ヴァリフェス大阪開催決定!!

投稿日: カテゴリー イベント

メガハウスさんのロボットを中心とした人気シリーズ「ヴァリアブルアクション」。
最近のメタルボックスのブログでもラーゼフォンをご紹介したばかりです。
ヴァリアブルアクションに特化したイベント「ヴァリフェス」が東京秋葉原のコトブキヤさんビルにて開催されていました。

こんなイベントが関西でもあったらいいなぁ・・・、東京うらやましい・・・と関西圏の人はいつも思っているのです。
そんな要望にお応えしてメガハウスさんがやってくれます!
ヴァリフェス大阪開催決定!!
blog130702a.jpg
場所はなんとメタルボックス!
2Fイベントスペースを全面使っての設営となる予定です。
展示ゾーン、試遊ゾーン、限定アイテム販売、アンケートご協力特典プレゼントなど多くのファンに楽しんでもらえる内容となっています。
開催予定日は、2013年8月10日(土)?18日(日)の9日間。
今から予定を空けておいていただければと・・・。

詳細は随時発表していきますので、このブログやメガハウスさんのイベントページなど要チェックです。

メガハウスさんのヴァリフェス告知ページはこちら
→ http://www.megahobby.jp/event/varifes_osaka/

宇宙世紀コンペ?めぐりあい宇宙編?完結編

投稿日: カテゴリー イベント

本日は宇宙世紀コンペの参加作品のご紹介と
好感度の高かった作品のピックアップ解説です。

blog130620g1.jpg
「キャスバル専用ガンダム」制作:ナカツカさん
HGUCガンダムをベースにFGガンダム、ジム寒冷地仕様を組み合わせて
ゲームオリジナル機体であるキャスバル専用ガンダムを制作していただきました。
300円ながらもプロポーションはPGを模したFGガンダムの適度な密度感が
各所に盛り込まれ、シールドの連邦十字マークもジム寒冷地仕様のものを
流用することでMGよりも「らしい」キャスバルガンダムに仕上がっています。

blog130620f1.jpg
「なぐりあい宇宙」制作:Kenさん
きました!今回のトンデモMS!正直、個人的にはこういうのを期待してました!
前回の模型コンテストでも長大なスナイパーライフル装備のジムに驚きましたが
今回は「脚が間に合わなかったジオングに、あえて腕を増やす」というアイデア!
LBXのアームや他キットからの流用で阿修羅のようなジオングになっています。
後頭部にはツインテールみたいなユニット(?)が追加されているのがポイントです。

blog130620d1.jpg
「猟兵の瞳には!」制作:ムルシェラーゴさん
今回イベント初参加のムルシェラーゴさんはHGUCゲルググイェーガーを
制作して持ってきてくださいました。本体色をラインごとに塗り分けるRG的な
塗装がマイブームということで、密度感のあるゲルググJに仕上がっています。
ポイントはライフルスコープのクリアー部。本物の宝石を使用されているとのこと!
まさに「キラリと光る」アイデアをお持ちのモデラーさんです。芸が細かいです!

blog130620e1.jpg
「ブルーデスティニー3号機」制作:ヤマシロマサヤさん
前回の模型コンテスト以降、ものすごい勢いでHGUCをメインに制作されている
ヤマシロマサヤさん。今回はHGUCのブルー3号機を設定を踏まえながらも
ガイアノーツさんの専用色オリジナルのカラーリングで仕上げてくれました。
「名鉄スカーレット」と「コンテナブルー」という普段なじみのない塗料ですが
ウォッシングで統一感を出す必要もないくらいまとまりのある仕上がりです。

blog130620b1.jpg
コンペには間に合いませんでしたが、常連のさんでーぼーいさんが
HGUCのゲルググと旧キットのジョニーライデン専用ゲルググをミキシングして
今風のジョニーゲルググを作ってきてくれました。

そして今回皆さんの好感度の高かった2作品をちょこっとご紹介。
blog130624f.jpg
blog130624e.jpg
blog130624d.jpg
まずはR-6さんのゲルググイェーガーです。フロントアーマーの延長による
短足化をはじめ、胸部の大型化など全身にわたり手が加えられています。
またキットでは背中から生えているプロペラントタンクをランドセル接続にするなど
もとのキットの不思議な部分を修正されています。
ベースのボールは旧キットを使用。踏みつける形で浮かせています。
写真にはありませんがビームライフルのビームエフェクトで浮かせるなど
ディスプレイが2パターン選べるのも大きな魅力です。

blog130624c.jpg
blog130624b.jpg
blog130624a.jpg
もうひとつはカワバタさんのザクフリッパーです。
旧キットを切り刻んでの関節の可動化だけでもじゅうぶんカッコいいのですが
ジムスナイパーカスタムと並ぶエース機、ジムライトアーマーを絡めることで
シャアザク並みに高機動のザクフリッパーの行動をジムがインターセプトする
シーンが見事に演出されています。ライトアーマー自体もキットはないので
ジムからの改造になりますが、違和感なく仕上がっています。
ちなみにザクフリッパーは比較用に素組み状態のものも持参してくれていて
見せてもらう側としても、面白い作品になっています。

blog130620a1.jpg
すべての作品をテーブルに並べるとこんな感じです。
改めて1stガンダムという作品の奥深さや
ファンの熱量を見せ付けられた、おもしろいイベントとなりました。
参加してくださったみなさま、ほんとうにお疲れ様でした。
当日はひとつひとつの貴重な作品に対して十分なお時間をとることが
できませんでしたが、次回以降のイベントでもスタッフを
ビビらせるくらいの作品数を楽しみにしたいと思います。

以上で宇宙世紀コンペ?めぐりあい宇宙編?のレポートは終了です。
今週いっぱいまで展示させていただき、30日から返却開始ですので
まだご覧になっていない方はぜひ当店の2Fショーケースまでどうぞ。

宇宙世紀コンペ?めぐりあい宇宙編?その2

投稿日: カテゴリー イベント

本日は宇宙世紀コンペ?めぐりあい宇宙編?の作品紹介の続きです。

作品名「マトリックス」 制作者:R-6さん
blog130620n.jpg
HGUCのゲルググイェーガーを徹底的に改修したビネット仕立ての作品です。
頭が小さく、脚が長いヒーロー体型のゲルググJを胴体・脚部を中心に
ボリュームの調整で本来の設定に近づけています。
また旧キットのボールを急遽制作し、踏みつけた状態でディスプレイされています。
「マトリックス」はゲルググJの体を反らしたときに後ろに倒れにくいからだそうです。

作品名「HGジオング」 制作者:タムラマサキさん
blog130620m.jpg
HGUCのジオングをガンプラのHOWTO本「ノモ研」を参考にして制作された作品。
コンテストでは入賞常連のタムラマサキさんですがスジボリははじめてとのこと。
好みに合わせて彫りこみ、ほどよく密度を上げています。
さらにサイコミュ試験型ザクをイメージしたカラーリングでSFメカっぽく仕上がっています。
アクションベースにも塗装を施し、デカールまで貼ってある隙のない作品です。

作品名「ゲルググ」 制作者:タムラキョウジロウさん
blog130620l.jpg
タムラマサキさんの息子さんにして現在7歳!最年少です!
HGUCのシャア専用ゲルググをテキサスコロニー仕様として
サンド系のウェザリングを施した作品です。キットは素組みながらも
しっかりとデカールを貼りこみ、ツヤを消して仕上げることで
作品として確実に見ごたえあるものになっています。

作品名「とある小隊の奮闘」 制作者:りょおさん
blog130620k.jpg
こちらも14歳と若いモデラーさんで、コンペの2日後には学力テストを
控えていましたが、何とか頑張って完成させた作品です。
HGUCのジムとジムコマンドを清潔感あふれるカラーリングで仕上げておられ
エアテックスさんのコンプレッサー「メテオ」を購入し、アクリル塗料で発色よく
塗装を施したジムの小隊です。HGのガンダムG30thのランドセルを移植するなど
工作的にもこれからの成長が楽しみです。

作品名「旧キット風味ガンタンク」 制作者:カワゴエさん
blog130620j.jpg
HGUCのガンタンクを旧キット風になるようにプロポーションを改修した作品です。
あえて旧キット風を狙ったのは世代ゆえだと思いますが、胴体の横幅を増して
前後幅を減らすなどTV版の宇宙戦を思い起こさせてくれる懐かしい仕上がりです。
時間の都合上仕上げが甘くなってしまったと仰っていましたが、
ぜひ制作者さんの納得のいくガンタンクも見てみたいところです。

作品名「前は余裕で逃げれたんだけどなぁ」 制作者:カワバタさん
blog130620i.jpg
HGUCの06Rを旧キットとミキシングして懐かしい06Rオルテガ機を制作してくれ
その後も旧キットを製作し続けているカワバタさん、まさかのザクフリッパーで参戦!
プロポーションの改修はもとより各関節のポリ化、各部レンズのクリアー化により
今見てもカッコいいザクフリッパーになっています。また「ベース」とおっしゃるジムも
ライトアーマーに改造され、高機動MS同士の遭遇戦に説得力が表れた作品です。

作品名「計8時間?」 制作者:オクダさん
blog130620h.jpg
HGUCのハイゴッグが海中からブースターをふかして上陸するワンシーンを
切り取ったジオラマ仕立ての作品です。
ハンドミサイルユニットやブースターの噴射煙は手芸用の綿で再現されています。
また粘土で製作された流氷はコンペのときにはまだ完全には
乾ききってなかったらしく、触ると指紋が付いたりしたとのことです。

といった7作品をご紹介させていただきました。
次回は残り6作品のご紹介と、参加者のみな様から好感度の高かった
2作品のピックアップ解説をしたいと思います。

今回のコンペの作品は2週間限定で2Fのショーケースにて展示中です。
ご来店の際にはぜひご覧になっていってください。

マクロスイベントのお知らせ!

2013年6月28日(金)から宝塚にある手塚治虫記念館で「MACROSS:THE MUSEUM」が開催されます。
blog130618a.jpg
メタルボックス店頭入口にはその告知ポスターが!

「超時空要塞マクロス」を第一作とする「マクロスシリーズ」は、1982年10月の放送開始から30周年を迎えています。
昨年は東京、名古屋、大阪と3都市で1/1スケールのVF-25メサイアの機種まわりの展示がありました。

今回のイベントでは、可変戦闘機VF-1Sバルキリーの実物大コックピットに実際に搭乗することができるほか、「超時空要塞マクロス」のエンディング映像に使用されたアルバムの実物やバルキリーの模型を使用した変形プロセス、歌姫の設定や衣装などが展示されるそうです!

MACROSS 30th PROJECTサイトはこちら
→http://macross30.com/news/

手塚治虫記念館の企画展サイトはこちら
→http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/tezuka/kikakuten.html

店内に入ると、グッスマさんのシェリルのポスターと並んで。
blog130618b.jpg

店内1Fホールでは天神さん作のバルキリーコクピットを上から見下ろしたなんともシブくてカッコいい告知ポスターと手塚治虫記念館のリーフレットやMACROSS:THE MUSEUMイベントのフライヤーも掲示中。
blog130618c.jpg
blog130618d.jpg

レジ前ではご自由にお持ちいただけるフライヤーも配布させていただいております。
blog130618e.jpg
レジにてリーフレット+フライヤーもお配りしていますので、今月末のイベント開催まで待てない!というお客様はぜひご来店ください。

そして、本日よりメタルボックス製品最新作となる「【メタルボーイ】VF-1Sストライクバルキリー」の予約が開始されています。
blog130618f.jpg

今回は一条輝機カラーでストライクパック最大の特徴でもある2連装ビームキャノン装備となります。
blog130618g.jpg

店内ショーケースでは彩色見本も展示中。
blog130618h.jpg
こちらの商品の詳細はメーカーサイトへどうぞ。
→ https://www.metal-box.jp/mb/

ご予約は、店頭もしくは、オンラインショップにて。

宇宙世紀コンペ?めぐりあい宇宙編?その1

投稿日: カテゴリー イベント

本日はきのう行われたメタルボックスのイベント第51弾
「宇宙世紀コンペ?めぐりあい宇宙編?」の参加作品をご紹介します。
blog130617l.jpg
一戦戦争も終盤を迎え、宇宙用の機体や連邦・ジオンのMSVなどが
ひしめき合いまさに「1stガンダムの華」ともいえる時代です。

定刻の18時を過ぎたころには予想を超える参加者の方々が集まってくれました。
blog130617k.jpg

初参加の方も多く、生でこれだけのモビルスーツを一堂に集めて
さらに制作者さんにも直接お話を聞ける機会は貴重だと改めて感じます。
blog130617j.jpg
今回は「浮かせてディスプレイする」というお題を設けているので
参加者がいかに工夫されているかも見どころになるかと思います。
それではエントリー順ごとの作品紹介です。

blog130617i.jpg
作品名「ジムスナイパー」制作者:ぼと吉ガレージさん
TVアニメが放送中の「進撃の巨人」に登場する移動ユニット「立体機動装置」を
プラ材や金属で新造した、ネタ要素に富みながらも工作技術が高い作品です。
可動域の広いHGガンダムG30thに旧キットのジムスナイパーカスタムを
ミキシングして今風のジムスナイパーにしていることにも注目です。

blog130617h.jpg
作品名「リド・ウォルフ専用ジムスナイパー?」制作者:スーパースクラルさん
HGUCのジムスナイパー?のカラーバリエーションとしてリド・ウォルフ機を制作。
スナイパーライフルは制作者さんが所有しているエアガンを参考に各部を
コトブキヤさんのM.S.G.などを使用して、より好みの形に仕上げておられます。
ブラックカラーが専用機やスナイパー機としても似合っている小気味よい作品です。

blog130617g.jpg
作品名「最終決戦」制作者:ともさん
毎回コンペに主人公キャラを制作してくれているともさん。?哀・戦士編?では
トリコロールカラーのRGガンダムでしたが今回は同じRGでG-3カラー!
しかもキットはマルイチモールドが埋まったマグネットコーティング仕様です!
バズーカ2本持ちということからRGを2体使用したりと実に豪華な仕様です。
作品の仕上げもグレーや銀の色味をうまくまとめていて好感が持てます。

blog130617f.jpg
作品名「待機」制作者:ミサゴさん
最近メタルボックスで密かに流行っている旧キットを使用したビネットです。
ジムを2体使用し改修されたものと素組みの2種類を用意してくれました。
マゼランの甲板をイメージした上側のベースに磁石で接続しているほか、
遠くで戦闘をしている下側のベースは手描きで再現されている凝った作品です。

blog130617e.jpg
作品名「はたして自律航行は不可能だったのか・・・」制作者:ミサゴさん
2作品参加のミサゴさん。こちらはHGUCゲルググとエルメスの組み合わせです。
あ?あのシーンね!と誰もが思い出しつつも、なかなか作ろうとはしない場面を
見事に再現されておられます。エルメス後部やゲルググの壊れた左肩、
関節の固定など着実なスキルアップが感じられる意欲的な作品です。

blog130617d.jpg
作品名「ソロモンの白狼」制作者:BHPさん
前回の模型コンテストにおいてジャンケン大会でHGUCのザク06Rの
シン・マツナガ専用機をゲットしたBHPさんが無事完成させて来てくれました!
ザクも非常に手堅い完成度ですが、注目はベースのシート・・・。
これはスターウォーズのスターデストロイヤーの表面らしいです!
キャプチャーして印刷したものを貼り付けておられますが、
実に手軽で完成度が高く見えるので面白い仕上がりになっています。

blog130617c.jpg
作品名「終戦」制作者:BHPさん
BHPさんも2作品持ってきてくれました。
これは・・・有名なガンダムのラストシーンですが・・・

コアファイター・・・浮いとるで!?

フォトフレームに真鍮線でHGUCガンダム付属のコアファイターを接続した
まさに立体写真ともいえるオシャレな作品です。

あれ、なんで写真? と思って手に取ろうとした参加者も驚いておられました。
「浮かせる」というお題に見事に応えてくれたBHPさん。
次回もひとネタ仕込んで頂きたいところです。

といったところで前半の7機をご紹介させて頂きました。
次回のイベントリポートもご期待ください。
blog130617b.jpg
blog130617a.jpg
なお参加作品はメタルボックス2Fのショーケースにて
本日より2週間間限定で展示させて頂いております。

ご来店の折にはぜひ2Fにも足を運んでみてください。

来週末は『宇宙世紀コンペ?めぐりあい宇宙編?』コンペ

投稿日: カテゴリー イベント, 徒然, 製作中

只今、メーカー仕事で毎週水曜日〇〇製作記はお休み中です。
先週にはMB第27弾「ビッグオー」の彩色見本を完成させ、今はMB第25弾「グレートマジンガーver.2」の彩色見本を製作中で来週には一旦仕事も落ち着く予定。次のピークまで1?2週間空くのでそこでギラファアンデッド製作記を再開します。そして6月の下旬からWF進行が始まります。今回急遽、死ねるスケジュールに変更になりちょっと今からワクワク・・・・じゃなくドキドキしています。

そんな中、来週末は『宇宙世紀コンペ?めぐりあい宇宙編?』が開催されます。
店長もできれば作品を出したいのですが・・・・・まぁ?80%無理でしょう。
だがしかし残り20%の確率で・・・・・
そして店長のお題はこれ!!
blog130605a.jpg
(80%の理由はこれだから・・・ホンとは99%無理だと思う)
先週、実家から引き上げてきました。
実はジオングには色々と思い入れが強い機体なんです。店長が生まれて始めてガンプラを買った(買ってもらった)のがジオングでした。その当時TV放映も見たことがなかったのでラスボス的存在とも知らず、足が付いてないことにショックを受けたことを憶えています。「あんなの飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ」と整備兵に怒られそうですね。
その後、大人になるにつれて好きな機体の中の一つになったんですけどね。
そんなこんなで先週仕事が終わってからとりあえず仮組みをまではしてみました!!
blog130605b.jpg
まぁ?最近のCGなどで動いているジオングを見ればこれにディテールアップでいいかと思わんでもないですが
・・・・・・・
いな!!
blog130605f.jpg
やっぱりこれでしょっ!!!

blog130605c.jpg
blog130605d.jpg
blog130605e.jpg
・・・・・
・・・・・
・・・・・
とりあえず顔の面取りを変えて耳のバーニアの形状も変えてさらに可動できるように、上半身と肩を小さくする方向で前腕部も形状を変更、スカートのライン取りも変える方向・・・・・
どんなに考えてもやりたいこと、やらないといけないことを盛り込むと間に合うわけがないので、出来る範囲でやってみようかな・・・・。
まぁ?あれですね、こうやって色々と考えているところも模型の醍醐味の一つですよね。
もちろん完成させることが目的ではあるのですが・・・・・

やばい!!コンペに間に合わないと思っている方々!!!大丈夫です、これを見れば安心でしょ!!
(う?ん、はげしく間違っている気がするのだが・・・・)

宇宙世紀コンペ?めぐりあい宇宙編?を開催します。

投稿日: カテゴリー イベント

2日間のセールも無事終了しましたので、次のイベントの発表をいたします。
blog130528j.jpg
blog130528i.jpg
メタルボックスイベント第51弾は「宇宙世紀コンペ?めぐりあい宇宙編?」です。
ついに一年戦争も終戦協定が結ばれるときがきたんですね?。

blog130528h.jpg
blog130528g.jpg
インフォメーションページにも記載がありますが、ジャブロー戦終了から
一年戦争終戦、0080までが参加可能なMS,MAとなります。
08小隊、ブルー2および3号機、MSVなども参加可能です。
逆に一年戦争後編に出てた!と説得できる材料などをお持ちなら
前半戦の機体でも構いません、どしどしお持ちください。

blog130528f.jpg
そして今回は特別レギュレーションがあります。
何らかの方法で「浮かせて」展示してください!
もちろんバンダイさんのアクションベースを使うもよし・・・

blog130528e.jpg
こちらはパチ組みのEz-8ですが、ちょっと工夫すればこんな展示方法も。
吸盤からアームが伸びていてガラス面などに吸着させています。

blog130528d.jpg
blog130528c.jpg
ねんどろいどのアクセサリである「ねんどろいどもあ きゅうばん」を使用。
これでどこでも「倍返しだー!!」が再現できますね。

blog130528b.jpg
むろん一年戦争と言えば旧キット!!最近や夏にも再販がかかったりして
最近のメタルボックスではひそかなブームになっています。
ちなみに写真はカワバタ様制作のザクとゲルググです。
きちんと立たせるための可動部とプロポーションの改造などが施されています。

blog130528a.jpg
そして旧キットブームに毒された(?)お客さんがまた一人・・・
ジムを2個買いしての徹底改修で、すでに塗装にまでこぎつけておられます。

コンペは6月16日(日)の18:00開始です!
インフォメーションページを遵守してのご参加、お待ちしております!

→コンペの詳細はこちら

メタルボックス6周年セール、二日目開催中?

今日も良い天気です!!
そんなわけでMETALBOX6周年セール二日目開催中です。
blog130526a.jpg
昨日に比べれば少し落ち着いた感じの二日目スタートですが、二日目はだいたいこんなもんですね。
いつもの感じだとお昼ご飯が終わってから増えてくる感じですかね?。
そこらへんに合わせて特価コーナーも強化予定です!!

そして最近、極一部に熱狂的ファンがいるゴリラ店長も納得!!
blog130526b.jpg
blog130526c.jpg
2F特価コーナーに満足気なゴリラ店長。
午後からも沢山のご来店お待ちしております。

補充完了!

投稿日: カテゴリー イベント

メタルボックスの6周年セールの第1日が無事終了いたしました。
ご来店、お買い上げいただいた皆様、本当にありがとうございました。

そして夕方にはずいぶん商品の数も減ってきたので
ノブ店長と店内を東奔西走し特価商品の補充をいたしました!
blog130525l.jpg
blog130525k.jpg
どどーん、バンダイさんのプラモデルがメインです。
今朝とはだいぶ違うアイテムのチョイスをしてみました。
遠目ですが、欲しい物はあるでしょうか?

写真には載せていませんが、TOYも追加しています。
見てのお楽しみですが、スタッフのオススメ「見える福袋」です。

では、明日も天気が良さそうなので
たくさんのご来店、お待ちしております?。

明日!新作特撮MBHハカイダー四人衆発売!

明日、5/25にメタルボックスの新作ガレージキットとなる特撮メタルボーイヒーローズハカイダー四人衆が発売となります。
blog130524a.jpg
キカイダー01に登場した最凶最悪の敵。

blog130524b.jpg
プロフェッサーギルとダークの科学者の頭脳を移植したハカイダー部隊をデフォルメガレージキットでリリースします。
パーツ構成を単純化してしっかりとした接続勘合となっていますので、ガレージキットビギナーでも、ゲートを綺麗に削り取れば瞬間接着剤一つで簡単組立てをすることができます。
さらにガンダムマーカーなどでスミ入れすれば、十分な雰囲気がでます。
もちろんヘビーユーザーならば、しっかりとしたパーツのすりあわせ、軸打ち組立て、塗装を施すことで、世界に一つしかないハカイダー四人衆を作り上げることもできます。
それぞれのユーザーごとに自分なりに楽しんでもらえる商品です。

商品は2キャラクターずつセットのパッケージとなります。
blog130524h.jpg

シルバーハカイダー
blog130524c.jpg
電磁ロッドを構えたポーズでの立体化。劇中では銀エビに変身することができました。

レッドハカイダー
blog130524d.jpg
ミサイルボウガンを持ったポーズでの立体化。劇中では朱ムカデに変身することができました。

ブルーハカイダー。
blog130524e.jpg
電磁ムチを持った姿で立体化。劇中では青ワニに変身することができました。

そして、リーダー格のギルハカイダー。
blog130524f.jpg
プロフェッサーギルの悪魔笛とマントを装着した姿での立体化。選択式でハカイダーショットを持ちマントなしの状態で組み立てることも可能。
発売中の光明寺ハカイダーとは顔や胸のマーキングが異なります。
劇中ではブラックドラゴンに変身することができました。

余談ですが、このハカイダー四人衆が変身する生物は、仮面ライダーファイズの敵幹部「ラッキークローバー」のオルフェノクとリンクしているって知っていました?

ハカイダー四人衆とくれば、対峙するのはもちろんダブルキカイダーです。
blog130524g.jpg
特撮メタルボーイヒーローズシリーズでようやくこの構図の写真を撮れる日がやってきました!
この1枚のために全部作ったといっても過言ではない?!

こちらの商品は、メタルボックス店頭、もしくはオンラインショップでもご購入可能です。
→通販ご希望の方はこちらから

【告知】
そして、明日明後日はメタルボックス6周年記念セール開催です!
早いもので、メタルボックスがオープンしてからもう6年目となりました。
日頃のご愛顧を感謝して大放出還元させていただきます!!とのこと。

セールはポイントカード会員様を対象とさせていただいております。
もうお手元にDMハガキは届いてますでしょうか?
ご入会については会費無料、期限なしとなります。
セール当日にご入会頂いてもセール価格適用となりますのでドンドンご来店ください!!
お待ちしております。