コトブキヤさんのMETALGEAR RAY商品レビュー!

「スネーク!コトブキヤさんからRAYのプラモデルが発売されたぞ!」
blog140414m.jpg

というわけで本日はコトブキヤさんより発売されました量産型メタルギアの
メタルギアRAYの商品レビューです。
blog140414l.jpg
blog140414k.jpg
全幅だいたい30センチのビッグモデルで発売されたメタルギアRAY。
スケールは先に発売されたメタルギアREXと同じ1/100スケールです。
今回はMETAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS の
仕様ということで、当然4版のREXも欲しくなりますね。

各部仕様をご紹介。
blog140414j.jpg
頭部ヘッドは選択式で水圧カッター噴射状態を再現可能です。
内部メカニックもディテールがびっしりで充実した密度となっています。
このときに頬の開・閉パーツのダクトは共有で1個ずつなので
付け替える必要があり、ちょっと面倒かも知れませんので
腕におぼえのある人は可動工作にチャレンジしてもいいかもしれません。

さらに頭頂部も選択式で有人機・無人機も再現できる豪華仕様です。
blog140414i.jpg
写真上側のメタリックグリーンのアイカメラがついているのが有人機。
写真下側のゴーグル部の面積が広いのが無人機です。
やはり後頭部などに共有パーツはありますが
ここは簡単なピンを切り飛ばすだけで後ハメはできそうです。

blog140414h.jpg
ラバー設定のソールはベースに立たせるためのものと
足裏のモールドがはいった水中巡航形態が再現できるものが付属。

背部は驚きの可動とプロポーション。
blog140414g.jpg
blog140414f.jpg
写真上部が背筋をのばした状態、写真下部は前傾姿勢をとった状態です。
スライドさせるとカバー装甲が露出する仕組みになっていて、
ディテールが移動する元設定がうまくリメイクされています。

ゲームでは怪獣さながらでメタルギアREXと格闘戦を繰り広げます。
blog140414e.jpg
アクションポーズもばっちり。腕部のつけ根もほどよいテンションなので
保持力を保ったまま自由なポージングが楽しめます。

blog140414d.jpg
さらにはヒザ裏のランディングギアとソールを差し替えて降着状態を再現。
量産機なので複数ならべて出撃前シーンを再現するのも良いですね。

blog140414c.jpg
有人機では独特の卍のようなパターンが塗装されていました。
プラキットでは大判のデカールで再現することができます。

blog140414b.jpg
付属のフィギュアはリキッドとスネークに加え、ヘイブン兵3種が付属します。
こちらはデジタル造型らしく非常に精密な造型になっています。

blog140414a.jpg
可動・オプション・サイズ、どれをとっても最高峰モデルのメタルギアRAY。
REX同様メタリックシルバーのパッケージが美しいです。
コトブキヤさんのメタルギアRAYは本日入荷、発売開始です!