毎週水曜日はギラファアンデッド製作記・・・のはずなんですが。

ここんとこなんとなく不定期になっちゃっている感がありますが本日は毎週水曜日はギラファアンデッド製作記をおおくりします。
今回でようやく頭がほぼ完成です。それではさっそく・・・
blog131030a.jpg
前回の時に顔とアゴパーツの隙間が不自然なので接着して隙間を埋めたわけですが、最終的にはこんな感じで仕上げました。そして頭の角の付け根を造形しなおして完成です。
blog131030b.jpg
モールドとしてはありきたりですがこんな感じ意外思いつかなかったので・・・・
blog131030c.jpg
作業自体はマジックスカルプを隙間にギュウギュウと詰め込んでヘラなどでモールドを作って最後にラッカー薄め液で馴染ませて完成。
blog131030e.jpg
これで全体に軽くペーパーをあててサフを吹けば頭は完成です。
元の状態をちゃんと写真で撮っとけばよかった?どれくらいかわったかわからんよ(泣)
そんなわけで今回はこれで終了、次回は首の勘合をスタンプしてつくりなおす予定です。

毎週水曜日はギラファアンデッド製作記 9

毎週水曜日のギラファアンデッド製作記の時間です。今回は前回も見せた、もう?ほんとうにどうしようもない指パーツの続きから

blog131009a.jpg
blog131009b.jpg
エアチョコ状態なので気泡埋めとかのレベルじゃありませんので、芯にしてマジックスカルプで再度、造形しなおしです。
blog131009c.jpg
なんとなく指は修正完了です。
次はツノがほぼ完成
blog131009d.jpg
もともと左が二個入っていたのでそれを芯に右を作りお越して最終的にこんな感じ。
blog131009e.jpg
顔とアゴパーツの隙間が不自然なので接着して隙間を埋めてみました
blog131009h.jpg
本来はアゴアーマー??のように上からかぶっている物なんでしょうが、あえて顔と一体化してみました。
blog131009f.jpg
blog131009g.jpg
これで頭は角の付け根を造ればほぼ完成となります。

う?んなんとか進んではいるけどまだ先がながいな?。
本日はここまでです、また来週もお楽しみに!!

毎週水曜日はギラファアンデッド製作記 8

毎週水曜日はギラファアンデッド製作記、といいながら先週は自社商品のMB第25弾・グレートマジンガーver.2の発売日と重なりお休みしました。
ですが今週はちゃんと??やりますよ?
それではさっそく
blog131002a.jpg
blog131002b.jpg
blog131002c.jpg
両腕のヒジ部分をほぼ新造しました。
ほんとうはそんなことしたくなかったのですが、パーティングラインを消そうとペーパーで一層削るとエアチョコ状態、どうしようもないので仕方なくマジックスカルプもりもりです。右腕はこちらで複製をしたパーツなのでエアチョコ状態ではないのですが左右の調子を合わせるために泣く泣く・・・・
blog131002d.jpg
親指の付け根付近もごっそりと欠損していたのでなんとなくラインをつなげて作りなおしてみました。
blog131002e.jpg
もう?ほんとうにどうしようもない指パーツ。チマチマと指を造形しなおし。一気にいきたいのですが小さいがゆえにもつところもなく指が隣接してるので一箇所やっては硬化待ちの繰り返し。
blog131002f.jpg
頭の角も左右あっていなかったのでやりなおし。
blog131002g.jpg
いよいよ胴体にも着手。
まずは首のおさまりが悪かったので接続部をリューターでごっそり削りました。後は頭側にパテをもてスタンプです。スタンプ作業はもう少し後になりますが・・・
胴体は比較的マシっぽい。普通に気泡はあるけど一層削るとエアチョコ状態てわけではなさそう。
とまぁ?今回はここまで!!

毎週水曜日はギラファアンデッド製作記 7

メーカー仕事の都合で二週とびましたが本日は毎週水曜日はギラファアンデッド製作記をおおくりします?。
頭の角と膝アーマーの左右のパーツが同じ物が入っていた件を対処します。
今回は頭の角。
blog130918a.jpg
本来であればディーラーさんにパーツ請求なんですが、前にも言ったように基本ほとんどのディーラーさんは1?2週間しかパーツ請求に対応されていませんし、根本的にオークションなどで購入したものは論外だからしかたありませんね?。
なので自作です・・・・・がっ!!ゼロから作らなくてもとりあえず同じパーツを芯に使います。
blog130918b.jpg
blog130918c.jpg
途中写真がごっそり抜けましたがご勘弁!!
簡単に説明だけすると、まず同じパーツを熱湯でまげます・・・・がっ!!ここでハプニング!!
普通のレジン樹脂なら熱湯で簡単にまげれるのですが、なぜかこの樹脂はまったく曲がりませんでした。いったいなんなんでしょうか、この樹脂は??
けっきょく、かなりの時間熱湯につけて(めっちゃ手が熱かった)なんとか強引にまげました。
その後、内側にでているツノを削り落として造形しなおしてこんな感じ。
blog130918d.jpg
blog130918e.jpg
まぁ?なんとかなるもんですね。
ここからちゃんと整形して、接続部分をスタンプしてちゃんと作りなおしたら終りです。まだまだ掛かりそうですね・・・・

ということで今日はここまでです。来週にはもっと進んでるように頑張ります!!

毎週水曜日はギラファアンデッド製作記 6

前回、もしかしたら休むかも予告をしましたがなんとか少しだけ進んだのでギラファアンデッド製作記をおおくりします。
今回はマジックスカルプで造形・補修した箇所に溶きパテを塗ります。
blog130828a.jpg
使用する材料はタミヤのラッカーパテにクレオスのうすめ液です。溶きパテを使用するときはその用途用途で希釈を変えて使用します
今回の目的はマジックスカルプと下地のレジンとのさかいをなじませるのと表面を一層覆うことにありますので、ちょっと固めになるように混ぜます。
blog130828b.jpg
後は筆で塗っていくだけ。だいぶ粘度が高いので筆をすこし振動させながら塗っていきます。
blog130828c.jpg
blog130828d.jpg
blog130828e.jpg
blog130828f.jpg
blog130828g.jpg
盛ったところはまあ大丈夫でしたがまだかなり気泡がいたるところにあるので、まだしばらく掛かりそうです。
この後、乾燥してから軽くペーパーをあててまたキズ&気泡なおしです。

しかしまぁ?、これを全身・全パーツやっていくわけなのでげんなりします。
今回はここまで!!また来週????。

毎週水曜日はギラファアンデッド製作記 5

今週もやってきましたギラファアンデッド製作記。
だがしかし今回は進んでないわけじゃありませんが、作業自体は前回とまったく同じなので・・・
blog130821a.jpg
blog130821b.jpg
blog130821c.jpg
う?ん、間違いさがしのレベルでどこが変わったのかわかりにくいですね?
前回盛ったところをさらに盛って修正したり新規で盛ったりと、頭のマジックスカルプ作業ほぼ終了です。
blog130821d.jpg
顎?パーツに着手・・・ヘラでおさえていたら陥没した・・・・
blog130821e.jpg
blog130821f.jpg
腕にもモリモリ・・・・

今週はここまで。
次回はちょっとメーカー仕事が入ったのでお休みかも??

毎週水曜日はギラファアンデッド製作記 4

もう色んなところで聞き飽きているかもしれませんが・・・・暑い!!
なんなんでしょうね、この殺人的な暑さわ!!!
出勤途中でお弁当が腐るって・・・・
はやく涼しくなって欲しいものです・・・・・でもきっと今度はなんなんでしょうね、この殺人的な寒さわっと言っている自分が目に浮かぶ・・・・

そんなことはさておき本日水曜日のブログはギラファアンデッド製作記です。
それでは早速いきましょう?
前回でラフな仮組みをしましたので今回からは個々のパーツ成形にはいっていきます。
通常の??メカ物や女の子フィギュアでまともなキットであればちょっとしたパーティングラインや気泡などをペーパー(ヤスリ)や瞬間接着剤などで丁寧に直していくだけですが、こいつはわけが違います。削ってどうこうできるレベルじゃないので盛って造型していきます。
使う素材は・・・
blog130814a.jpg
マジックスカルプです。これがなんなのかという説明はやめておきます・・・正直あんまりわかりません(笑)
まぁ?くいつきのいいエポパテだと思ってください。
waveの軽量エポパテでもいいのですが、くいつきが若干悪いのと硬化が早いので今回の作業には適していないと判断しました。
それではマジックスカルプの使い方ですが・・・・見たまんまです。
だいたい1:1で混ぜ合わせてください、以上!!
blog130814b.jpg
作業時間(1時間?1時間半)はありますが混ぜ合わせた時から硬化は始まっていく訳ですから、それなりに急いで盛って造型していきましょう。
blog130814c.jpg
ヘラなどで押し付けて形をつくっていきます
blog130814d.jpg
ある程度形になってからは筆にシンナー(クレオスのうすめ液でいいですよ)をつけて溶かしながら馴染ませます。
blog130814e.jpg
こんな感じで一旦完成。それでは続けてぐるりと
blog130814f.jpg
blog130814g.jpg
完全に硬化してから軽くペーパーでならしたり溶きパテを塗ったりとまだまだ作業は続きますが、こんなことを全パーツにやっていきます・・・
たまらん・・・・

本日はここまで。また来週??

毎週水曜日はギラファアンデッド製作記 3

いや?ほんと久々に毎週水曜日はギラファアンデッド製作記がやってまいりました。
メーカー仕事&WF進行で5月半ばから中断していましたが、やっと落ち着いたので再開です。でも盆明けにはまたメーカー仕事が・・・特撮の兄弟を今月中に仕上げないと・・・・

そんなことはさておき、いきましょうか!!
まずは現状確認を・・・
blog130807a.jpg
とりあえずパーツをそろえたところですね。(詳しくは5/15の水曜日のブログを見てください)
それではとりあえずの仮組みをします。
そもそもちゃんと組めるのかが、かなり疑問なので最初にやっておくべきと判断しました。
blog130807b.jpg
本来であれば(ここ最近のキットであれば)ちゃんとした勘合があるのがわりと普通でそれを基準に軸打ちをするのですが・・・
まぁ?なんとなくですがくぼみがある程度で・・・・こうなると軸の位置決めもかなり困難です。
勘と経験で軸打ちを進めますが正直説明のしようがないです。
blog130807c.jpg
そしてなんとなく立たせました。いろんなことに目をつむれば、さすがにカッコいい立体です。

ですがやはり・・・・
blog130807d.jpg
はぁ???????
まぁわかっていたからいいけどね?
それでは作業を進めていきましょうかね。
blog130807e.jpg
といいつつ・・・残念ながら今日はここまで。
来週からはエポパテなどを使ってチマチマと作業を進めていきます。説明より写真が多くなると思いますのでお楽しみ!!

8月10日(土)からはじまるイベント「ヴァリフェス大阪」まであと3日!!
→詳しくはこちら

毎週水曜日は〇〇製作記のはずが・・・・

毎週水曜日はギラファアンデッド製作記のはずなのですが・・・・
只今、メーカーの仕事が入ってきたので一旦中断です。変わりにではないんですが・・・サイコガンの結末をお見せしていなかったので
本日は番外編「サイコガン製作記」でいきたいと思います。
それでは早速前回5/12のブログのつづき
blog130529a.jpg
全体に缶スプレーのブラックを吹いて乾燥後コンパウンドで磨いた状態からスタートです。
次にサイコガンの銃身??をシルバーで塗装します。
シルバー(銀)といっても今回は黒地にパールを吹くことでシルバーに見せてます。
blog130529b.jpg
こんな感じです
キッチリと下地を作ってない割りになかなかいい感じになったかと・・・後は乾燥後にマスキングをしてサイコガン本体??の塗装です。
ちなみに銃身の方はこのままパールの吹きっぱでクリアーをオーバーコートをすることはしません。
blog130529c.jpg
簡単なマスキングでたすかりました。
下が本体に塗るパール2色(ブルーパールとパープルパール)です。本体の方も色ではなくパールで塗装します。
まずはブルーパール
blog130529d.jpg
全体にまんべんなく吹き付けていきます。
ちなみに塗装ブースの周りがえらいことに!!
blog130529e.jpg
写真ではこの程度ですが実際の現場はもっとひどかったです。
まぁ?どうしようもないので続きを・・・
blog130529f.jpg
今度は凹の部分にパープルパールを吹き付けていき、最後にかるく全体にも吹き付けて終了。
この後、本体にクリアーをたっぷり吹き付けて(クリアーは缶スプレーです)終了。
blog130529g.jpg
釣りはしないけど、なんか大物を釣ったような感じ。
blog130529h.jpg
マスキングをはがして二晩乾燥して旅立っていきました。
本来であれば乾燥後にクリアー層を磨く予定でしたが以外にキレイだったのでそのまま・・・

もしかしたら・・・・・あらわれるかも・・・・・・あの男が・・・・・・・・
乞うご期待!!!

毎週水曜日はギラファアンデッド製作記2

毎週水曜日の〇〇製作記です。
さて三回目のギラファアンデッド製作記ですが・・・・・いきなりつまづきまくりで全然前にすすんでいませんよ!!
三回目だとホンとなら仮組みも終わって個々のパーツ成型にはいっているはずが・・・・
blog130522a.jpg
blog130522b.jpg
こんなことになってます・・・・・・
普通ありえないことですね。キットの複製をとるなんて・・・・後でこの型はちゃんと破棄します!!
そんなこんなで、まぁ?なんとか使えそうなパーツが何個か抜けました。
店長は複製が大の苦手なので詳しいHOW TOはしませんので・・・・
blog130522c.jpg
これでやっとスタートライン
?????
マジかいや!!今気付いた!!
blog130522d.jpg
このパーツ(頭の角と膝アーマー)左右のパーツが入っているはずが・・・・
同じパーツやんけっっ!!!!!!!!
ほんまたまらん・・・・・・・・
なんとなくWF前日のドタバタは経験があるから理解はできるけど・・・・ちょっとね・・・・・

一難さってまた一難、ほんとに完成するのか??いな!!完成させます!!!