宇宙世紀コンペ?めぐりあい宇宙編?その2

投稿日: カテゴリー イベント

本日は宇宙世紀コンペ?めぐりあい宇宙編?の作品紹介の続きです。

作品名「マトリックス」 制作者:R-6さん
blog130620n.jpg
HGUCのゲルググイェーガーを徹底的に改修したビネット仕立ての作品です。
頭が小さく、脚が長いヒーロー体型のゲルググJを胴体・脚部を中心に
ボリュームの調整で本来の設定に近づけています。
また旧キットのボールを急遽制作し、踏みつけた状態でディスプレイされています。
「マトリックス」はゲルググJの体を反らしたときに後ろに倒れにくいからだそうです。

作品名「HGジオング」 制作者:タムラマサキさん
blog130620m.jpg
HGUCのジオングをガンプラのHOWTO本「ノモ研」を参考にして制作された作品。
コンテストでは入賞常連のタムラマサキさんですがスジボリははじめてとのこと。
好みに合わせて彫りこみ、ほどよく密度を上げています。
さらにサイコミュ試験型ザクをイメージしたカラーリングでSFメカっぽく仕上がっています。
アクションベースにも塗装を施し、デカールまで貼ってある隙のない作品です。

作品名「ゲルググ」 制作者:タムラキョウジロウさん
blog130620l.jpg
タムラマサキさんの息子さんにして現在7歳!最年少です!
HGUCのシャア専用ゲルググをテキサスコロニー仕様として
サンド系のウェザリングを施した作品です。キットは素組みながらも
しっかりとデカールを貼りこみ、ツヤを消して仕上げることで
作品として確実に見ごたえあるものになっています。

作品名「とある小隊の奮闘」 制作者:りょおさん
blog130620k.jpg
こちらも14歳と若いモデラーさんで、コンペの2日後には学力テストを
控えていましたが、何とか頑張って完成させた作品です。
HGUCのジムとジムコマンドを清潔感あふれるカラーリングで仕上げておられ
エアテックスさんのコンプレッサー「メテオ」を購入し、アクリル塗料で発色よく
塗装を施したジムの小隊です。HGのガンダムG30thのランドセルを移植するなど
工作的にもこれからの成長が楽しみです。

作品名「旧キット風味ガンタンク」 制作者:カワゴエさん
blog130620j.jpg
HGUCのガンタンクを旧キット風になるようにプロポーションを改修した作品です。
あえて旧キット風を狙ったのは世代ゆえだと思いますが、胴体の横幅を増して
前後幅を減らすなどTV版の宇宙戦を思い起こさせてくれる懐かしい仕上がりです。
時間の都合上仕上げが甘くなってしまったと仰っていましたが、
ぜひ制作者さんの納得のいくガンタンクも見てみたいところです。

作品名「前は余裕で逃げれたんだけどなぁ」 制作者:カワバタさん
blog130620i.jpg
HGUCの06Rを旧キットとミキシングして懐かしい06Rオルテガ機を制作してくれ
その後も旧キットを製作し続けているカワバタさん、まさかのザクフリッパーで参戦!
プロポーションの改修はもとより各関節のポリ化、各部レンズのクリアー化により
今見てもカッコいいザクフリッパーになっています。また「ベース」とおっしゃるジムも
ライトアーマーに改造され、高機動MS同士の遭遇戦に説得力が表れた作品です。

作品名「計8時間?」 制作者:オクダさん
blog130620h.jpg
HGUCのハイゴッグが海中からブースターをふかして上陸するワンシーンを
切り取ったジオラマ仕立ての作品です。
ハンドミサイルユニットやブースターの噴射煙は手芸用の綿で再現されています。
また粘土で製作された流氷はコンペのときにはまだ完全には
乾ききってなかったらしく、触ると指紋が付いたりしたとのことです。

といった7作品をご紹介させていただきました。
次回は残り6作品のご紹介と、参加者のみな様から好感度の高かった
2作品のピックアップ解説をしたいと思います。

今回のコンペの作品は2週間限定で2Fのショーケースにて展示中です。
ご来店の際にはぜひご覧になっていってください。

MB-26弾・VF-1Sストライクバルキリー

投稿日: カテゴリー 自社製品情報

やっと梅雨らしい天気になってきましたね?嫌だけど・・・
そんな中、今週からいよいよメタルボーイ最新作となるMB第26弾・VF-1Sストライクバルキリーの予約がスタートとなりました!!
blog130619a.jpg
製品の詳しい詳細などは是非メーカーHPをご覧ください。そんでもって今日はVF-1Sストライクバルキリーの製作ワンポイントアドバイスをしたいと思います。
blog130619b.jpg
市販パーツなどを使用したバルキリーのフルアクション化はSファクトリーで検索していただき『MBバルキリーフルアクション化指南???』をご覧ください。あの時のキットはイベント限定でしたが基本の形は変わってませんのでまったく問題ありません。
今回の最大のポイントはストライクパーツの着脱ですね。
本来であれば??どの仕様にするか決めて接着するのが普通ですが『MBバルキリーフルアクション化指南???』ができた人には今から書くことも是非、挑戦してもらいたいです。全然たいしたことではないので大丈夫!!
blog130619c.jpg
バックパックはノーマルとスタイル重視タイプと2連装ビーム砲を射撃位置に倒すことができるデフォルメタイプの3種付属しています。
ここの工作??は単純なものです。2mm真鍮線で固定するだけ。結構重たいパーツだから接着するわけではないので軸の長さをとるようにしてください。2連装ビーム砲の可動はキットのままでも可動はできますが、ポリ軸にするか真鍮線を通すかでよりしっかりとした物になります。
blog130619d.jpg
写真であげた箇所には全てHIQPARTSのネオジム磁石(丸形:直径2.5ミリ×高さ1.5ミリ)を使用しています。
工作はいたってかんたん。ピンバイスで2.5ミリの穴を開けネオジム磁石を埋めるだけ。注意点はバルキリーの本体側の磁石は完全に埋めてしまうことです、上からポリパテか瞬間接着剤で蓋をしてください。
後は回転防止と保持強化のために複数個所に埋めること。(ミサイルポッドは逆に回転してくれないとこまるので一箇所でOK)
blog130619e.jpg
この工作でちゃんと着脱ができるようになりますので、是非おためしあれ。
blog130619f.jpg
メタルボーイ最新作【MB】VF-1Sストライクバルキリーは2013年7月10日から一般販売予定ですので、是非よろしくお願いします!!!

マクロスイベントのお知らせ!

2013年6月28日(金)から宝塚にある手塚治虫記念館で「MACROSS:THE MUSEUM」が開催されます。
blog130618a.jpg
メタルボックス店頭入口にはその告知ポスターが!

「超時空要塞マクロス」を第一作とする「マクロスシリーズ」は、1982年10月の放送開始から30周年を迎えています。
昨年は東京、名古屋、大阪と3都市で1/1スケールのVF-25メサイアの機種まわりの展示がありました。

今回のイベントでは、可変戦闘機VF-1Sバルキリーの実物大コックピットに実際に搭乗することができるほか、「超時空要塞マクロス」のエンディング映像に使用されたアルバムの実物やバルキリーの模型を使用した変形プロセス、歌姫の設定や衣装などが展示されるそうです!

MACROSS 30th PROJECTサイトはこちら
→http://macross30.com/news/

手塚治虫記念館の企画展サイトはこちら
→http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/tezuka/kikakuten.html

店内に入ると、グッスマさんのシェリルのポスターと並んで。
blog130618b.jpg

店内1Fホールでは天神さん作のバルキリーコクピットを上から見下ろしたなんともシブくてカッコいい告知ポスターと手塚治虫記念館のリーフレットやMACROSS:THE MUSEUMイベントのフライヤーも掲示中。
blog130618c.jpg
blog130618d.jpg

レジ前ではご自由にお持ちいただけるフライヤーも配布させていただいております。
blog130618e.jpg
レジにてリーフレット+フライヤーもお配りしていますので、今月末のイベント開催まで待てない!というお客様はぜひご来店ください。

そして、本日よりメタルボックス製品最新作となる「【メタルボーイ】VF-1Sストライクバルキリー」の予約が開始されています。
blog130618f.jpg

今回は一条輝機カラーでストライクパック最大の特徴でもある2連装ビームキャノン装備となります。
blog130618g.jpg

店内ショーケースでは彩色見本も展示中。
blog130618h.jpg
こちらの商品の詳細はメーカーサイトへどうぞ。
→ https://www.metal-box.jp/mb/

ご予約は、店頭もしくは、オンラインショップにて。

宇宙世紀コンペ?めぐりあい宇宙編?その1

投稿日: カテゴリー イベント

本日はきのう行われたメタルボックスのイベント第51弾
「宇宙世紀コンペ?めぐりあい宇宙編?」の参加作品をご紹介します。
blog130617l.jpg
一戦戦争も終盤を迎え、宇宙用の機体や連邦・ジオンのMSVなどが
ひしめき合いまさに「1stガンダムの華」ともいえる時代です。

定刻の18時を過ぎたころには予想を超える参加者の方々が集まってくれました。
blog130617k.jpg

初参加の方も多く、生でこれだけのモビルスーツを一堂に集めて
さらに制作者さんにも直接お話を聞ける機会は貴重だと改めて感じます。
blog130617j.jpg
今回は「浮かせてディスプレイする」というお題を設けているので
参加者がいかに工夫されているかも見どころになるかと思います。
それではエントリー順ごとの作品紹介です。

blog130617i.jpg
作品名「ジムスナイパー」制作者:ぼと吉ガレージさん
TVアニメが放送中の「進撃の巨人」に登場する移動ユニット「立体機動装置」を
プラ材や金属で新造した、ネタ要素に富みながらも工作技術が高い作品です。
可動域の広いHGガンダムG30thに旧キットのジムスナイパーカスタムを
ミキシングして今風のジムスナイパーにしていることにも注目です。

blog130617h.jpg
作品名「リド・ウォルフ専用ジムスナイパー?」制作者:スーパースクラルさん
HGUCのジムスナイパー?のカラーバリエーションとしてリド・ウォルフ機を制作。
スナイパーライフルは制作者さんが所有しているエアガンを参考に各部を
コトブキヤさんのM.S.G.などを使用して、より好みの形に仕上げておられます。
ブラックカラーが専用機やスナイパー機としても似合っている小気味よい作品です。

blog130617g.jpg
作品名「最終決戦」制作者:ともさん
毎回コンペに主人公キャラを制作してくれているともさん。?哀・戦士編?では
トリコロールカラーのRGガンダムでしたが今回は同じRGでG-3カラー!
しかもキットはマルイチモールドが埋まったマグネットコーティング仕様です!
バズーカ2本持ちということからRGを2体使用したりと実に豪華な仕様です。
作品の仕上げもグレーや銀の色味をうまくまとめていて好感が持てます。

blog130617f.jpg
作品名「待機」制作者:ミサゴさん
最近メタルボックスで密かに流行っている旧キットを使用したビネットです。
ジムを2体使用し改修されたものと素組みの2種類を用意してくれました。
マゼランの甲板をイメージした上側のベースに磁石で接続しているほか、
遠くで戦闘をしている下側のベースは手描きで再現されている凝った作品です。

blog130617e.jpg
作品名「はたして自律航行は不可能だったのか・・・」制作者:ミサゴさん
2作品参加のミサゴさん。こちらはHGUCゲルググとエルメスの組み合わせです。
あ?あのシーンね!と誰もが思い出しつつも、なかなか作ろうとはしない場面を
見事に再現されておられます。エルメス後部やゲルググの壊れた左肩、
関節の固定など着実なスキルアップが感じられる意欲的な作品です。

blog130617d.jpg
作品名「ソロモンの白狼」制作者:BHPさん
前回の模型コンテストにおいてジャンケン大会でHGUCのザク06Rの
シン・マツナガ専用機をゲットしたBHPさんが無事完成させて来てくれました!
ザクも非常に手堅い完成度ですが、注目はベースのシート・・・。
これはスターウォーズのスターデストロイヤーの表面らしいです!
キャプチャーして印刷したものを貼り付けておられますが、
実に手軽で完成度が高く見えるので面白い仕上がりになっています。

blog130617c.jpg
作品名「終戦」制作者:BHPさん
BHPさんも2作品持ってきてくれました。
これは・・・有名なガンダムのラストシーンですが・・・

コアファイター・・・浮いとるで!?

フォトフレームに真鍮線でHGUCガンダム付属のコアファイターを接続した
まさに立体写真ともいえるオシャレな作品です。

あれ、なんで写真? と思って手に取ろうとした参加者も驚いておられました。
「浮かせる」というお題に見事に応えてくれたBHPさん。
次回もひとネタ仕込んで頂きたいところです。

といったところで前半の7機をご紹介させて頂きました。
次回のイベントリポートもご期待ください。
blog130617b.jpg
blog130617a.jpg
なお参加作品はメタルボックス2Fのショーケースにて
本日より2週間間限定で展示させて頂いております。

ご来店の折にはぜひ2Fにも足を運んでみてください。

本日はコンペですよ!!

投稿日: カテゴリー 徒然

ほんと早いもので6月も半分が過ぎましたね?
夏のWFまでも後6週間といったところでしょうか、そろそろケツに火がつきそうな感じがしてきました。
でも本日のコンペに参加をしようとしてくれている方々は今まさにケツが大火事になっているはず(笑)
そんなわけで本日18:00から「宇宙世紀コンペ?めぐりあい宇宙編?」が開催です!!
今の店内は嵐の前の静けさって感じで少しマッタリな感じですが夕方からは・・・・楽しみです!!!

店長といえば、昨日でメーカー仕事も片がついたので、コンペもあるし2Fのショーケースの模様替え&清掃をしました
blog130616a.jpg
blog130616b.jpg
blog130616c.jpg
かなり大掛かりに作品の移動&掃除をしました。
ここ一年、隣でマンション建設をしていて凄くホコリが入ってくるんで掃除が死ぬほど大変なんですよ?。
ショーケース内の隙間にホコリ対策はしているんですがなかなか・・・・これでホコリ対策していなかったらどうなっていたことか(汗)
blog130616d.jpg
この二列はイベント用です。今日のようなコンペや年一回のコンテスト、その他裏コンペ物などを展示するスペースです。

それではこのイベントケースがうまるほどの作品お待ちしております!!

6月中旬の新商品が入荷しました、そして明日は宇宙世紀コンペです。

投稿日: カテゴリー 徒然

お昼前から雨が降ってきましたね?。梅雨らしくなってきたのはいいのですが
むせかえるほどの湿度は勘弁してほしいですね、
水源地にジャンジャンバリバリ降ってくれるとありがたいのですが・・・。

そんなことはどうでもよくて、6月中旬の新商品が入荷してきましたよ。
blog130615i.jpg
月の半ばとあって新商品も先週よりかは増えました。
それでは入荷案内です。

・HGUC メッサーラ
【機動戦士Zガンダム】
・HGUC 89式ベースジャバー
【機動戦士ガンダムUC】
・LBX グルゼオン
【ダンボール戦機WARS】
・FiguartsZERO モンキー・D・ルフィ Battle Ver. ゴムゴムの火拳銃
【ONEPIECE】
・DX MMZ-00 モヤモヤズキューン
【非公認戦隊アキバレンジャー】
■コトブキヤ
・(再販)ネオ・グランゾン
【スーパーロボット大戦】
・(再販)ダンボー・ミニ
【よつばと!】
■グッドスマイルカンパニー
・ねんどろいど 久遠寺有珠
【魔法使いの夜】
■海洋堂
・リボルテック ハンター男剣士ジンオウシリーズ
【モンスターハンター】
・リボルテック エヴァンゲリオン8号機アルファ
【ヱヴァンゲリヲン新劇場版Q】
・リボルテック グレンラガンスペシャルセット
【天元突破グレンラガン】

サンプルも展示しています。
blog130615h.jpg
DX超合金シリーズからはメサイアバルキリーのルカ機がラインナップ。こちらは残念ながら完売いたしました。出来はリニューアル版の中でも関節の強度がちょうどよく、背中のレドームもあいまってまさに決定版といえそうです。ゴースト付きのオプションパックも魂ウェブで受注されるらしく、リニューアル版のマクロスF勢もだいぶ充実してきましたね。

blog130615g.jpg
「非公認戦隊アキバレンジャー シーズン痛」からはまさかの「1/1 モヤモヤズキューン」が発売。昨年発売の「モエモエズキューン」のバリエーションではありますが、収録されている声やフィギュアの塗装などが大幅に変わっていて面白いです。

blog130615f.jpg
blog130615e.jpg
フィギュアーツZEROの「ONEPIECE」からはルフィのバトル版とホーディ・ジョーンズが発売です。ルフィのエフェクトパーツも魅力的ですが、個人的にはホーディ・ジョーンズの魚人らしい肉体の造型がすばらしいと思います。現在ルフィのみ在庫がございます。ホーディは完売となりました。

今週の新商品のなかでもオススメはやはり・・・
blog130615d.jpg
HGUCメッサーラでしょう!ジュピトリス製で初めて「Z」に出てきた可変機だったかと思います。シロッコがThe-Oに乗り換えた後はサラが搭乗していた場面もありましたが、機体自体の消息が不明だったりとミステリアスな一面をもったMSです。全高で30メートルあるので1/144でもかなり大型なので買われた方は飾るスペースの確保が最優先かも?

blog130615c.jpg
またカプセルトイも新商品が入荷しました。「キン肉マン」に加え、実写ドラマも放映されたオトナ向けライトノベルより「ビブリア古書堂の事件手帖」が海洋堂さんから発売になりました。

そして明日の18:00からはメタルボックスイベント「宇宙世紀コンペ?めぐりあい宇宙編?」です。
blog130615b.jpg
参加チケットと作品を持って18:00までにご来店ください。
詳しいレギュレーションはインフォメーションページを参照してください。
たくさんのご参加お待ちしております。
※込み合いを避けるために作業スペースご利用希望の方は
ご来店前にお店にご一報いただけると助かります。

→コンペの詳細はこちら

汐崎春乃がコトブキヤさんから発売中

「わんおふ -one off-」という作品の汐崎春乃がコトブキヤさんから発売中ですのでご紹介します。
blog130614a.jpg
優しいタッチで人気のイラストレーターの黒星紅白さんのイラストからの立体化で「女の子と機械(バイク)」という組み合わせは、永遠のテーマのひとつではないかと個人的には思うわけです。

スケールは1/12と昨今流行のサイズで作られています。
blog130614b.jpg

独特の表情もよく再現されていると思います。
blog130614c.jpg
淡いパステル系の瞳やまつ毛とソリッドカラーなみずみずしいトマトのコントラストが面白いです。

そして、やはり主人公の汐崎春乃を引き立てているのは、ベース?でもある原付のホンダ ジョルノ!
blog130614d.jpg
blog130614e.jpg
このバイクは、なんとなく国産ベスパのような位置づけの印象が個人的にはありますが、おしゃれ感を手伝ってくれています。

フロントフォーク周りもブレーキワイヤーホースやスピードメーターケーブルなど緻密に造形されています。
blog130614f.jpg

リア周り。
blog130614g.jpg
ギアボックスとエアクリーナーの質感も良いつや消しです。奥にはちらりとショックも見え隠れ。
タイヤパターンも実車さながらで、ワンポイントのナンバープレートに貼ってある自賠責シールがまた良い!

ハンドル、メーター周り。
blog130614h.jpg
スピードメーターの針、クリアのカバー、その周りのメッキ処理と実車同様の丁寧な作りです。
さらに、バックミラーはちゃんときれいに映り込むミラー素材という芸の細かさ!!

オプションの籐籠には野菜。
blog130614i.jpg

blog130614j.jpg

小道具でもある原付を徹底的に仕上げているので、主役が映えるというとてもいい商品だと思います。
シートの部分に座らせるためのへこみはありますが、figmaサイズなのも何か遊べそうな予感がします。

こちらの商品は5月発売商品ではありますが、現在ショーケースにて展示中です。
商品在庫もございますので今のうちに手に入れておくのをお勧めいたします。

御坂美琴-ビーチサイド-、もうすぐ発売!

投稿日: カテゴリー 商品レビュー

もうすぐコトブキヤさんから御坂美琴-ビーチサイド-が発売されますのでご紹介します。
blog130613k.jpg
blog130613j.jpg
人気美少女アニメ「とある科学の超電磁砲(レールガン)」より、主人公の御坂美琴(みさかみこと)がコトブキヤさんより水着姿で立体化されます。現在TVアニメ第2期が放送中でシリアスな場面が多いですが、こちらはTVシリーズ第1期のイラストがモチーフのようです。

blog130613i.jpg
blog130613h.jpg
TVアニメよりほんのり柔らかめに造型された顔は髪のシャドーやツヤのあるアイプリント、ほほのチークに至るまで丁寧に仕事がなされています。

blog130613g.jpg
ドットが特徴的な可愛らしい水着は多層式にすることで再現されています。うっすらパールが吹かれているほか、普通ならベタ塗りで対応しそうな小さい面積の腰のリボンにも陰影が施されていて1/7スケールとしてはじゅうぶん満足できる密度感です。

blog130613e.jpg
blog130613d.jpg
最近のコトブキヤさんのフィギュアの特徴として水の表現が目立ってきたように思います。黒雪姫やアイドルマスターの水着版もそうですが、クリアパーツを効果的に使用することでベースの存在に意味合いを持たせているように感じます。

角度を変えて。
blog130613c.jpg
blog130613b.jpg

blog130613a.jpg
TVシリーズは佳境を迎えつつありますが、こちらの夏らしい涼しげなフィギュアも非常に良いかと思います。
コトブキヤさんの御坂美琴-ビーチサイド-はもうすぐ発売予定ですので、入荷案内をお見逃しなく。

ULTRA-ACT ウルトラの父 降臨!!

投稿日: カテゴリー 商品レビュー, 徒然

毎週水曜日の〇〇製作記は本日もお休みです。来週には一旦再開する予定です。
そんなわけで本日は普通に新商品のご紹介。
といってもすでに完売していて商品はないのですが・・・・・
それでもいきます!!
blog130612a.jpg
ULTR-ACTシリーズ最新作、宇宙警備隊の最高指令官「ウルトラの父」が発売になりました!
今時であればウルトラマンケンというのだろうか??・・・・いや?さすがにケンはな?・・・・・
blog130612b.jpg
・本体
・ウルトラアレイ
・ファザーショット再現パーツ
・ウルトラの父専用マント
・交換用カラータイマー(赤Ver.)
・交換用手首
・交換用頭部(対 ヒッポリト星人Ver.)
・支柱用勘合パーツ
いつもながら豪華な仕様になっていますね
blog130612c.jpg
blog130612d.jpg
劇中の威厳ある風貌を再現するため、ULTRA-ACTシリーズならではのアレンジ造形を6兄弟より少し高めの等身で表現されているようです。
blog130612e.jpg
う?ん
とりあえず当時の印象はサンタのかっこしてたり、餅つきにきたりで、おいおいお父さんほんとに強いの??って感じでしたね?。
ヒッポリト星人の時も結果負けちゃったし・・・・
そうんわけで父ってそんな派手な戦闘シーンがあったわけじゃないのでポーズに困るんですよね?。
なので、なんとなく「かかれーーっ!!」て感じで・・・
blog130612f.jpg
これは父を語る上では代表格のアイテム・ウルトラアレイです。
まったくもって原理は不明ですがけっこういろんなことができてしまう超便利アイテムだったはず。でもいったいなんなのかはよくわかりません。
blog130612g.jpg
ヒッポリト星人にやられました・・・・・やられたというか残りの全エネルギーを5兄弟にわけて助けたんですけどね。
ぽくぽくちーん
blog130612h.jpg
死んだまま終了したら後味悪いので最後は威厳のある姿で!!
宇宙警備隊の最高指令官だけあって6兄弟とは形状が異なる専用マントが付属。

ウルトラの母も発売されるので是非、夫婦仲良く並べてあげてください。

S.I.C.仮面ライダーオーズ プトティラ コンボ発売中

投稿日: カテゴリー 商品レビュー

バンダイさんよりS.I.C.仮面ライダーオーズ プトティラ コンボが発売中ですのでご紹介します。
blog130611a.jpg
blog130611b.jpg
仮面ライダーオーズのS.I.C.シリーズはアレンジが大胆なので見ごたえがあります。
今回のプトティラコンボも例にもれず、もしくは最大級のアレンジで登場です。

blog130611c.jpg
マントのようにアレンジされた翼も相まってカッコいいポーズがとれます。

付属武器はメダガブリュー。
アックスモード。
blog130611d.jpg
blog130611e.jpg

バズーカモード。
blog130611f.jpg
blog130611g.jpg

さらに大胆アレンジの効いた巨大な翼と極太のしっぽのパーツに差し替えることができます。
blog130611h.jpg
blog130611i.jpg

よりクリーチャーっぽいプトティラコンボは、他商品ではできないS.I.C.ならではとなります。
blog130611j.jpg
blog130611k.jpg
ちょっとだけぎゅーん!

この商品は、新商品ショーケースで展示しています。
昨今のオモチャは無くなってからでは補充仕入はききませんので、店頭にあるうちに!