『ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~』クリア感想

投稿日: カテゴリー 徒然

こんばんは、今回は今更ながらクリアしたゲームソフトの感想でも書いていきたいと思います。

『ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~』

ここで序盤の感想を述べておりますが、実にそこから半年ほど経っております。実際にクリアしたのは5月頃ですが、それでもかなりのゆっくりペースでしたね。

記憶は曖昧ではありますが、恐らく途中で色々なゲームを挟んだのだと思います。という訳で感想を始めていきますが、

※最後の方のストーリーに触れるネタバレ等も御座いますので、ご注意下さいませ!

 

 

 

では始めていきます。今回は前作の3年後の世界でのお話ということで、各キャラクター共に成長した姿でのお話になりました。今作だけでも勿論楽しめますが、前作をプレイされた方がより楽しめることと思います。

一番キャラクターとして見た目も大きく変化したのはタオでしょうか。かなり身長も伸びていて大人びた印象を受けました。

さて今作ではフィーと呼ばれる不思議な生物との出逢いが主軸になっております。サブタイトルにある『秘密の妖精』というのは恐らくフィーのことだと思います。

予めここでネタバレさせて頂くとこのフィーは実は別世界の生物であって、フィーとの別れでエンディングとなります。

で、あくまでこれは個人的な趣向なので聞き流して頂いても良いのですが、私は小さなマスコット的キャラクターに対して愛着は湧くものの、そこまで重要視しないので、マスコットキャラとのお別れの時にあまり何も感じない性質をしております。

なのでゲーム内キャラクター達がマスコットキャラとの別れなどに大きな感情を抱えれば抱えるほど私は自分との気持ちの差が出来てしまっているような気がしてしまいます。

……という私の性格があってストーリーとしてはそんなに感動しませんでした。フィーは好きなのですが……。何度も言いますが、私の趣向なので人によっては良いストーリーになると思います。なのでストーリー全体としての私の評価は普通でした。

ただ、それを補って余りある調合や戦闘システムの良さを是非お勧めしたいと思っております。

前作よりも更にスピーディーになった戦闘や、わかりやすく思い通りに進められる調合は今までのアトリエシリーズの中でも屈指の仕上がりでした。

何より個人的に一番助かった変更点としましては、前回の序盤感想でも書かせて頂きましたが調合レベルが無くなったことですね。今までのシリーズでありがちだった“経験値が高い同じ調合アイテムをひたすら調合して調合レベルを上げる”という作業が無くなりました。

代わりにSPと呼ばれるポイントを消費して新しいレシピや調合技術等を習得出来るのでそれが実質の調合レベルの代わりになるでしょうか。

また、コアクリスタル調整というシステムで戦闘時に使用するアイテムを強化することが可能になったので、自分の好きな属性や組み合わせでアイテムの装備を決めることが出来ます。ただ、各キャラクターによって装備可能なアイテムレベルの上限が決まっているので強いアイテムを作り過ぎるのも注意です(勿論何度かやらかしました)

新しい調合システムも幾つか導入されているので、調合をやっているというよりかはパズルゲームをやっているような感覚にもなります。正直、理想のアイテムを作るために本腰を入れて調合をやり始めると十数時間くらいかかったりもします。実際かかりました。

数日に渡って同じアイテムを目指して、いざ完成した時の達成感はやはりアトリエシリーズならではでしょう。

装備品も本編クリアまでならそこまで強い物を作らなくても大丈夫だと思います。というより正直どのアトリエシリーズもDLCが本番のようなところがあるので、最強の装備品を作るのはDLCを購入してからでも良いです(ただ有料にはなってしまいますが……)

というより最近のゲームは有料DLCありきになっていますが、その分長い時間遊べるのでありかな、と思っております。ただ、中には値段に見合っていないDLCもあるような気がしますので、そこは個人個人で購入するかを決めて頂いた方が良いとは思います。

さて本題に話を戻しまして、戦闘は先程も申し上げましたがかなりスピーディーになりました。ただ、リアルタイムでの戦闘なので逆を言えばボーっとしていると全滅の危機になる場面もあるので注意です。

仲間のアシスト技を誘発したり、割り込みでアイテムを使用したり、後衛と入れ替わったりなど自由度が高くなりました。未プレイの方は実際にプレイして是非体験して頂ければと思います。

探索もストーリーの途中から素早く移動出来る生物に乗ることが出来、また違う素材を採取することが出来るようになりますので、そちらも楽しかったですね。

ただこれもいつものシリーズ通りですが、探索用のアイテムの性能は調合で差が出ますので、そこもじっくり作るのもこの作品の醍醐味ですね。

しかしながらアーランドシリーズ等のようにストーリー本編の時間制限がある、ということも無いので素材を多く採取出来る……というような性能は実質のところそこまで活躍するものでは無くなった気がします。言うなれば周回すれば良いだけなのですから。

あと、遺跡などを調査して謎や過去を解いていく……というようなシステムもありますが、こちらは恐らく賛否両論になるとは思います。遺跡の中を何度も走り回ることになるので、そこは正直違う感じでも良かったかなあとは思います。

システム面としてはそんな感じですね。上手に説明するのはなかなか難しいですが、今までのアトリエシリーズをプレイしたことのある方、無い方どちらでも楽しめるものになっているのではないかと思います。

あと前作をプレイしたことのある方は同じキャラクターを操作出来るということはやはり嬉しいと思います(一部操作出来なくなりましたが……)。新しいキャラクター達も勿論魅力的なのできっと気に入ることでしょう。

ラスボスもある程度強い装備品を揃えていけば難易度を少し高くしてもそこまで苦労しないとは思います。本編をクリアすれば新しい難易度も登場するので是非そちらにもチャレンジして頂ければと思います。

 

 

……という感じですね。恐らくそこまで魅力を伝えられているような気はしませんので、ストーリーはある程度ネタバレしてしまいましたが、もし興味のある方は是非プレイして頂きたいです。もし可能であれば前作からプレイすれば楽しみも増すと思います。

何となくではありますが、恐らくライザのアトリエ3に続くような感じだったのでそちらも出るのならば楽しみにしております。

あと、DLCもクリア済みなのでもし機会があればそちらの感想も書いていきたいと思います。それでは今回はこの辺で。また次回お会い致しましょう~。

プリキュア最新話・感想

投稿日: カテゴリー 徒然

こんにちは、当然と言えば当然ですがジェミニ杯はダメでした(報告)

あとルームマッチが実装されましたね。恐らくチーム闘技場や次の〇〇杯に向けて良い判断材料になるのではないでしょうか。私も機会があれば使ってみようと思います。

さてそれは兎も角、今回はまた久々にプリキュアの話題をさせて頂こうと思います。「トロピカル~ジュ! プリキュア」本編の話題です。

※なので、まだ最新話まで御覧になられていない方にはネタバレになってしまいますので御注意下さいませ。

 

 

 

さて、最新話ではローラがプリキュアになるという私が一話目から望んでいた展開に相成りました。放送より少し前から変身後の姿が既に発表されていたので、一番楽しみだったのはやはり変身までの展開や変身シーン(変身バンク)だったのではないでしょうか。

私個人の感想と致しましては、もう……滅茶苦茶良かったですね。

変身までに至る展開がこれぞプリキュア、という感じで大満足でした。やはり、仲間への想いによって変身するというのは良いですよね……。

変身バンクも所々過去作のプリキュアのオマージュ(?)というか似せて作られている部分があったように思えます。

変身アイテムをくるくると掻き混ぜる場面がプリアラっぽかったり、星のシーンでスタプリを思い起こされたり。水面から上がる様子は何となくキュアパッションも連想させてくれました。あちらのシーンの意図とはまた違うものでしょうが。

私個人としましては全体的にキュアトゥインクル(きららちゃん)の変身バンクに雰囲気が似ているような気がしました。星を潜るような場面や、両脚を前に出すような場面など、Goプリ大好きな私としましては何ともテンションの上がる変身でした。

トロプリのキャラクターデザインの中谷友紀子さんがGoプリのキャラクターデザインもされていたので、もしかしたらそういう繋がりもあるのかもしれませんね。

いやそれにしてもキュアラメールの変身はかなりテーマに沿ったバンクになっていたような気がします。メイクの際に他の仲間のプリキュアのカラーを使用したり、人間になれた証である足をアピールしたりなどローラらしい今までの展開があってのものになっていました。

最新話前のお話でマニキュア・ペディキュアのお話がありましたが、その時に塗ってくれた色をきちんと変身中に時間をかけてじっくりと塗って披露している様子がまた良かったですね。よっぽど嬉しかったんだろうなあ、というオタク特有の後方何とか面みたいなものをしてしまいます。

それから一番大事な足の爪にはまなつのマニキュアと同じ色塗っちゃうとか……ね。これはもう、言わなくてもわかって下さい。これもオタク特有のあれです。

必殺技も披露してくれましたが、決めポーズはこれでもかというくらいの足のアピールでしたね。トロプリはこのはっちゃけ決めポーズがまた良いですよね。こちらまで元気が出ます。

それから変身後も人間の姿のままというのは驚きましたが、この展開が後にどう関わってくるのか、それもかなり楽しみですね。

 

 

……という感じですね。ローラ推しな私としましては本当に良い回でした。というかどれも良い回ばかりで毎週楽しみです。

あと最新話でくるるんのことが大好きになった方も多いのではないでしょうか。私も更に好きになりました。

それでは今回はこの辺で。また次回お会い致しましょう~。

今回のフリープレイは

投稿日: カテゴリー 徒然

こんばんは、皆様ウマ娘のジェミニ杯は如何でしょうか(やっている前提)

私は如何せん時間が無かったり、出来た時間も別ゲーに費やしておりましたのでそもそもウマ娘を開く時間が段々と少なくなってきている気がしております。

というのも血眼になって回していた因子ガチャもそこそこなものが出たので一旦休憩している次第で御座います。

なので、最初の話に戻りますが私のジェミニ杯はA→Bというように前回と同じように最終Bグループと相成りました。今回こそ最終は勝てないような気がしております。

さてそれは兎も角、今回は毎月恒例のフリープレイの話題になります。PS4配信ソフトのみの御紹介になります。

『バーチャファイター eスポーツ』

まず一作品目はこちら。かなり前から格闘ゲームとして有名なシリーズ作品になります。恐らく1対1の3D対戦型格闘ゲームですね。恐らく、というのは実は私はこのシリーズをプレイしたことが無いのです。

ゲームセンターで格闘ゲームのアーケードをプレイすることも殆ど無いのと、セガサターンを持っていなかったというのが大きいと思います。

なので今回フリープレイで登場しましたので、プレイすることがあれば今回が初バーチャファイターになります。格闘ゲーム自体やる機会が殆ど無いので、時間が取れれば是非触ってみたいものです。

『Star Wars™:スコードロン』

Star Warsの世界観を舞台に一人称視点でフライトシミュレーターが楽しめるゲーム作品になっております。

シンプルに言えばシューティングゲームですね。実のところこのジャンルも個人的にプレイしない作品なので、今回のフリープレイは新しいジャンルを開け、というガイアの囁きなのかもしれません。

でもすみません、多分時間が出来たら私はRPGをプレイします。また御紹介させて頂きますが、今度新しいダンジョンRPGも発売されるのでそちらに向けて別のゲームを消化中で御座います。

なので、興味のある皆様は是非プレイなさって頂ければと思います。

 

……という感じですね。内容の御紹介というよりかはタイトルの御紹介に留まっておりますが、また詳しいタイトルやプレイしたタイトルがあれば詳しく御紹介させて頂きたいと思います。

それでは今回はこの辺で。また次回お会い致しましょう~。

『SCARLET NEXUS』(スカーレットネクサス)体験版・プレイ感想

投稿日: カテゴリー 徒然

こんばんは、最近やりたいゲームが多過ぎてウマ娘の育成がままならない状態になっております。次の対人イベントは流石にヤバそうです。

さてそれは兎も角、今回は今月24日発売予定(STEAM版は25日)のゲームソフトの体験版をプレイさせて頂きましたので、そちらの感想を書かせて頂きたいと思います。

『SCARLET NEXUS』(スカーレットネクサス)

実はこちらのゲーム作品の存在を知ったのは今月に入ってからなのですが、他の方のプレイ感想を見てPS4で体験版をプレイしてみた次第で御座います。

かなり面白かったので製品版も予約したので発売日が待ち遠しいです。また、来月の1日からアニメも放送・配信予定なのでかなり推されている作品だと思います。

ジャンルは【ブレインパンク・アクションRPG】です。ブレインパンクとは……と思われる方がいらっしゃるとは思いますが、大丈夫です私もわかりません。わかりませんが、ゲームをプレイすれば「なるほど」と感じると思います。

さて体験版では二人の主人公から片方を選んでゲームを開始することになります。二人はそれぞれ使用する武器が違っていたり、同行する仲間が違っていたりと割と違う仕様になっております。進行の都合もあってか、途中途中の台詞などは似たようなものになっておりますが。

しかも体験版で難易度が選べるという親切設計です。難易度が選べるので決して心折設計ではありません。勿論私はハードを選択しました。

オプションから色々と設定することも出来ます。ゲーム好きにとって細かいカスタマイズが出来るのは本当に嬉しいです。ジャンプボタンを×にした場合、特にダッシュや回避ボタンは個人的にL2かL3にしておきたい性で御座います。

ゲームを開始すると例に漏れずチュートリアルから開始です。色々なボタンを使用するゲームなので、ここで自分なりにボタン設定をしておくと良いかもしれません。

ちなみに主人公は怪異討伐軍の新入隊員という設定になっております。それぞれに性格も違うのでその違いもまた面白かったです。

さてこのゲームの特徴というか特色としましては、超能力を使ったバトルですね。超能力に設定したボタンを長押しすると近くのオブジェクトを持ち上げ、ターゲット中の敵にぶつけます。キャラクターが持っている武器で物理攻撃をしながら超能力も交えて敵を倒す、というのが基本的な流れになります。

超能力を使用するにはゲージを消費する必要があり、物理攻撃を当てたりするとゲージが増加するのでずっと超能力オンリーという訳にはいきません。ゲージ残量に気を付けながら上手にコンボを決めましょう。

スキルもこのようにある程度自分の好きなように成長させることが出来るのも良いですね。

ストーリーの途中に挟まれる会話やTIPSのような内容も長過ぎず短過ぎず良い塩梅だと感じました。個人的にストーリーやムービーが長いとだれてしまうので嬉しかったですね。

さて同行してくれる味方も当然ではありますが能力を保有しております。そしてその能力を一時的に借りてバトルや探索をすることが出来るのがSASというシステムです。

発火や感電能力を借りて敵に状態異常を付与したり、自分の動きを高速化したり自分の姿を消したり、逆に姿を消す敵の姿を見る事が出来たり……等々色々とあるのでその都度最善と思う能力を使っていくことになります。

能力は借りるとゲージが段々と無くなっていくのですが、回復はそこまで遅くないのでガンガンに使っていくのが良いと思います。というか使わないと厳しい戦いもあります。

ある程度慣れは必要ですが、それらを使いこなしていくとかなりスピード感のあるバトルが可能です。また、敵をダウン(?)させるとトドメ演出を観る事が出来て一撃必殺になるので、これは積極的に狙っていくのが良いと思います。

また脳駆動という技も存在するので更にスピード感溢れるバトルになります。逆に通常攻撃ばかり使っていると敵にダメージを与え辛いばかりか被弾率も上がるので色々な要素を全て使っていくことが楽しむコツになると思います。

ただ回避ゲーム大好きな私としましては、回避性能は少し微妙だったような気がします。というのも攻撃途中にキャンセルして回避するには若干のラグがあるのかそもそもキャンセルが無いのか(もしくは今後のスキルによって可能になるのか)わかりませんが、ジャスト回避もシステムに含まれているにしては回避が使い辛い印象でした。

逆に言うと個人的に引っかかったのはそこくらいですね。カメラ視点もキャラ追随にするかどうかである程度変えられますし、モーションブラーというかカメラの余韻もオンオフ選べますしUIに関しても満足です。

体験版の最後はボスと戦闘になります。超能力などを駆使した戦いをすればそこまで苦戦することは無いと思います。

また、片方をクリアしたらもう一人の主人公も是非プレイして頂ければと思います。個人的にはユイトの方が若干使いやすいですが、恐らく製品版ではとりあえずカサネを主人公にすると思います。性格が大好きです。

 

 

……という感じですね。もし気になった方は是非体験版をプレイしてみて下さい。それからアニメもチェックしてみて頂ければと思います。

それでは今回はこの辺で。また次回お会い致しましょう~。

『スーパーボンバーマンR オンライン』プレイ感想

投稿日: カテゴリー 徒然

こんばんは、雨が続いております今日此の頃、如何お過ごしでしょうか。

雨ばかりだと洗濯物が乾きづらいので嫌ですね。あと体調が若干悪くなるので晴れて欲しいものです。

さてそれは兎も角、今回はウマの話題ではなく別ゲーの話題になります。

『スーパーボンバーマンR オンライン』

現在かなり人気を博しております基本無料オンラインゲームです。最大64人までの対戦が行えます。

以前にはマリオの大人数のオンライン対戦(通称マリオ35)なんてものも期間限定であったので、現在はやはりバトルロワイヤル物が人気になる傾向にあるのでしょうか。

私も『スーパーボンバーマンR オンライン』に関しては配信されているのは知っていたのですが、私は絶賛ダンジョンに潜って魔物を倒す人間になっていたので特にやる予定はありませんでした。

ただ、いつもの如く友人に誘われてそれなら……と少しだけプレイ致しました。感想としましてはなかなかに面白いです。

私が最後にプレイしたのが『スーパーボンバーマン3』なのですが、この時と操作方法は殆ど変更が無かったのですぐに慣れることが出来ました。操作ボタンも自分好みにカスタマイズ出来ます。

多分、ボンバーマンをプレイした事が無い方も少しプレイすれば操作方法やルールなども覚えられると思います。それくらいにシンプルな操作感なので誰でも楽しめます。

さて内容に関してですが、64人対戦といっても一つの画面に64人がひしめき合っている訳では無く、幾つかに分かれたエリア内(最大16エリア?)の人数とバトルをして、制限時間が過ぎればエリア移動の時間になります。これもバトロワ系のゲーム作品には良くあるやつですね。

移動時間を過ぎても危険エリア内に残っているとブロックに潰されてしまうので自分の居るエリアを確認することが大事だと思います。

それを何度か繰り返していって最後の一人になるまで戦い続けます。この辺りになるといつものボンバーマンと同じような感覚になっていますね。

一人ライフは最初から二つあり(最大ライフ数も2)、他のプレイヤーがライフを失って倒れるとライフやアイテムパネルを落とします。これを回収しながらなるべく被弾を減らすことが勝利に繋がると思います。

私も何度かやっていると1位を取れました。今のところは他のプレイヤーの人も慣れていないから自爆も多いのだと思います。知らない間に人数がモリモリ減っているというスピード感のあるバトロワ物ですね。

また、キャラクターによって性能差があるのでこちらは良く考えて選ばれた方が良いと思います。最初からアイテムを所持していたり火力などが高いものの、一部のアイテムが使用出来ないなど、色々とあります。詳しくはwiki等を御覧下さい。

最終的には好みですが、色違いのボンバーマン八兄弟の中からだけで考えると白か黄ボンがお勧めですね。何せ最終局面でパンチ(最重要)やキック(欲を言えばパワーグローブ)を持っていなければ、というよりも使用出来なければ圧倒的に不利なので全てが使えるキャラクターが良いと思います。

だからといって最初から全ての補助アイテムを持っている緑ボンですが、ボム数も火力もスピードも成長しないので、あまりお勧めは出来ません。実際使いましたが最終局面で攻めに転じられないので辛かったです。あとキックしか使えないピンクも滅茶苦茶辛いです。

それから色々な作品のキャラクターは特殊能力を持っていたりしますが、そちらはまだ私も使ったことが無いので詳しくは他の方のプレイ動画や御自身でプレイされて頂ければと思います。他にも懐かしのルーイも登場するようですがまだ取れたことがないので出現率は低めに設定されているのかもしれません。

色々言葉を並べましたが、何せ実際にプレイして頂いた方がわかりやすので是非ダウンロードして下さいませ。

PS4、PS5、XBOX、Steam、Switchのいずれでもプレイ出来、尚且つクロスプレイも可能なのでプラットフォームに関しての自由度がかなり高いのも嬉しいですね。

 

 

……という感じですね。プレイ自体はかなりお手軽なので、私もまた何処かのタイミングでプレイしようと思います。

それでは今回はこの辺で。また次回お会い致しましょう~。

ウマのイベントとかいろいろ

投稿日: カテゴリー 徒然

こんばんは、治療中の歯が滅茶苦茶痛いです、対戦宜しくお願い致します(近況)

さて本日からウマ娘のイベントが始まりましたが、皆様はもうイベント回しはされておりますでしょうか、と自然な流れで今回もウマの話になります。

私は現在進行形でこちらのブログを書いたり、まだ残っている仕事を片付けてからになりますのでもう暫く先になりそうです。イベントをしたくてしたくて震えております。

しかも新ガチャが更新されましたが、皆様はもう引かれましたでしょうか。ガチャバクシンオーになってしまった方はまた次回頑張りましょう。私は今回もとりあえずは見送ろうと思います。バクシンオー大好きです。

そういえば、例のアレが届きました。

そう、ウマ箱2です。ジャケットが最高ですね。美しいです。本当に美しいです。

そしてこのジャケットのイラストを使用したSSRが使用出来るシリアルコードも今回の特典として御座います。早速コードを入力しようとしたところ、PC版かGooglePlayでしかシリアルコードが入力出来ないようだったので(多分ですが)PC版で入力しました。連動していて良かったPC版。

そして無事に女神像なども獲得しまして、嬉しいのですが未解放のウマ娘のピースも交換できるようになりませんかね……? 女神像は結構あるのですが、如何せん引きが弱いせいで手に入れていないウマ娘が結構居ます。まあそうしたらウマガチャの意味が薄くなってしまいそうですが……。

それは兎も角実際に今回の特典のSSRを手に入れて性能を確認しましたが、はっきり言って強くは無いです。あくまでおまけの範疇ですね。ただ、サポートカードの一覧にこのカードが並んでいるのを見られるだけで私は大満足です。

あとレジェンドレースもありましたね。ただ前回のタウラス杯等で経験を積んだ方にはそこまで厳しいものでは無かったとは思います。

ただ一着になって勝ってもサポートポイントばかり渡されてピースをあげませんされたので、個人的に勝つ意味を考え始めるレジェンドレースでもありました。これも引き弱の運命です。

そして今度は長距離の対人レースもあるようですが、次回こそはすぐに負けそうな気がします。ただ出来る限りの育成はしていきたいと思っております。

 

……という感じですね。色々盛り沢山ではありますが、とりあえず推しのウマ娘の実装までに天井分の石を貯めたい所存です。

それでは今回はこの辺で。また次回お会い致しましょう~。

先日のタウラス杯

投稿日: カテゴリー 徒然

こんばんは、雨ばかりの今日此の頃、皆様如何お過ごしでしょうか。

私は相も変わらず空いた時間はウマ娘をしたり積んでいるゲームを消化したりしております。

さて、先日ウマ娘の対人イベントが開催されました。その名もタウラス杯。想像していたよりも厳しいイベントでかなりげんなりした方も多いのではないでしょうか。

私もレース用のウマ娘をあまり育成していなかったのでなかなかに不安なイベントでした。忙しい時期だったのもあり(育成も一日一回が限界くらい)、ルール説明もざっとだけしか読んでおらずふわふわとした参加と相成りました。

なので、まあとりあえず予選だけでも突破して石が貰えたら嬉しいなあ、くらいの感じでした。

それにしても作り込みが凄かったですね。

特にこの新聞風で各プレイヤーのウマ娘の紹介が良かったですね。本当の競馬新聞っぽい(?)感じが素晴らしいですね。

という訳でBのウマ娘が三人も居なかったのでグレートリーグに参加しました。メンバーはこんな感じです。

逃げマックイーン、先行ルドルフ、追い込みゴルシという感じです。差しルドルフも使ってみたのですが、自分の育成した差しルドルフでは追いつけなかったので先行にしました。

さて、予選は特に問題なく突破出来たので次で落ちるだろうと思っていたのですが二勝して何とかBグループへ進めました。三勝すればAグループだったので色々と試してみたのですが二勝が限界でしたね……。

突貫で流行りのデバフネイチャを作成してみたりしましたが、正直育成大成功という感じではなかったのと、対戦相手との力量差が凄かったのであまり効果が無かった印象でした。

最後決勝のBグループだったのですが、この辺りも忙しかったのと別ゲーにドハマリしていたのもありルールをほぼ読んでおりませんでした。何とかエントリーだけして石が貰えたら良いなあという感じでした。そう、すみませんが私は今イベントはずっとこんな感じだったのです。

しかしながらマッチング相性が良かったのか一発勝負に勝てまして無事に称号も頂けました。有り難い限りです。Aグループだとまず勝てなかったと思うので、結果的にBグループで良かったです。

本当に石がかなり美味しいです。称号も嬉しいです。頂いたガチャチケットの結果は察して下さい。

 

……という感じですね。人によっては今回のイベントは辛かったかもしれませんが、私個人としましてはすぐ負けるだろうと思っていたのでかなり良い結果になったので大満足でした。

現在レジェンドレースが開催中なので、そちらも楽しんで参加したいと思っております。

それでは今回はこの辺で。また次回お会い致しましょう~。

今月のフリープレイは

投稿日: カテゴリー 徒然

こんばんは、今回は毎月恒例のフリープレイの御紹介をさせて頂きたいと思います。

ただ今回はまだどれも未プレイなので、「あ、これがフリープレイになったんだ」くらいに思って頂けると幸いです。

『バトルフィールドⅤ』

良く名前を聞くシリーズだと思います。ただ、私自身何となくやる機会が無くて今に至っております。

FPSをやる習慣が無かったので、誰かに誘われたりなどした時以外FPSはゾンビを撃つゲームくらいしかやっておりません。

それは置いておいて、今回は2018年の後半に発売されたゲームソフトのフリープレイになります。こういうゲーム作品はオンラインが主になるのですが、フリープレイが提供されてからはしばらく盛り上がるので興味のある方は是非今の内にプレイして頂ければと思います。

どうやら最大64人までのオンライン対戦もあるようです。ようです、という辺りから私の知識の無さが露見しておりますが御勘弁頂ければと思います。私もちょっと時間が空けばやってみたいです。

『コーヒートーク』

ファンタジー世界の喫茶店を舞台にしたアドベンチャー作品です。エルフや宇宙人など様々な種族が登場するようです。

パッケージからも落ち着いた雰囲気が漂っておりますので、そういったアドベンチャーがお好きな方は是非プレイして頂ければと思います。

『Wreckfest(レックフェスト)』

※こちらの作品はPS5用のフリープレイになります。PS4版はフリープレイではありません。

追突などに重きを置いたレースゲーム作品です。レースゲーム系の作品もあまりやらないのですが、イメージ的にはゲームセンターにあったスリルドライブのレース版みたいなものでしょうか。

カスタマイズなども充実しているようなので、カーレースが好きな方でPS5をお持ちの方、もしくは普通にPS4版で購入して頂いて是非プレイして頂ければと思います。

 

 

……という感じですね。毎月恒例の記事とはいえ、ここまで書いておいてなんですが、どれもプレイしていないゲーム作品の御紹介はかなり難しいですね。

なので、皆様は是非御自身の目で確かめて下さい、と某攻略本のような言葉を最後に添えておきたいと思います。

ちなみに提供期間は2021年5月6日(木)~5月31日(月)なので御注意下さいませ。

それでは今回はこの辺で。また次回お会い致しましょう~。

ウマ雑記

投稿日: カテゴリー 徒然

こんにちは、皆様GWは如何でしたでしょうか。

GW中もお仕事だった方もいらっしゃいますでしょうが、お休みの方はリフレッシュ出来たのではないでしょうか。

私もゲームばっかりしていたような気がします。それなのに何一つクリア出来なかったので、恐らく私は集中力が無いのだと思います。ちなみにアトリエに対する熱意が再燃しましたので、またクリアしましたら感想等を書かせて頂きたいと思います。

さて、それは一先ず置いておいて。

またもやウマ娘のガチャが更新されましたが、今回は引かないという強い意志で我慢しようと思います。前回は不幸にも疲れからかサポートを天井まで回してしまったので少し自制致します。

あと今月の後半(26日)には『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』の円盤である『ウマ箱2』一巻が発売になります。勿論全巻予約済みなので、あとは届くのを楽しみに待つだけで御座います。

特典としましては女神像500個や、表紙イラストの完凸済みサポートカード(特典に関しては私はこちらが目当てです)、それに全巻購入特典の★3引換券のシリアルコードなどがあります。シリアルコードは恐らく全巻のシリアルコードが揃った段階で応募する感じですかね。ちょっとやったことが無いのでわかりませんが……。

コレクション要素の面も大きいですが、普通にアニメの出来が良かったので、それを好きな時に観られるのは嬉しい限りです。

また、店舗特典なども色々あるみたいなので、皆様の好みの場所で御予約して頂ければと思います。もしかしたら予約が終わっている店舗もあるかもなので欲しい方はお早めに。

 

……という感じですね。来週は何か進展があれば別のゲームの話題でもしていこうと思います。無ければウマか他の何かです。

それでは今回はこの辺で。また次回お会い致しましょう~。

ウマ娘日記 レジェンドレース その2

投稿日: カテゴリー 徒然

こんばんは、気が付けば四月もあと一週間で終わりの今日此の頃、皆様如何お過ごしでしょうか。

さて今回も前回に引き続き『ウマ娘』のお話をさせて頂きます。というかもう自由に使える時間はこれ以外に何もしていないので勘弁して下さい。

絶賛レジェンドレースが開催中です。前回から一週間経ってしまったのでタイキシャトルのお話は出来ませんでしたが、正直そこまで対策しなくても大丈夫だったような気がします。

私も前回のバクシンオーを使って特に問題なく勝てました。やっぱりあれですね、囲まれる確率が少ない逃げは安定しますね。

という訳で本日(24日の4:59)までではありますが、現在サクラバクシンオーとのレジェンドレースが開催中です。

正直一番恐ろしさを感じておりました。もうこの画面だけで可愛さと威圧感と可愛さを感じます。ああ、恐ろしい。

コース・レース情報と対戦相手のバクシンオーのステータスがこちらです。ちなみに作戦は先行でした。レース中盤に後ろの方にいると加速力がわずかに上がる『まき直し』や短距離レースに限りレース中盤に大きく差をつけ先頭だとリードを保ちやすい『圧倒的リード』など、若干スキルが喧嘩しているような構成ですが、逆を言えば色々な状況に対応してくるということかもしれません。いや、この際わかりませんが。

ちなみに今回私がレースで使用したのはこちらのマルゼンスキーさんです。前回のバクシンオーと似たような感じですが、その時よりもスタミナに重きを置いております。というよりも何とか戦えそうなキャラクターがこちらぐらいだったので選んだ次第です。

スピードカンストは標準装備として、1200mですがスタミナもCありますし個人的に大好きな根幹距離を○で積んでおります。確定の情報は出ているかわかりませんが、噂によると400mの倍数のレースでスタミナが○で1.4倍、◎で1.6倍だとか。

正直本当なのかどうかわかりませんが(+40、+60だとも言われていたり……)育成中、体感的にこれを積んでいる時と積んでいない時では勝率が変わってくるのでなかなかに強力なのではないかと個人的に思っております。非根幹距離と合わせて積みたいものですね。

あとはスピードアップのスキルや逃げには是非欲しい集中力(何故かコンセントレーションでは無い甘え)、それから徹底マークも積みました。1番人気のウマ娘と作戦が同じだと能力を少し発揮しやすいというスキルですが、何故か自分が一番人気の時でも発動するので(仕様かもしれませんが)根性面のカバーが出来ます。

特に今回、相手のバクシンオーのステ的に一番人気になれたので取っておいて良かったです。伏兵は完全にポイント余ったから取ってますね、これは。気にしないで下さい。でも伏兵も割と好きな部類のスキルです。

……と色々生意気にも語りましたが、ギリギリの勝利もありました。もっと圧倒的に突き放して勝つ構成もあると思うので、是非そちらを参考にして頂ければと思います。

ステータス的やスキル的にはそうでもないですが、そこはやはりバクシンオーなのでそれ以上の脅威を感じました。何でしょうね、やはり固有スキルが強いんでしょうか。

あと今回思ったのはやはりマルゼンスキーさんは強いですね。逃げにしていればまずほぼ確実に固有スキル発動の条件を満たしてくれるので有り難いです。効果は下がりますが、因子継承で固有スキル継承したいものです。

 

……という感じですね。明日からはカレンチャンとのレジェンドレースが開催されるのでそちらも楽しみです。

それでは今回はこの辺で。また次回お会い致しましょう~。