フェアリオンの姉妹機登場

blog100216a.jpg

スーパーロボット対戦オリジナルジェネレーションに登場する人気機体である超音速の妖精「フェアリオン」。
コトブキヤさんより昨年発売されたフェアリオン・タイプSに続き、フェアリオン・タイプGが発売されます。

blog100216b.jpg
空間戦闘で飛んでいるイメージが強い機体ですが、あえて立たせてみました。
関節がしっかりしていることと、絶妙なバランスでちゃんと自立します!
ちょっとびっくりしました。

blog100216c.jpg
身長の倍程もあるバーストレールガンが付属しています。
構えて保持することもできます。
写真のように支えなしで構えて立つのですよ!

blog100216d.jpg
そして必殺技?の「ソニック・ドライバー」も再現可能です。

blog100216e.jpg
フェアリオン・タイプSとフェアリオン・タイプGの合体技「ロイヤル・ハート・ブレイカー」を再現できる手パーツも付属するのでぜひ2体作って、並べて展示したいプラモデルです。
フェアリオン・タイプGは明日入荷予定となっています。
気になるお客さんは本日中にご予約をおススメいたします。

SF3DからMa.Kへ

投稿日: カテゴリー 商品レビュー

80年代初め頃に横山宏さんのデザインで人気があったSF3Dというプラモデルがニットーさんから発売されていました。
いわゆるリアル系のパワードスーツシリーズなのですが、近年Ma.K(マシーネンクリーガーと読みます)としてウェーブさんやハセガワさんからプラモデル展開されていています。
このあたりの詳しい歴史はホビージャパン3月号の記事で紹介されていますのでぜひ読んでください。たいへん興味深い記事です。
昨年からファルケやスネークアイの人気も手伝って、じわーっと今の世代でも静かなブームがやってきています。
これからの新商品でももっと熱くなっていく予感です。

ということで、今回ご紹介するのは、ウェーブさんからの新作「S.A.F.S.」です。
blog100211a.jpg

シンプルですが味のあるデザインはさすがは横山宏さんというところです(ファンの方からはいまさら何を言っていると怒られそうですが・・・)、
キットも組み立てやすく、しっかりとしたモールドもあるのでパチ組みするだけでも十分楽しめます。
それでいて、ユーザのアイデアしだいでディテールアップや塗装で遊べる懐の深さがあるので、どう料理するのかは作り手しだいというプラモデルとしては非常に優秀な素材ではないでしょうか?

昔のニットーさんのキットを知っている人にとって気になるところは、新しいキットは昔のとどうちがうの?というところではないでしょうか。
25年の時を経てもっともわかりやすい部分は関節の仕組みではないかということで、何枚か写真を撮ってみました。
blog100211b.jpg
ひじ関節はポリパーツとボールジョイントの組み合わせ。

blog100211c.jpg
股関節も同様にボールジョイントを採用。腰接続にロール軸も入っているので歩行のポージングも自然です。

現在発売されているキットの店頭在庫はこちら。
通信販売でもご購入可能です。オンラインショップをご利用ください。
blog100211d.jpg
blog100211e.jpg

Ma.K.が気になっているけどまだ作っていないという人はぜひ挑戦してみてください。
イメージを膨らませて、オリジナルのデザイン、塗装でカスタマイズするのをおススメいたします。

次のS.I.C.極魂は仮面ライダー剣!

投稿日: カテゴリー 商品レビュー

連日ご紹介しておりますが、【バンダイ】ROBOT魂×SHFiguartsの祭典-魂フィーチャーズIN大阪です。
2月11日(木)会場は梅田スカイビル3Fで開催予定。
blog100209a.jpg
そして、魂スポ新聞?が届きました!
イベントのチラシのようなものですが、本日よりメタルボックスで配布を開始いたします。
数に限りがございますので、なくなり次第終了となりますのでご了承ください。

今回の魂フィーチャーズイベントは、S.H.Figuartsやロボット魂が中心なのですが、今度のS.I.C.極魂は仮面ライダーブレイド、ワイルドカリスが予定されています。
ということで、当店ショーケースに展示しているS.I.C.のブレイドシリーズを写真でご紹介します。
blog100209b.jpg

blog100209c.jpg

blog100209d.jpg

blog100209e.jpg

さて、S.I.C.極魂のブレイドシリーズはどこまで展開してくれるのか楽しみです。
ほしい物が出るようにみんなで祈りましょう。

金のminimoと銀のminimo

投稿日: カテゴリー 商品レビュー

業界では最大級となるワンダーフェスティバルがいよいよ明後日にせまってまいりました。メタルボックスでも参加いたしますので店長以下追い込みモードに突入しておりますが、忘れてはいけないのがメタルボックスイベントである”エアブラシ商談会”です。本日エアテックスさんより展示品となるminimoの金と銀が届きました。
blog100205a.jpg
blog100205b.jpg
金のminimoです。じつは私の一番のお気に入りカラーだったりします。minimoは以前より目をつけていたのでお金の用意ができれば購入を考えています。

blog100205c.jpg
blog100205d.jpg
で、こちらが銀のminimoです。実物を見てみるとメカっぽい感じが私的に良い感じで金色とどちらにしようか悩みます。

blog100205e.jpg
悩みついでに並べてみました。

minimoは私が知る限りコンプレッサーとしてはかなりコンパクトな商品で、持ち運びや収納にかなり優れています。サイズは以前からカタログで見て知っていたのですが、実際に見た感想はビックリするぐらい小さく感じました。エアブラシ商談会では実際に見ていただけますので是非のご来店をお待ち申し上げております。

ちなみにminimoのカラーバリエーションは金・銀以外にもたくさんあります。今回金・銀をご用意したのは店員の趣味です。申込はもちろん各色受け付けておりますのでよろしくお願い申し上げます。

どうも、急遽2日続けて・・・・

はーい!おいらッス!おやゆびーなッス。
いやー店長及び、S氏までもがWF準備で大変らしいので変わりに登場いたしました!

んじゃ・・・本日の商品紹介はこれ!!
blog100204a.jpgblog100204b.jpgblog100204c.jpgblog100204d.jpg

72(セブンツー)さんから「エヴァンゲリヲン新劇場版:破」より「ヘッドコレクション エヴァンゲリヲン初号機」でっす!
オブジェにいいでしょ?結構大きくて、塗装もメタリック調です。
作りも大変良くできた一品でございます。
なんと、目も光っちゃたりします!!オススメです!!

当店のびらっちも狙っているので、お早めに!!在庫わずかですよ?!!

余談ですが・・・・S氏よ・・・ブロッカー軍団がWFに持って行けないのなら、もう少し早めに教えてくらさい・・・・
おいらはてっきり「WF会場に並ぶんや!!」ってはりきってたのに・・・・鬼や・・・メタルボックスに鬼がいてる・・・・シクシク・・・

エステバリス三人娘

投稿日: カテゴリー 商品レビュー

コトブキヤさんからリリースが続く、劇場版機動戦艦ナデシコのエステバリスシリーズに、「エステバリスカスタム イズミ機」が発売されました。
以前のブログでの予告どおり組み立て見本を紹介しちゃいます。
blog100202a.jpg

やはり「ヒカル機」「リョーコ機」「イズミ機」のシリーズ3機並んでの写真がとれるのはうれしいです。
blog100202b.jpg
アルストロメリアとスーパーエステバリス、シリーズ最初にして最大の大物ブラックサレナも同スケール?の120mmサイズで発売中。
設定では約6メートル位の機体なので、1/48くらいになるのでしょうか?

このエステバリスカスタムでの最大の違いは頭部の形状です。
どう違うのか写真を並べてみました。
blog100202c.jpg
blog100202d.jpg
blog100202e.jpg
今まで、なんとなくは頭が違うと知っていたけどどう違うのかまでは・・・という方も多いのではないでしょうか?
この機会にぜひ見比べてください。

最近のコトブキヤさんはこのエステバリスシリーズやホイホイさん、フェイ・イェン・ザ・ナイトなど小さかったり、華奢なデザインのプラモデルを多くリリースしています。
しかし、組みあがりのシャープさや可動のしっかり度など非常に高い技術力で良い商品に仕上げてくれるのでユーザとして安心です。
ガシガシ動かして遊びたい人には、流し込み接着剤の使用をおススメします。
要所要所をしっかり接着してあげることで、もっと遊びやすくなります。

さて、近日発売のコトブキヤさん話題商品はゾイドのレッドホーンですよね?
トミーさんのゼンマイTOY世代もアニメ世代もどちらからの需要もありそうです。
発売が待ち遠しい。

抵抗は無意味です・・・

投稿日: カテゴリー 商品レビュー

本日は、コトブキヤの今月発売の新商品・スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONSより最凶機体「グランゾン」をご紹介。
blog100130c.jpg

重厚感あふれるフォルムを見事に立体化しています。最近、当然になりがちですが(本当はスゴイことなんですよ)各部が分割によって色分けされているマルチカラーキット!!そのまま組み立てるだけで設定カラーに近い仕上がりになります。

blog100130a.jpg
blog100130b.jpg

胸部展開ギミックにより「ブラックホールクラスター」の発射状態が可能、バックパーツの展開ギミック、フィンも独立で可動、おまけに専用の大剣「グランワームソード」が2種付属します。
後、小ネタですが発売中のNONスケール「サイバスター」と規格を合わせている為、並べて飾ることが出来るそうです。
blog100130d.jpg
blog100130e.jpg

コトブキヤ商品サンプルショーケースもいっぱい!!(今回はスパロボシリーズだけ、下の段にはゾイドやアーマード・コアやら・・・)
なかなか現物を見れる場所も少ないと思いますので是非、見にきて下さいね?。

運命の双子星!!

投稿日: カテゴリー 商品レビュー

聖闘士聖衣神話シリーズに運命の双子の兄、アルコルバドが発売されました。
blog100128b.jpg
「アスガルド編」の敵方となる神闘衣、その運命の双子の兄であるアルコルバド、双子で生まれたがゆえに家を追われることとなり弟であるシドの影として生きていく事となった悲劇の神闘衣です。
blog100128c.jpg
神闘衣は弟の物と同型でサーベルタイガーを模した形状をしており個人的にはお気に入りです。
白銀をイメージした神闘衣はまさにゴッドローブと呼ぶに相応しい輝きで部屋に飾るインテリアにもなりそうです。

トリニティーフォーム!!

投稿日: カテゴリー 商品レビュー

昨日に引き続き、もう一つの魂ウェブ商店限定商品「仮面ライダーアギト トリニティフォーム」をご紹介します。
blog100128e.jpg
仮面ライダーアギトに変身する津上翔一が記憶を一時的に取り戻した時に変身できたフォームです。

blog100128f.jpg
フレイムセイバーを使うフレイムフォームと・・・

blog100128g.jpg
ストームハルバードを使うストームフォームに同時に変身したイメージ?です。

1つのエピソードで使ったフォームなのですが、両足のライダーキック「ライダーシュート」を繰り出したショックでまた使えなくなりますが、バーニングフォーム、シャイニングフォームなどより強力な形態に変身できるようになっていくのでした。

S.H.Figuartsでは、強化形態のフォームはどのライダーでもほとんど出ていないと思うので、今後の展開に期待してしまいます。

「TAMASHII Feature’s – 魂フィーチャーズ VOL.1 - フィギュアのカタチ。」が近日開催されます。
「ROBOT魂」と「S.H.Figuarts」の2つのブランドをフィーチャーし、ACT-1 AKIBA(秋葉原) 会場に続いて、ACT-2 OSAKA(大阪)での開催となるようです。
会場は梅田スカイビル3F、開催日は2010年2月11日(祝) 9 : 00?17 : 00 (最終入場16 : 30)
会場では、限定品の販売もあるようですのでぜひ行ってみてはいかがでしょうか?

→詳しくはこちら

関西圏では初のイベントとなります。
秋頃には魂ネイションも関西に来てくれたらいいなぁ・・・・。

マシントルネイダー!!

blog100127e.jpg
ただいま人気絶頂のバンダイさんのS.H.Figuartsシリーズの仮面ライダーアギトです。
なぜ、今アギトを紹介するのか?!

それは・・・
マシントルネイダーがやってきたからです!
blog100127f.jpg
このマシントルネイダーは「魂ウェブ商店」というバンダイさんが運営するオンラインショップ限定の商品です。
※店頭での販売は行っておりませんのでご了承ください。

仮面ライダーといえばバイクでしょう!!ということで、お手ごろサイズや広い可動範囲が特徴のS.H.Figuartsシリーズ対応のバイクが出ないかなぁと思っていたら出てくれました(笑)
blog100127g.jpg

TOYだとバイクが小さめのことも多いのですが、アギトとマシントルネイダーのバランスも非常によいのではないでしょうか?
たしかこのマシントルネイダーの元バイクはホンダのVTR1000Fだったかと思いますが、ホンダらしいグラマラスでいてスマートなシルエットそのままにライダーの乗るマシンらしくアレンジされていて好きなデザインです。

そして、実車のVTRには搭載されてないギミックがこちら。
blog100127h.jpg

スライダーモードです。
このS.H.F.マシントルネイダーは、バイクモードからスライダーモードに差し替えなしで展開/変形します。
全然関係ないですが、こういうライディングポーズを見ると魔空空間へ突入する宇宙刑事ギャバンとサイバリアンを思い出してしまうのは悲しい性なのでしょうか・・・。

このマシントルネイダーは店内ショーケースで展示していますので、買いそびれた方、見て見たかった方おられましたらぜひ覗きに来てください。
お待ちしております。

バトルホッパーも待ち遠しい・・・。