映画の予定2

投稿日: カテゴリー 徒然

今回も前回に引き続き今後観に行く映画の予定です、理由についてはお察しください。

 

前回は前売り券を買った映画を紹介しましたが、今回は前売り券を買っていない映画です。

『劇場版 ポケットモンスター ココ』

本来なら今年の夏に公開予定だった映画です。画像のチラシでは当初の予定の7月10日公開となっていますが延期になっていて、改めて12月25日公開予定となりました。毎回、レアポケモンなどがダウンロードできる特別前売り券が発売されていてポケモン欲しさに買っているのですが、何となく買うタイミングを逃していてまだ買っていません。”オコヤの森のセレビィ”が欲しいので買うつもりではいるのですが、”Nintendo Switch”を持っていないので後回しになっていてこのまま買い逃すかもしれません。

 

『ミニオン フィーバー』

こちらも当初は今年の7月17日公開予定でしたが、延期となっていて2021年の夏公開予定となりました。今年の夏にマクドナルドでミニオンのコラボをやっていたので当初は不思議に思っていましたが延期になっていたせいだったんだと後で気づきました。ああいうのって延期した場合公開されるときには再度やるんですかね?

私の一押しはケビンなのですが、今作にも登場するようで一安心です。ただ、フィギュアとか出る際にケビンだと思って買おうと思ったら実はティムだったということがあるのでまだ油断はできません。

 

『ゴジラVSコング(仮)』

こちらも公開延期の作品です。現在の情報によると2021年5月21日公開予定となっています。残念ながらチラシやキービジュアル的な画像が見つけられなかったため画像は無しです。ゴジラは『怪獣惑星』に引き続きアニメ化されるとの話もあるようですが、正直、不安を感じるアニメとは違い『ゴジラVSコング(仮)』は楽しみしかありません。前作の終わり方やコングが出るということといい1日でも早く観たいものです。

 

それでは今回はこの辺で!!

映画の予定

投稿日: カテゴリー 徒然

最近、「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」Ⅲ.spring song」とか「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」とか入場者特典欲しさに同じ映画にばかり行っていたのでブログで書くための映画ストックが無くなってしまいました。

イベントも全然行けてませんし・・・・・・どうすっかな?

というわけで考えた末に観に行った映画で書けないなら、観に行く予定の映画で書いたらいいんじゃね?ということ今後観に行く予定の前売り券を買った映画のご紹介をしていくことにします。

まずは、12/5公開予定の「Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット-」、

Fateつながりです。FGOはゲームもTVアニメも知りませんが観に行くことは確定です。前篇となっているので2部作か3部作になるかと思いますが、まぁ観に行かないことは無いでしょう。

前売り特典にはイラストカードがついていました。イラストはチケットのイラストと共通です。

全3種類のチケットがあったのですが、キャラがわかりませんので何となくのイラストの好みで買いました。

 

12/25日公開予定の「ワンダーウーマン 1984」、

前売り券を買っても保存用にしてしまうため買う予定は無かったのですがオマケが欲しかったので購入しました。

そのオマケが、

スペシャルコミック。ワンダーウーマンのアメコミが掲載されています。

掲載されていたのですが、セリフが英語なので読めない・・・・・、

まぁそういうこともアリマス!

 

そして最後は一番楽しみにしている「シン・エヴァンゲリオン」、1/23日公開予定です。

特典がいろいろあったのでどれを買うかかなり迷ったのですがCD付のムビチケを買いました。もっといろいろ買いたかったのですがお金が・・・・・無い!!

というわけで今のところこの1枚のみ購入です。ムビチケのイラストはCDのジャケットと同じようなのでまだ封は開けていません、いずれCDが聞きたくなった時にでも開封することにします。

 

それでは今回はこの辺で!!次回もサービスサービス!!

劇場版「鬼滅の刃」 無限列車編

投稿日: カテゴリー 徒然

鬼滅の刃が人気なので”劇場版「鬼滅の刃」 無限列車編”の映画館の座席予約が開始される10月13日に予約を入れておこうと会社帰りの夜9時ごろにネットを確認するともうすでに全時間帯がほぼ満席状態となっておりました。

凄い凄いとは聞いていましたが、私の予想以上の人気ぶりでした。

なので別日にしようかとも考えたのですが、入場者特典の『鬼滅の刃 煉?獄零巻』を確実に手に入れたくて無理矢理10月16日(金)の公開初日のレイトショーに予約を入れてしまいました。前から2番目の列の一番端っこという普段なら敬遠するような席とかしか空いていなかったのですが仕方ありません。

・・・仕方ないと思っていたのですが、よく見れば『鬼滅の刃 煉?獄零巻』の配布総数は450万冊!!!さすがジャンプの人気作品!!配布数の桁が違います。要するに全然あわてる必要はなかったということですね・・・・・・ガッデム!!

 

さて本編に関してですが、どうせ今回も原作もTVシリーズも見ずに行ったんでしょ、と思っているアナタ!!甘いですね!!TVシリーズは見ていなかったのですが、週刊少年ジャンプは私の心のバイブルです。ということで連載時に毎週読んでいたので、忘れている部分もありますが基本的なストーリーは完璧です。

特に無限列車編のエピソードは序盤の重要エピソードであると思われるうえに私の好きなエピソードでもあります。煉獄杏寿郎・・・・カッコいいですよネ!!

パンフレットは通常版と豪華版がありました。豪華版には通常版のパンフレット+完全新作エピソードのドラマCDと特製三方背ケース付きとのことです。レイトショーの時間にもかかわらずグッズ売り場には列ができていて、映画が始まる前にパンフレットが買えないんじゃないかと思いましたが、パンフレット専用の売場があってそこで買うことができました。

これまで結構な映画を観てきましたが専用の売場とかはあまり記憶にありません。一時期の『名探偵コナン』とか『ONE PIECE』とかでもしかしたらあったかもしれない、ぐらいの感じです。

ちなみに私は当然、豪華版と

通常版の両方を買いました。基本ですよね?

原作であらかたストーリーを知っていたとはいえ、やはり映像になると迫力や躍動感が違います、多少忘れていたところもあって映画を観終わると原作が読みたくなり、原作を読むと、もう一度映画が見たくなってしまうという永遠に終わらないループに入ってしまいそうです。本当に何度見ても良いエピソードです。

 

そしてこちらが、ある意味苦労して手に入れた入場者特典の『鬼滅の刃 煉?獄零巻』になります。内容は見てのお楽しみですが、煉獄杏寿郎ファンなら手に入れておいて損はない内容となっておりますのでお忘れなく!!

 

そういえば同時にぬり絵も入場者特典としていただきました、こちらはほのぼのタッチの可愛らしいイラストで、本編がどちらかというとシリアス展開だったので、見終わった後の心を癒やしてくれる仕様(?)となっております。

 

それでは今回はこの辺で!!!また見てね!!!

劇場版「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」Ⅲ.spring song その後・・・

投稿日: カテゴリー 徒然

前回のあらすじ:

来場者特典は無かった!

 

誰が何と言おうと来場者特典は無かったので、改めて来場者特典が貰える日に映画を観に行ってきました。

 

ということで早速来場者特典の紹介です。

私の大好きな来場者特典と言えばフィルムです。あの何が出るかわからない開封時のドキドキ感が堪りません。

ロゴもイラストもないシンプルな袋ですが、この中には夢とロマンが詰まっているのです。

指紋などつけないようピンセットなどを使用して慎重に開封すると・・・

・・・・・・・・・・・・・背景?どのシーンかすらわかりません。わかる人が居たら教えてほしいくらいです。これまで結構な数のフィルムを来場者特典で頂いてきましたがシーンを特定できなかったのは初めてかもしれません。ということでコレは無かったことにします。

 

それでは早速来場者特典の紹介です。

私の大好きな来場者特典と言えばフィルムです。あの何が出るかわからない開封時のドキドキ感が堪りません。

ロゴもイラストもないシンプルな袋ですが、この中には夢とロマンが詰まっているのです。

キャラが出ることを祈りながら開封すると・・・

コレジャナイ!キャラだけど、思ってたのと違う!!確かに第1章から出てるし、英霊だけど!!!・・・・・・・・・・やり直し!!!!

 

そんなこんなで早速来場者特典の紹介です。

私の大好きな来場者特典と言えばフィ(以下略)

ロゴもイラストもないシンプルな袋です。この中にはフィルムが入ってます、入ってますが何か?

どうか、セイバーか凛か桜もしくはライダーでお願いします!!祈りながら開封すると・・・・

でたーーーー!!!!コレは凛!!・・・・・・・・・のご先祖様!!フィルムのために3回も行ったのに押しキャラはゼロ。・・・・・・・・・・・もういや。

やっぱりフィルムはダメですね、何が当たるかわからないとかあり得ません。そんなものを貰いに行く人の気がしれませんよネ?

というわけで今回私が手に入れた来場者特典のご紹介です!!

桜パンフレット!!数量限定ではありますが無くなってさえいなければ確実に手に入るというのが魅力的です。

しかも、思っていた以上のボリュームで読みごたえもばっちりでいろんな意味で満足です。

 

それでは今回はこの辺で、またね!!!

劇場版「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」Ⅲ.spring song

投稿日: カテゴリー 徒然

劇場版「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」Ⅲ.spring songに行ってきました。

以前、座席まで購入していながら公開が延期となったために観れなかったという経緯があるのでやっと公開されたかという感慨もひとしおです。

しかも、3部作の最終章ですからね、原作を知らない身としてはどんな結末になるのかずっと気になって夜も8時間ほどしか眠れない日々でした。

 

というわけで公開初日にわざわざ休みを取って行ってきました。今回のメインヒロインの桜にイリヤ、凛にライダーそれとセイバー全員に見せ場がある感じで満足で、待ったかいがあったというものです。特に劇中にマッチした音楽と戦闘シーンは私のお勧めです。

パンフレットはこれまでと同様に通常版と

豪華版がありました。豪華版には恐らく通常版のパンフレット+ドラマCDの組み合わせで私の記憶が確かならコレもこれまでと同じ組み合わせだったかと思われます。

初週の入場者特典はビジュアルボード(全2種)です。

全2種の内容はというと、

2つで1つのイラストになるようですが、欲しいのは桜のビジュアルボードのみです。

で、中身は・・・・・・・

あっ・・・・・・・・・・・そういえば、初週には入場者特典は無かったような気がしてきました。

それでは今回はこの辺で!!

劇場版「荒野のコトブキ飛行隊 完全版」

投稿日: カテゴリー 徒然

延期になっていた劇場版「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」や劇場版「Fate/stay night [Heaven’s Feel]Ⅲ.spring song」など楽しみにしていた映画も少しずつ公開が開始され始めました。

 

その中で劇場版「荒野のコトブキ飛行隊 完全版」も公開となりました。

完全版ということですし恐らく総集編的なものだと思われます。ということで相変わらずTVシリーズや元のゲームもやっていない私でも多分安心して観ることが出来るということで行ってきました。

艦これやガルパンの戦闘機バージョンという感じですかね。私は実機とかにはあまり詳しくは無いので解りませんが、観る人が観れば戦闘シーンとかエンジン音とかかなりリアルだったりするのだと思います。

思っていたよりも私好みのストーリーだったので機会があればTVシリーズも観てみたいところです。

コチラがパンフレットです。

中に劇中に登場した戦闘機のイラスト&説明がありました。

あまり戦闘機とかには詳しくは無いとはいえ、嫌いではないですし、知ってる戦闘機もあるのでこういう説明があるのはテンションあがります。

 

来場者特典の冊子です。

来場者特典と言えば生コマフィルムが大好物な私ですが、読み物も大好きです。ということで狙い撃ちで冊子の週に行ってきました。

 

来場者特典で配っていいのか?と考えるぐらい書き込まれたもので、読み物としても楽しめます。

劇中でのシーンの解説(?)が書かれており、読んでから劇場版とかを観ると見方が変わりそうな気もします。戦闘機や「荒野のコトブキ飛行隊」が好きな人は必見かもしれません。

サイン入りのポスターも飾られておりましたので写真を撮っておきました。

 

それでは今週はこの辺で!!

ゴジラミュージアム その5

投稿日: カテゴリー 徒然

本日はゴジラミュージアムでGETしてきたアイテムのご紹介です。

グッズショップでは結局何も買わなかった私ですが、それ以外でも手に入れたアイテムとなります。

ゴジラカレーを食べたときにいただいたコースター(全2種)です。ボトル付きドリンクを購入した時にもいただいたので2枚あります。

コチラがそのボトル付きドリンクです。ゴジラやキングギドラなどの墨絵風のイラストが入ったボトルで中々に迫力のあるイラストでこれだけは何としても買いたかったので買ってしまいました。中身が入っているときはもう少しイラストが目立つ感じだったのですが、中身が無くなると少し見ずらいですかネ?しかも、写真となるとなおさらですね。

2つあるのは2本買ったわけでは無く一緒に行った友人にいただいたからです。正直、お金があれば全種類揃えたいところだったのですが、無い袖は触れません。

上から見ると今回のゴジラミュージアムのイラストが入っています。恐らくゴジラと淡路島だと思います。

ゴジラミュージアム入館時にいただいたクリアファイルになります。これまで見たことが無いので、恐らくゴジラミュージアム用のオリジナルイラストのような気がします。・・・・・気がしますが違うかもしれません。信じるか信じないかはアナタ次第です!!

ちなみによく見ると右下辺りに痛みがありますが、家で目を離したすきに我が家のダックスフンド・ゴジラにかじかじと齧られてしまいました。所謂名誉の負傷(?)というやつですよね?

クリアファイルの中に号外が挟まれていました、コチラは無事だったようで何よりです。

最後はポストカードになります。確かゴジラミュージアムでQRコードを登録してアンケートに答えるともらえる奴だったかと思います。あやふやなのは私ではなく友人が貰ったものをいただいたからになります。私も登録しようとしたのですが運悪くQRコードアプリの更新が始まってしまい、後ろが使えていたのであきらめてたら友人が譲ってくれました。ありがたいことです。

これにてゴジラミュージアムのお話は終わりです。しかし、あのゴジラミュージアムが最後だとは思えない、映画が続けて大ヒットするとしたらゴジラミュージアムの同類が世界のどこかであらわれるかもしれない。

それではまた来週!!

ゴジラミュージアム その4

投稿日: カテゴリー 徒然

さて、メインイベントであるゴジラミュージアムのご紹介は終わりましたが、まだ終わりではございません。

次は、楽しい楽しいお買い物の時間です。早速見て回りますといろいろなグッズがありました、

お昼に食べたゴジラカレーのレトルトパックや

怪獣たちのソフビ、

雑貨や文房具類Tシャツやバッグなどなどetc.etc.エトセトラエトセトラ、

思っていたよりもたくさんの品揃えでしたが、残念ながら私の大好きなパンフレットや図録のようなものは販売されておりませんでした。

ゴジラミュージアム限定グッズなど気になる商品がいくつか有ったのですが、残念ながら買うまでには至りませんでした。ただ、カレー皿はちょっと、いや、結構欲しかった・・・・・、でもお値段が・・・・・。

お昼と飲み物にお金を使ってしまったので、カレー皿はあきらめてお店を出ました。コレで今回のミッションはオールクリアです。後は帰るだけなのですが、最後に少し当時建設中のアトラクション施設を確認してきました。

恐らく完成すればここからスタートする場所だと思われる建物です。内部はわかりませんが、外側は完成している感じでした。

正面付近からの撮影。あのクレーンはもしかしてヤシオリ作戦用?なんてことは無いですよね。って言うかよく見ればゴジラのポスターの下にキティちゃんもいてます。珍しいツーショットですね。

少し場所を変えてなるべく近くから撮影。近くで見ると結構顔になってますね、間もなく第4形態に進化してしまうかもしれません。倒すなら今のうちです!

倒す算段も付きましたので今日はこれぐらいにしておいてあげましょう、ということで本日は戦略的撤退することにします。

それでは今回はこの辺で!!

ゴジラミュージアム その3

投稿日: カテゴリー 徒然

ゴジラカレーなどを食べてお腹も膨れたことですし、そろそろ帰りますか!

満腹で少し眠気が来ていたので帰ってもいいかな?という気も少しはしますが、本当に帰ってしまってはわざわざ淡路島まで来た意味がなくなってしまいます。

なので、当然帰らずにゴジラミュージアムに向かうことにします。

列の長さはむしろ少し長くなっていたような感じですが、ここで引くわけにはまいりません。今度は最後尾に並びます。

 

途中、あまりの暑さにスタッフさんが扇風機を持って来たり日差し避けのテントの数を増やしたりということもありましたが、待つこと約1時間やっと建物入り口前までやってきました。もう少しでゴジラミュージアムに入れます!冷房の利いた内部に入れるのです!!

入館したい理由に若干変更が見受けられましたが、入ってしまえばこっちのもの(?)です。このご時世なので入口で体温を測定する機械で測られたりしました。大丈夫とは思いつつも一人だけ入館拒否されたりしたらどうしようかと緊張してしまいます、こういうので緊張するのは私だけですかネ。

幸い入館拒否されることもなく、入り口にて入場料を支払って無事中に入れてもらうことが出来ました。音声ガイダンスもあるようですが、どうせもう一度ぐらいはアトラクションが完成してから来ることもあるだろうということで今回は見送りです。

中に入るとやっぱり涼しかったです。・・・・・涼しいと言えば涼宮ハルヒの最新刊が11月に発売されるようですね。待望の続刊です、永かった・・・・・。まぁゴジラとは何の関係もないと思いますのでココで書く必要は無かったのですがふと思い出してしまったものは仕方がありません。

まずはご挨拶からなのは基本です。入館できた喜びを噛み締めながら読むことにします。とりあえず心の中で「いつもお世話になっております。」と返しておきます。

ゴジラの激闘の歴史、これまでのゴジラと日本との激闘の歴史が地図であらわされておりました。こうやって改めてみると日本が壊滅していてもおかしくないぐらいの激闘ですね。

人間大ぐらいの大きさのシン・ゴジラ。いいですね、テンションが上がります。

破壊された建物もミニチュアとは思えないぐらいにリアルに作られています。

写真も禁止となっている様子もなく撮り放題な感じでカメラマンとしての血(?)が騒ぎます。リミッター(?)を解除して撮りまくります。

撮りまくったので、これまでのイベント紹介の時ならばコレでもかというぐらい写真をUPするのですが、今回は常設と思しきイベントであることと、会場自体はそれほど大きくなく全てをUPしてしまうと皆さんの行く楽しみが半減してしまうかもしれませんので数を絞ってUPさせていただくことにします。

恐らく私が行った時には進化途中であったアトラクションの完成形態。右下にある人のフィギュアと比較して大きさがわかります。早く完成してほしいものですがスタッフさん曰く年内には完成する予定だとのことでした。

ゴジラと言えば、水中酸素破壊装置、オキシジェンデストロイヤーはつきものですよネ?ちなみに私はたまに間違えそうになるのが空中元素固定装置です。ただしコチラを使うとゴジラがハニーフラッシュしてより強力に変身する場合もありますので注意が必要になります。

多分、初代ゴジラの人間大の模型だと思われます。不気味さでいえばこの初代か2001年の白目ゴジラ、それとシン・ゴジラがトップ3ですよね。

歴代ゴジラ映画ポスターイラスト、ポスターは飾らない派の私ですがこうやって勢揃いしているのを見せられると家でも飾りたくなってしまいます。

これはゴジラVSメカキングギドラのジオラマ。どうやったらこういうのが作れるようになるんでしょか?できるなら一生に一つぐらい自力で作ってみたいものです。

イラストをイメージして製作しているジオラマ。かっちょ良すぎです。

これまでに発売されたりしているゴジラのフィギュア関係だと思われます。

会場自体の大きさはそれほどではないのですが、興味深い作品やイラストが結構ありましたので写真を撮りながら回るとそれなりに時間がかかりました。

 

思ったより長くなりましたので、今回はこの辺で!!

ゴジラミュージアム その2

投稿日: カテゴリー 徒然

いよいよ今回はゴジラミュージアムに向けて出発です。

今回は珍しく一人旅ではなく友人と一緒です。その人が車をだしてくれましたので今回はお車での旅となりました。電車の旅ならば駅弁とかつきもの(?)ですが、では車といえば?

そう、サービスエリアです。

混んでいなければ2時間ほどで到着するということなので、通ったサービスエリアは1つだけで恐らく上り下り共有のサービスエリアだと思われます。

車での旅行はあまりしていないので他はどうかわかりませんが、こちらのサービスエリアではトンビが食べ物を狙うそうです。

昔、広島で鹿にソフトクリームを横取りされた記憶がよみがえります。なので、目的地も近いこともありここでの買い食いは控えることにします。まぁ、ここで襲われたらブログ的には美味しいですが残念ながら(?)何事も起こりませんでした。

車、しかも自分で運転しないとナルト、2時間ほどとはいえあっという間に到着です。いや~~、ホントにめっちゃ楽でクセになりそうです。

到着したニジゲンノモリは想像していたのとは違ってサッカーや野球ができそうなぐらい広々とした広場や遊び場があり家族で遊びに行くにはもってこいという感じのところで現にたくさんのお子さん連れの家族がキャッキャしてました。

 

そしてついにゴジラミュージアムに到着です。

お昼頃に到着したのですが、結構人が並んでいました。幸い食堂のほうはそれほど混んでいませんでしたのでお昼を先に済ませることにします。

ゴジラカレーにキングギドラカレー・モスラホワイトカレーにラドンレッドカレー・・・・・カレーオンリーです。まぁ以前にネットで調べてたので知ってましたけどね。知ってたので、前日の晩ごはんのカレーは食べずにこの日に備えました。

友人はゴジラカレーと

キングギドラカレーを選んだので、私に残された(?)選択肢はモスラホワイトカレーかラドンレッドカレーのみとなります。こういうときってなぜか同じメニューを選ぶと負けたような気になってしまうのですが何ででしょうかネ、不思議です。

で、悩んだ末に選んだのはラドンレッドカレーです。モスラホワイトカレーは写真で見た感じにちょっと拒否感が・・・・・・。しかし、このラドン何か怪獣王に平伏しているシーンのように見えてしまうのですが・・・・・違うよね?

ちなみに友人は、

ゴジラ第二形態ホットドッグも頼んでいました。逃げるんだ蒲田くん!!

私が手羽先を落としてしまった事件を除けばコレといった面白エピソードもないまま食事は終了。

 

それでは今回はこの辺で!!