そろそろワンフェスの情報が少しずつ公開されます。

投稿日: カテゴリー イベント

2016年2月7日に開催されるワンダーフェスティバル2016冬にメタルボックスは参加予定です。
イベント限定アイテムの販売や発売直前アイテムの展示など多数の展示を予定しております。
もちろん既存商品の販売も行いますので、ぜひメタルボックスブースにお立ち寄りください。

ということで、一部情報だけですが公開できるところを公開していきます。
まずは前回ワンフェスで販売していた十傑集のうち7人は再販予定です。
1.jpg

そして・・・新作として、十傑集の8人目となる「直系の怒鬼」がイベント限定で販売予定です!
2.jpg

現在のところここまでですが、来週以降にもう少し公開していけるかもしれませんのでお楽しみに。
メーカーニュースでは順次ワンフェス情報を公開していきますのでご注目下さい。

2015年12月 コトブキヤコンペ作品紹介その2

投稿日: カテゴリー イベント

本日のブログは先日のコトブキヤコンペ作品紹介の続きです。

作品名「篠塚アラシ」 制作者:おっちゃんさま
blog151202q.jpg
おっちゃんさまはおひとりで3作品制作してくれました。まずは「ガドガード」のヒロイン篠塚アラシです。当然プラキットで発売されているわけもなく、コトブキヤさんがだいぶ昔に発売されていたガレージキットです。くちびるまわりの肉感やセーターのふわっと感が魅力的なキットを缶スプレーと筆塗りで仕上げられています。

作品名「タイフーン」 制作者:おっちゃんさま
blog151202p.jpg
おっちゃんさまによる2作品目は戦術機タイフーンです。フォートスレイヤーを装備しているのでヴィルフリート・アイヒベルガー少佐機ですね。少しメタリックがかったような本体色の塗装が見どころです。いや、そもそもノンスケールの戦術機を全塗装で完成させること自体がすごいです。関節ほぼはさみ込みですしね!

作品名「ダンバイン」 制作者:おっちゃんさま
blog151202o.jpg
blog151202n.jpg
おっちゃんによる3作目はまたもやガレージキット!1/72ダンバインです。キットそのままではなく、ポージングやベースに手が加えられているようで、こだわりの詰まったダンバインになっています。羽根はティッシュペーパーに瞬間接着剤を染みこませて作った特製の羽根です。

作品名「チェルミナートル」 制作者:ライトフットさま
blog151202m.jpg
blog151202l.jpg
戦術機チェルミナートルを徹底改修して制作された作品です。頭部の小型化から、胸を張れる肩関節の改修をはじめとして、全身にわたって手が加えられています。特徴的な迷彩はキットのデカールをコピーし、ガイドとしてマスキングテープを切り出しての塗装による表現となっています。各部センサーはブラックライトに反応するガイアノーツさんの蛍光カラーを使用、スミイレも均一な濃度で流されておりキレイめ仕上げのお手本のような作品です。
こちらはお客様による好感度が全体でもっとも高かった作品です。

blog151202k.jpg
ライトフットさまが制作された同シリーズの武御雷と並べるとダブルヒロインの機体でよりカッコいいですね。

こちらの作品はメタルボックスから賞品を差し上げさせていただきました。
blog151202j.jpg
ライトフットさま、おめでとうございます!ラプターも期待しています!

作品名「スティレット 高速ドレスver.」 制作者:たかなしさま
blog151202i.jpg
blog151202h.jpg
FA:GスティレットにMSGや自作による追加工作、さらには電飾を仕込んだ作品です。初めてのプラモ改造とのことですが、他のキットなどの制作で時間がほんとうに無い中でみごとに完成させてくれました。バーニア内部のLEDや、手甲や刀のサヤに塗装された赤部分がグレー主体のモデルに良いアクセントになっていてカッコ可愛いです。

作品名「スーパーXⅡ」 制作者:たんきさま
blog151202g.jpg
blog151202f.jpg
大型キットスーパーXⅡに電飾を仕込んで仕上げた作品です。ファイヤーミラー内メイン発光部分はメッキパーツだったのでクリア素材に置き換えてLEDを仕込んでいます。また底面バーニア6発、後部バーニア2発、上面にもLEDを仕込んだ電飾技術が光る作品です。ファイヤーミラーは6面体に反射するので直視は危険な明るさです!

作品名「メタルギアREX」 制作者:じゅん
blog151202e.jpg
blog151202d.jpg
今回もスタッフが参戦、メタルギアREXを製作させていただきました。素組みの展示サンプル品を使用したためか、欠損パーツなどがありましたので、MSGやFAを使用して補填したほかはほぼ無改造です。お客さまに油絵具を貸していただいたので、パネルごとに色のニュアンスを変えたり、頭部にスカルフェイスを描き足したりして情報量を増やしてみました。
1月発売予定のメタルギアサヘラントロプス、楽しみにしています!コトブキヤさん!

作品名「いやだ、パンツ穿いてきちゃった!」 制作者:ノブ店長
blog151202c.jpg
blog151202b.jpg
まさかのノブ店長も参戦!話題のFA:G轟雷を小改造、ていねい塗装で制作されておられます。ポーズ変更や臀部のボリュームアップ、ディテール追加は言うまでもなく、塗装の仕上げもさすがノブ店長!なのですが・・・作品タイトルからして何かありそうなこの作品の脳内設定、僕ではブログに書き起こせません!後日、ご本人より作品のご紹介があるかもしれませんので、もしあればそちらをお楽しみにしていただければと思います。

そんなこんなで16作品が集まりましたコトブキヤコンペでした。
blog151202a.jpg
バラエティ豊かなアイテムのラインナップはさすがコトブキヤさんならではですね。エッジがひたすらシャープな造型のメカ、プラキットになってもイメージを損なわない完成度の美少女。今まで発売されなかったデフォルメのキャラクターの発売などコトブキヤさんでしかできないことだと思います。
今回のようなコンペのときだけでなく、気になるアイテムが発売されそうなときは、いち早く予約して入手して組み上げてみてください。まだコトブキヤさんのキットに触れたことのない方もキャラクタープラモデルの楽しさがきっと広がると思いますよ。

2015年11月 コトブキヤコンペ作品紹介その1

投稿日: カテゴリー イベント

本日はきのう開催されたコトブキヤコンペの作品紹介です。

作品名「イタリアの痛魔女」 制作者:keiさま
blog151130r.jpg
blog151130q.jpg
FA:Gスティレットとガンプラをミキシング、さらにMSGのウェポンユニットを使用して制作された作品です。ショップのイベントだからこそ出品できる作品ですが、ガンプラのパーツは大幅に改造されていてスティレットとのフィッティングがみごとな作品です。先日のウェザリングディスカッションにも参加していただいた影響でのウェザリングも情報量の増加に寄与しています。

作品名「イデオン」 制作者:BHPさま
blog151130p.jpg
blog151130o.jpg
Dスタイルのイデオンをストレートに組んださくひ・・・・んではなく!Dスタイルのコンボイを改造してイデオンに仕立て上げたセミスクラッチ作品です。確かに箱っぽいロボではありますが、脅威の発想と工作力です。まったく違和感のない仕上がりに一同、騒然です。
こちらはお客様による好感度が全体で2番目に高かった作品です。

作品名「ホイホイさんver.ARALE」 制作者:RITOKATAさま
blog151130n.jpg
blog151130m.jpg
こちらはタイトル通り、ホイホイさんの改造作品です。可動部位を残すとアラレちゃんの頭身にならなかったため、ホイホイさんがアラレちゃんのコスプレをした・・・という結果から導きだされた設定ですが、みごとにアラレちゃんになってます。メガネはMSGのエッチングメガネを使用してるのも特徴です。
こちらはお客様による好感度が全体で3番目に高かった作品です。

作品名「エヴァンゲリオン初号機」 制作者:しげお(改)さま
blog151130l.jpg
blog151130k.jpg
前回の宇宙世紀コンペに続き参加してくださいました、しげお(改)さま。再販がかかるものの、現状通常版が完売しているので、コトブキヤショップ限定の夜間戦闘ver.を使用してエヴァ初号機を制作してくださいました。丁寧な仕上がりに加え、蛍光グリーンが映える新劇場版の初号機です。

作品名「亡霊」 制作者:カワバタさま
blog151130j.jpg
blog151130i.jpg
FA:G轟雷とFAウェアウルフ・スペクターを使用して、FA:G版ウェアウルフ・スペクターを制作。青白い肌やボロボロのマントや火砲など、鹵獲された元設定や機体名通り「亡霊」のイメージが現れています。また顔にブラックライトをあてるとエアテックスさんのブラックライト反応塗料「ルミネ」が発色して、死神っぽい表情に変わるなど、技術力が魅力的な作品です。

作品名「工事現場用タチコマ」 制作者:藤原工務店さま
blog151130h.jpg
blog151130g.jpg
こちらも宇宙世紀コンペに引き続き参加してくださいました。本業が忙しく、作業時間はわずか2日とのこと!?恐るべき時短モデラーです。にもかかわらず合わせ目も消していて、全塗装でデカール貼りまでされています。また先日のウェザリングディスカッションにも参加していただいた影響での汚し塗装も、工事現場で働くタチコマにはよく似合っています。

作品名「侵略じゃなイカ!!」 制作者:カワゴエさま
blog151130f.jpg
blog151130e.jpg
キャラクタープラモデルのイカ娘にトミーテックさんのジオコレ海の家を組み合わせたジオラマです。塗装こそされていないものの、コトブキヤさんのこのキットは瞳がタンポ印刷されていたり、ワンピースの模様が塗装済みだったりと組み立てるだけで完成度が高いです。それゆえ完成品TOYで遊ぶようにジオラマの素材としても気軽に使えるのがありがたいです。劇中で印象的な「海のいえ れもん」の看板はカワバタ氏に作ってもらったとのこと。

作品名「継衛とつむぎ」 制作者:みやびさま
blog151130d.jpg
blog151130c.jpg
アニメ「シドニアの騎士」の主人公機継衛(つぐもり)を電飾を仕込んで制作された作品です。頭部だけでなく、背部のメインブースターも発光する仕様になっていて、真っ白の継衛にはとても良いアクセントになっています。またコトブキヤ製品とは異なりますが第九惑星戦役のヒロイン白羽衣つむぎのガレージキットを添えると紅白のカラーリングで、より魅力ある作品に見えるのもすごいです。

今回のコンペは特別にコトブキヤさんが参加賞をくださいました!
blog151130b.jpg
MSGの新商品をふとっぱらにもプレゼントさせていただきました!さらに参加者の皆さまの好感度が高かった2作品(ホイホイさんver.ARALEとイデオン)には写真のプラキットをプレゼント!ありがとうございます、コトブキヤさん!そして、おめでとうございます、!RITOKATAさま、BHPさま!

blog151130a.jpg
作品紹介は次回に続きます。
もっとも好感度の高かった作品も次回発表!ご期待ください。
参加作品は2Fショーケースに展示していますのでご来店の際はぜひご覧いただければと思います。

11月28日はいいニッパーの日!

投稿日: カテゴリー イベント

全国的に明日11月28日は「いいニッパーの日!」ということなので、メタルボックスもキャンペーンやります!!
blog151127a.jpg

各社ニッパーをお買い上げにつきましてポイントを倍押しします!
blog151127b.jpg
いろいろな諸事情でこの1年くらい超定番のタミヤさんのニッパーですら品薄が続いていますが、この日のためにとっておきを出してきました!
普段使いのニッパーの新調やより高グレードのニッパーを手にするきっかけにどうぞ~。

そして、いいニッパーの日の立役者でもあるメーカーのゴッドハンドさん製品も全てポイント倍押しの対象とさせていただきます!!
blog151127c.jpg
まぼろしと言っても過言ではないアルティメットニッパーも準備しました。
フックにかかっているので全部ですのでこの機会にどうぞ!

ニッパーメンテナンス油やニッパースタンド、新商品のスピンブレードも。
blog151127d.jpg

神ヤス!全種類も。
blog151127e.jpg

これも新商品 プラ板ハサミも。
blog151127f.jpg

ドリル刃が滑りにくいパワーピンバイスも。
blog151127g.jpg

コチラも新商品、スジ彫りヤスリ2種と柄も組み合わせてどうぞ。
blog151127h.jpg

工具が美しく収まる究極印のツールケースも。
blog151127i.jpg

ニッパー以外は少しだけ在庫がありますので、万が一足りないときはスタッフにお声かけください。
それでは明日のご来店をスタッフ一同お待ちしております!!

そして翌日の11月29日(日)はメタルボックス主催の「コトブキヤコンペ」が開催予定!
blog151127j.jpg
コトブキヤ製品のキットであれば何でもアリです。
こちらもビッグニュースが!!
どこかでコトブキヤさんが聞きつけたのか、スタッフがコトブキヤさんにおねだりしたのか、コトブキヤさんからでっかいダンボールが送り付けられてきました・・・。
なんと、大量のコトブキヤさん製品の「何か」をコンペ参加者のみなさんに!!とのことです!!!
なんたる太っ腹!!!ありがとうございます!ありがとうございます!
コチラの詳細はまた明日にでも誰かが紹介してくれるかもですのでこの辺で。

モデラーズフェスティバル2015を見学してきました

投稿日: カテゴリー イベント

11月22日、23日と大阪ATCの10階大阪デザイン振興プラザで開催された模型イベント「モデラーズフェスティバル2015」を見学してきましたので簡単にレポートさせていただきます。
blog151125t.jpg
ショップ、模型サークルだけでなく個人でも申し込み、物販や展示を行える模型イベントです。

モケイショップRさん
blog151125s.jpg
奈良にある模型屋さんで先月の店舗合同イベントでもお世話になったRさんのブース。オリジナルのジオラマベースを中心に物販を展開されておられました。

craft spot One-Stepさん
blog151125r.jpg
言わずもがな、自社商品の撮影や店舗合同イベントでお世話になってる模型制作スペース。展示だけでなく有名原型師さんのガレージキットも販売されていました。

関西パチ組 feat.文具とプラモの店タギミさん
blog151125q.jpg
こちらも店舗合同コンペでお世話になってる高槻の模型屋さんです。主にお客さんの作品を展示されていました。

その中でもとくに来場者の女性にウケていたというのが・・・
blog151125p.jpg
スイーツデコ!男だらけのキャラクタープラモだけに頼らないその姿勢、さすがです!

凸と凹の店さん
blog151125o.jpg
こちらも模型制作を中心とする多目的制作スペースのお店です。展示は「はじめてコレクション」と題し、数年でのお客さんや店長さん自身のレベルアップが目に見えてあらわれていて、お店に通えば楽しく上手くなれるという雰囲気が伝わってきます。

その中でも・・・
blog151125n.jpg
おお!メタルボックスがワンフェスで販売した艦これのガレージキット!艤装の裏側の波模様までしっかり再現されているほか、ベースも海中を感じさせる魅力的な仕上がりに!ありがとうございます!

そのほかも様々な卓がところ狭しと並んでいました。
blog151125m.jpg
1/12?のカーモデルがダブルとディケイドカラーに!スケールが大きいので迫力あります。

blog151125l.jpg
改造ゴッグをテーマにしておられるサークルさんも。左下のヒョウ柄すごいです・・・。左奥には今月のホビージャパンのオラザク選手権結果発表で見かけた作品が・・・?

blog151125k.jpg
連邦量産機好きにはたまらないGMシリーズの展示もありました。ジム・カナール(ジェガンの右側にいる青い頭の無いジム)まで揃えているのが芸コマです。

blog151125j.jpg
ジオン脅威のメカニズムのごとく増えていくアッガイ谷。今年もプチッガイを含めて新作がたくさん並んでいました。

blog151125i.jpg
毎年ウルトラマン系のフィギュアが増えていくゲンセンカンモデルズさん。今年の新作はレオのようです。

blog151125h.jpg
バンダイさんの豊富なラインナップもあって、スターウォーズの1/12スケールはそこかしこで見られました。ストームトルーパーを自由な発想で改造、塗装するのが今年のトレンドでしょうか。

全体的にはキャラクターモデルが目立っていましたが、スケールモデルの卓も。
blog151125g.jpg
blog151125f.jpg
戦車、航空機、バイクなど多種多様です。やっぱり単品よりジオラマにしてあると会場では目立つ印象です。

個人的に気になった作品をピックアップ。
blog151125e.jpg
艦これのガレージキットですが、仕上げが圧倒的にていねいな作品。ヒラヒラのところにグラデーション塗装と金ラインの見栄えがたまりません。

blog151125d.jpg
RE:1/100のガーベラ。不足分以外はいっさい塗装をせず、ひたすらコンパウンドで磨きまくった作品です。エアブラシや缶スプレーを使わない、ある意味かんたんフィニッシュではありますが、その根気に脱帽です。

blog151125c.jpg
コトブキヤさんのフレームアームズも改造作品が小隊で展示されていました。

blog151125b.jpg
まさかの1/35ガンダム。50センチくらい?卓に2体しか置けないのも納得のインパクトです。

blog151125a.jpg
見入ってしまったのがこちらの作品。見づらいですが奥から1/550ゼラーナ、1/72ダンバイン、1/48ドラムロがパースモデルとして配置されたジオラマです。実はコクピットが開閉してパイロットがしっかり搭乗していたり、ゼラーナにはダーナ・オシーが今にも発進するところだったり・・・と細部も見どころいっぱいでした。ベースのモコモコは建材のスキマ埋めに使われる発砲ウレタンを使用するなど凝った仕上がりになっています。

全作品をじっくり見る時間もなく、かんたんですがレポートは以上になります。会場に着くなり「あ、メタルボックスさん」とか「メタルさんのレジの人やん」とか「今回は出でへんの?」や「若いと思ってたけど20代の周りにいると老けて見える(笑)」などキャラクター・スケール問わず色々なモデラーさんにメタルボックスを知っていてもらっていて、声をかけていただき、本当にありがたい限りです。
天気もさほど良くない2日間でしたが、来場者数は2日で1500人を超えたととも言われており、出展されていた50~60卓はお客さんと出展者でいっぱいでした。運営の方々をはじめ参加されたすべての方々、本当にお疲れさまでした。

トレフェスin神戸7お疲れさまでした。

投稿日: カテゴリー イベント

11/8に開催されたトレフェスin神戸7にメタルボックスは初参加してきました。
ちょっと雨模様でしたが、たくさんの方がメタルボックスのブースまで足を運んでくれました。
本当にありがとうございます。

会場の模様はこんなかんじでした。
blog151110a.jpg
blog151110b.jpg
例年よりディーラー数も一般参加者も多かったように思えました。

メタルボックスのブースはこんな感じでした。
blog151110c.jpg
ワンフェスのような大掛かりなブースではありませんでしたが、卓上にぎゅうぎゅうに詰め込むくらいたくさんのアイテムを持っていきました。
おかげさまでたくさんの方に立ち寄ってもらえたと思います。

アクリルベースは会場に持っていった分は完売となってしまい買えなかったお客さんもいて申し訳ございませんでした。
blog151110e.jpg
店舗や通販でも購入可能ですのでぜひよろしくお願いいたします。

そして、MB根付もなかなかに好評でこちらも一部完売。
blog151110d.jpg
これからまた作りますので店頭に補充できたらよろしくお願いします。

そして、イベント限定のガレージキットも好評でしたが、次回は2016年2月8日に開催予定のワンフェスでの再販を予定しています。
ワンフェスでは新作も予定していますのでご注目ください。
情報解禁になったら随時メーカーニュースで発表していきます。

トレフェスに参加のディーラーさん、一般参加者さんお疲れさまでした!

いよいよトレジャーフェスタin神戸7は明後日

投稿日: カテゴリー イベント

いよいよ明後日2015年11月8日(日)に迫ってきましたトレジャーフェスタin神戸7にメタルボックスは参加いたします。
ワンフェス限定で販売したアイテムから厳選して持っていきます。
関西で販売するのは初めてですので、その最終案内をじっくりご確認ください。

まずはジャイアントロボ 地球が静止する日より十傑集の7人。
blog151106a.jpg
マスク・ザ・レッド、衝撃のアルベルト、混世魔王・樊瑞、眩惑のセルバンテスが夏のワンフェスでの新作だったものです。

ブラックラグーンより双子ヘンゼルとグレーテル、バラライカ、シェンホア。
blog151106b.jpg

翠星のガルガンティアよりエイミー。
blog151106c.jpg
ワンフェス2013夏会場で開催された「翠星のガルガンティア」フィギュアコンテストで第2位を受賞させていただいたもの。
事実上、過去に一回しか販売していない幻のアイテムだったりします。

MBoptionアクリルベースの各種サイズも会場にて販売します。
カット面の美麗さ、保護シート付きなどが特長のアクリルベースですのでぜひ一度お試しください。
blog151103e.jpg

ただいま店長がいそいそと展示用の彩色見本を梱包作業中です。
blog151106d.jpg

それでは、日曜日に神戸ポートアイランドの神戸国際展示場でお会いしましょう!
ノブ店長と握手!

トレジャーフェスタin神戸7情報

投稿日: カテゴリー イベント

2015年11月8日(日)に開催予定のトレジャーフェスタin神戸7にメタルボックスは参加いたします。
ワンフェス限定で販売したアイテムから厳選して持っていきます。

まずはジャイアントロボ 地球が静止する日より十傑集の7人。
blog151103a.jpg
マスク・ザ・レッド、衝撃のアルベルト、混世魔王・樊瑞、眩惑のセルバンテスが夏のワンフェスでの新作だったものです。

ブラックラグーンより双子、バラライカ、シェンホア。
blog151103b.jpg
シェンホアが夏のワンフェスでの新作だったものです。

そして唯一の美少女枠、翠星のガルガンティアよりエイミー。
blog151103c.jpg
ワンフェス2013夏会場で開催された「翠星のガルガンティア」フィギュアコンテストで第2位を受賞させていただいたもの。
事実上、過去に一回しか販売していない幻のアイテムだったりします。

MBoptionアクリルベースの各種サイズも会場にて販売します。
blog151103e.jpg
カット面の美麗さ、保護シート付きなどが特長のアクリルベースですのでぜひ一度お試しください。

メタルボックスのブースは赤いマークのところとなります。
blog151103d.jpg
ブース番号 「A-ウ-17・18」
ディーラー名「METALBOX」

関西圏での販売は初めてですので、ワンフェス会場まではなかなか行けなかったモデラーさんやファンの方はぜひ神戸ポートアイランド 神戸国際展示場までお越しください。
お待ちしております。

ウェザリングディスカッション-マテリアル体験編-

投稿日: カテゴリー イベント

本日はウェザリングディスカッションのマテリアル体験のレポートです。

マテリアル別に体験できるコーナーを分けています。
blog151102n.jpg
こちらはシタデルカラーやウェザリング用パステルを試せるコーナー。こちらで用意したテストピースのプラモデルを思うままにウェザリング体験していただけます。

短時間ながら塗りあがったのはこちらです。
blog151102m.jpg
お父さんについてきた娘さんの塗ったコンボイ。シタデルの血のエフェクトカラーがものすごく活きた作品です。こちらはあらかじめ下地につや消しを吹き付けているので、塗料のノリがよいです。

blog151102l.jpg
お父さんはベーダー卿をウェザリング。ヘルメットにダメージまで入れてくれました!下地はつや消し、半ツヤ、グロスと素材を分けてクリアーを吹いておいたのですが、かなりハードに汚して砂漠で数戦繰り広げた雰囲気です。

blog151102k.jpg
フレームアームズは下地に光沢クリアーを吹き付けてたあったので、表面のデコボコに塗料が引っかかりにくく、ひたすら塗料を乗せていったとのことです。そのぶん、失敗したとき溶剤でキレイに落とせるのでリトライしやすい利点もあります。

自前の模型にウェザリングされる方もおられました。
blog151102j.jpg
鉄血のオルフェンズに登場するモビルワーカー。ウォッシングの要領で全体のトーンを落としています。

blog151102i.jpg
レジェンドガンダムには足回りを中心に塗装ハゲやチッピングなど。模型のサイズを考えるとガンプラには控えめなウェザリングが合うのかもしれません。

blog151102h.jpg
blog151102g.jpg
もともと展示予定の作品にパステルなどでウェザリングをほどこしてくれる方もおられました。タイヤ周りを汚すとスケールモデルはグッとカッコよくなりますね。

ところ変わってこちらは冬季迷彩や油彩、ヘアスプレー塗装などのコーナー。
blog151102f.jpg
ハンブロールやホルベインなど普通の油彩はメタルボックスでは取扱いがないのですが、油彩ベースのウェザリングカラーで塗装する方も。

アーマーモデリング誌の特集を見よう見真似で実践。
blog151102e.jpg
時間がなかったので完成にはいたりませんでしたが、ザクを冬季迷彩にする途中です。スケールを考えると雪の部分が残りすぎている感じがします。

blog151102d.jpg
1/35スケールの戦車にほどこすとカッコよく決まるようです。うーん、カッコいい。

ヘアスプレー塗装を実演して欲しいということで、乾燥時間ほぼゼロながらやってみました。
blog151102c.jpg
写真上からキット成型色にケープを吹いた状態。真ん中がラッカー塗料を乗せた状態。下段が燃料用アルコールでエッジに乗ったヘアスプレーを塗料ごと落とした状態です。塗膜を実際に剥がすので、簡単にリアリティは演出できるかもしれません。

blog151102b.jpg
実際にアルコールをつけて塗膜をはがしてみる方も。剥がれ方はヘアスプレーや塗料の乾燥時間によっても異なってくるので要研究です。

blog151102a.jpg
そんなこんなで瞬く間に時間は過ぎて行き、ウェザリングディスカッション終了となりました。お土産にウェザリングの資料をお持ち帰りいただきました。これからの模型生活に役立てていただければと思います。次回の合同イベント情報はまだ未定ですが、決まり次第告知していきたいと思います。ご来場いただいた皆さま、スタッフの皆さま、本当にお疲れさまです。ありがとうございました!

ウェザリングディスカッション-作品展示編その2-

投稿日: カテゴリー イベント

本日はウェザリングディスカッション展示作品ご紹介の続きです。

キャラクターモデルとスケールモデルの架け橋にもなりそうなマシーネンクリーガー。
blog151028l.jpg
油彩で油だれなどを本当に細く書き込んだアンモナイツ。ここからいったん光沢スプレーでコートしてからさらに描き足すそうです。

blog151028k.jpg
擦り傷や弾痕などダメージ表現をブラウン系の色を複数色重ねた作品。ロボットバトルVはSFAS系のスーツよりも無骨なぶんウェザリングがよく似合う気がします。

blog151028j.jpg
グローサーフントは塗装剥げを赤サビのような赤紫で塗装されています。茶色ベースの機体にはよく馴染んで、識別帯のホワイトが映えるのですごく目を引く作品です。

1/24スケールのカーモデルを持ってきてくれた方もおられました。
blog151028i.jpg
ドライバー含めちょっとマッドマックスっぽい狂気を感じる作品ですが、グリーンのボディに経年劣化の赤サビや塗装剥げが映えていて油絵を見ているかのような雰囲気です。

blog151028h.jpg
以前メタルボックスの模型コンテストに出品してくれた作品を手直しして持ってきてくださいました。雪の表現やその下の水分を含んだ土が付着した感じがタイヤ周りにあらわれています。

ウェザリングの真骨頂?ここからは戦車です。
blog151028g.jpg
グレーの車体にオレンジのラインやナナメ貼りのデカールがめっちゃ派手な10式戦車。モールドまわりのホコリの積もり方や、流れ方は非常に参考になる作品です。

blog151028f.jpg
アルコール落としを中心にリベットまわりの汚しなど、ものすごくベテラン感のある戦車。こんな雰囲気あるアルコール落としが出来るようになりたい!

blog151028e.jpg
T&A模型祭りでも見かけた作品。1/35スケールとはいえやり過ぎないふわっとエアブラシで吹いた汚しの大事さを感じます。

その他、ウェザリングはこんなアイテムにもほどこされました。
blog151028d.jpg
一番くじの景品バイオニックアーム(ゲームの主人公が使う義手)です。銀ドラや識別帯の追加などでアフガンやアフリカでの激闘のあとが再現されています。

blog151028c.jpg
まさかのカバ!体表や口腔内など実物に近づけるという意味でウェザリングの技法がふんだんに利用されています。

blog151028b.jpg
そして個人的に一番面白かった作品。たしかに鉄板ネタではありますが、しっかりと鉄板に見えるようにウェザリングがほどこされています。

blog151028a.jpg
次回以降はマテリアル体験のようすをお送りします。パナール178装甲車など作品展示台になかったものもご紹介しますのでもうしばらくお付き合いください。