プライベートでちょこちょこ作ってたガンプラが完成しました。
「ガンダムビルドダイバーズre:RISE」の前半主人公機アースリィガンダムです。
会社ではなく、家でエアブラシで塗装するテストベッドとして製作しました。
また、数年ぶりの塗装ということもあり、感覚を取り戻したいので全塗装はしているものの、それ以外の工程をなるべく減らすためにSNSで見た「時短プラモ」を参考にしています。
「時短」ポイントとしては・・・
パーツがくっついたままのランナーごとエアブラシで一気に塗装します。そのあとニッパーで切り出し、デカールを貼って組み上げた後、ツヤを消します。
もちろん、合わせ目は消しませんし、ヤスリもかけません。
工作時間をバッサリカットして時短を目指します。
ニッパーで切り出したゲート跡はリタッチもしないので、そのまま残りますがちょっと遠目で見たら気にならないかな・・・な仕上がりです。
塗装には時間を割きたいので、テストを含めて塗料を選んでみました。
白・・・ガイアノーツのウォームホワイト(ヴァーチャロンカラー)
赤・・・ガイアノーツのスカーレット(ボトムズカラー)
黄・・・ガイアノーツのライトオレンジ(ウィーゴカラー)
青・・・ガイアノーツのコバルトブルーに色々混色
赤がちょっと濃かったかな?もうちょいサーモンピンクでも良かったかも。
関節グレー・・・ガイアノーツのアッシュ(ウィーゴカラー)
武装ブルー・・・クレオスのガンダムカラーのブルー混色
デカールも要所のみ貼っています。
ガンダムの設定が主人公が創り出したガンプラということで、リアル寄りにはせず、情報量を増やすためだけなので、オレンジやブルーの目立つフォントのものを積極的に使っています。
コアガンダムとアースリィアーマーをドッキングしてアースリィガンダムへ。
今回つや消し塗料が缶スプレーしか手持ちがなかったので、
水性プレミアムトップコートとラッカーのつや消しを併用しています。
そのため、カリッカリにツヤが消えてしまいました・・・。反省です。
塗膜が厚めになってしまったので、変形合体させられないのも反省。
ビームサーベルは軽くホワイトを吹き、ツヤを消して発光を狙ってみましたが
ちょっとイマイチ。パール塗料などでの光の乱反射が必要そうです。
あとシールドのアタッチメントを紛失してしましました・・・。
関節は塗膜により硬いので、ポージングもそれなりにとれます。
スミ入れは初めてタミヤさんのスミ入れ塗料を使ってみました。ウォームホワイトにブラウンのスミ入れが親和性があって、良い雰囲気になったかと。
カメラアイはシールの切り出しに失敗したのでガンダムマーカーを使いました。
リハビリ的な感覚で制作したので、納得のいかない部分も多かったですが、
完成して何よりです。時短と言いながら半年ほど手つかずの期間もあったので
次回は別のアプローチを図ってみたいと思います。