄の葉山譲治の人格がコピーされた赤いサイバロイド スカイゼル。
航空機をモチーフとしたデザインで、飛行型のメカに変形することもできる設定もあります。
特撮MBHシリーズの売りの一つでパーツ数を極力抑え目に設定していますのでガレージキット入門用としても最適な仕様となっています。
目はクリアーパーツで再現されています。
塗装のワンポイントアドバイスですが赤はオレンジ系の赤をメインにして(店長はクレオスのシャインレッド)調色するといいでしょう。
スーツの銀は、シルバー+ホワイト(4:6か3:7ぐらいかな)を塗ってから上からパールを吹きつけ後は好みでつや消しか半ツヤで。
お兄ちゃんの方の目のクリアーパーツはコンパウンドなどで磨くことをオススメします。
blog131124e.jpg
blog131124f.jpg
blog131124g.jpg
そして弟の葉山竜治の人格がコピーされた青いサイバロイド グランゼル。
車両をモチーフとしたデザインで、走行型のメカに変形することもできる設定もあります。
グランゼルも基本パーツは少なめなのですが足や腰に付くタイヤパーツの都合少し多く感じてしまうかも・・・
こちらもスカイゼル同様、目はクリアーパーツです。
それでは塗装のワンポイントアドバイス、たぶんグランゼルの青は少し明るい青なのか濃い青なのかで意見がわかれそうですが、店長は少し明るめの青でしあげました。クレオスのスージーブルーをメインに調色しています。濃い青の場合はフタロシアニンブルーなどをメインに調色するといいかも。
青の部分は全て同じ青を使っていますが、頭と肩にはブルーパールを上からコートしています。
タイヤの赤・黒の塗りわけはラッカーで中の赤を塗って、黒をエナメルで塗ってふき取る方がマスキングするよりは楽かな??ただ塗膜は弱くなりますよ(ブラシで吹いた場合)。

blog131124h.jpg
対になるポージングで立体化しているので是非二個買をオススメします!!
既存の特撮MBHと同じくかわいくもカッコいいデフォルメデザインのキョーダインをお楽しみください。
→詳しくはこちら

新商品、入荷しました。

投稿日: カテゴリー 徒然

今週も新商品が多数入荷してきました。
blog131123l.jpg
ディズニーとピクサーのベアブリックのくじと攻殻機動隊のくじが同時発売です。
ベアブリックはクリスマスバージョンになっているのでプレゼントにも良さそうです。

雑誌・書籍も入荷。
blog131123k.jpg
blog131123j.jpg
模型誌に加えてモデルグラフィックスの粋が詰まった「Zガンダム」のムックも。
哀原さんのPGゼータは一見の価値アリです!

完成品モデルも多数入荷してきました。
blog131123i.jpg
blog131123h.jpg
バンダイコレクターズさんに加えて延期されていたメガハウスさんの
ジャイロゼッターのヒロインたちも無事発売です。

ガンプラも新商品が3種発売です。
blog131123g.jpg
いずれも主役級のMSたちです。年明けまでのラインナップも発表されたので
気になるものをぜひ作ってみてください。

ショーケースにはサンプルも展示しています。
blog131123f.jpg
blog131123e.jpg
10周年記念版のキグナス氷河は完売いたしました。
「聖闘士星矢Ω」の主人公の光牙は聖闘士聖衣神話での発売です。

blog131123d.jpg
フィギュアーツZEROからは赤犬と青雉がバトルverでリリースされました。
クリアパーツが際立ってカッコよいです。

blog131123c.jpg
ROBOT魂からはガンダムデスサイズヘルが発売。
これでガンダムWの後半主人公機はすべて揃いました。

blog131123b.jpg
昨日のブログでご紹介したAGPシャルロット・デュノアとD-artsのエリザベス。
バンダイさんの可動美少女の出来は良くなる一方です。

blog131123a.jpg
また京アニショップ限定グッズも多数入荷しました。
Free!のイラストレーションワークスをはじめ
各作品のカレンダーやクリアファイルなどなど。

それでは本日も多数のご来店、お待ちしております。

AGPシャルロット・デュノア(制服ver.)商品レビュー

バンダイさんからAGPシャルロット・デュノア(制服ver.)が発売されましたので商品レビューしてみたいともいます。
blog131122a.jpg
インフィニット・ストラトスの登場キャラの中でも人気が高いシャルを、ラファール・リヴァイヴ・カスタムIIなしでの商品化です。
とにかくシャルロットが欲しい!やフルセットはおこづかいが厳しい・・・というユーザ待望の商品ではないでしょうか。
バンダイさん・・・なかなか・・。

表情パーツは全3種、手のひらパーツも各種付属していますので色々な表情やポーズが楽しめます。
blog131122b.jpg
blog131122c.jpg
blog131122d.jpg
blog131122e.jpg
どの写真もなかなかに良い表情しています。
魂ステージを使用すればもっと躍動感のあるディスプレイも可能ですが、今回はあえて使用せず全て自立させています。

髪もまとめているのとおろしている2種差し替え可能ですのでお好みでどうぞ。
blog131122f.jpg

六一口径アサルトカノン「ガルム」がディスプレイのお供に良いアクセントとなっています。
blog131122g.jpg
コチラの商品はメタルボックス新製品ショーケースで展示中です。
今見てきたら店頭在庫もあと少々ありました。
なくなる前にゲットしてください!

爆輪駆動ネオサイクロン&ネオハリケーンをリペイントしてみました。

投稿日: カテゴリー 裏庭模型じゅーん

本日はTOYのリペイントのご紹介です。
素材は「爆輪駆動(ばくりんくどう)」のネオサイクロンとネオハリケーンです。
blog131121j.jpg
ネオ?そんなんあったっけ?と訝りたくなりますが、実は公式設定のようです。

講談社のコミックボンボンを愛読されていた方はご存知かもしれませんが、
その昔、仮面ライダーSDというコンテンツが多メディア展開されていて、
バンプレストさんのガンダムやウルトラマンが一緒に登場する
コンパチヒーローシリーズにも多数のライダーが登場していました。
そのときにライダーのマシンのデザインが新しく起こされていたようで
このTOYはその当時に発売されたものをリペイントしたものです。

前置きは長いですが、普通にTOYの塗りなおしです。
blog131121i.jpg
blog131121h.jpg
デフォルメされたバイクでキャラクター性が強いので陰影をキツめにつけて
トリコロールの派手派手しさを緩和してみたつもりです。
ちなみにカウルはモナカ割りなので合わせ目を消しました。

2機目はネオサイクロン。
blog131121g.jpg
blog131121f.jpg
これは厳しかったです・・・。
カウルは先と同様、合わせ目を消すだけでOKなのですが
フロントのパーツがなぜか軟質で塗膜がゴッソリもっていかれます。
マスキングの赤部が文字通り「膜」のままの状態で剥がれます。
ガイアノーツのマルチプライマーを塗布するなど試行錯誤を繰り返し
仕上げにラッカークリアーをたっぷりと吹いて強引に固めました。

blog131121e.jpg
カウル下やサイドについているサイクロン特有のマークは
粘着シールが付属していたので余白を切り取り使用しています。
光沢のクリアーを吹いて段差もなだらかにしてみました。
本体のホワイトはフジミさんの1/12スケールプラモデルに倣って
グランプリホワイト100%ですが、もう少しアイボリーなイメージかも?

この「爆輪駆動」シリーズはあとストロンガーとアマゾンとBLACK RXの
マシンが控えているので、ぜんぶ揃ったら絵になるんじゃないかと思います。
各バイクにはライダーのフィギュアも付属していて、そちらの塗装は
ノブ店長が担当なのですがキレイすぎて一緒に撮りたくないです・・・。
はやく塗装の技術もスピードも近づきたいところです。

同時並行で12月1日の「30周年記念コンペ」に向けても製作中。
blog131121d.jpg
blog131121c.jpg
バンダイさんの「1/20 スコープドッグ メタルスペックバージョン」です。
とりあえずサフに黒を混ぜたものを吹いて時間短縮を図っています。

blog131121b.jpg
blog131121a.jpg
ちなみにこの前エアブラシのイベントを開催させて頂いたこともあり、
共催してくださったエアテックスさんのエボリューション0.4口径と
APC-018のコンプレッサーを使用しぶわぁーっと吹きつけていってます。
安定した圧力は換えがたい魅力のひとつかも知れません。

TOYだろうとプラモデルだろうと、製作して完成すれば自分なりの
愛着ある作品になると思うので、この冬エアブラシデビューしてみませんか?
メタルボックスでは塗装ブースやエアブラシのご利用が可能です。
詳しくはWEB、または店頭で!
→詳しくはこちら